表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

堺県まちかど人情記

鍵盤の聖女は焼おにぎりを解す

作者: 大浜 英彰

挿絵の画像を作成する際には、「Gemini AI」を使用させて頂きました。

 5限の講義を終えると、私達は堺音大近くの居酒屋へ直行したの。

 安さが売りの大手チェーンだけど、学生風情なら分相応だね。

「お疲れ様、浪切さん。来年は4回生ね、私達。」

 乾杯に用いたワイングラスを口元へ引き寄せると、千恵子さんは気品ある微笑を投げかけてきた。

 ピアノとヴァイオリンという専攻の違いはあれど、千恵子さんと私は実に気が合い、こうして頻繁に遊びに出掛ける間柄なの。

「そしたらすぐ卒業かぁ…進路、どうしよっかな。」

 ビール混じりの溜め息をつく私を笑顔で見つめながら、「鍵盤の聖女」の異名を持つ友達はワインを傾けていた。

「浪切さんも奏者希望でしょ。同じ交響楽団で演奏出来たら素敵よね。」

 安いテーブルワインなのに、彼女が飲むと高級品に見えてくる。

 さすが鍵盤の聖女様。

 大人びた美貌と気品が羨ましいよ。

楠太郎(くすたろう)君の指揮で、私と浪切さんが演奏するの。良いと思わない?」

三藤(さんとう)君に?指揮者まで決めてるの?」

 三藤楠太郎君というのは、千恵子さんと交際してる指揮者志望の男子学生なの。

 2人は結婚も意識してるようで、気の早さに驚いてしまうけど…

「出産後の数年は休業するけど、絶対に復帰するの。生演奏を娘に聞かせたげたいじゃない?」

 そんな千恵子さんを見るのは、本当に飽きない。

 夢を熱く語っている千恵子さんを見ていると、私にも気合いが入るんだ。

 負けてらんないって。

 それにね…


「あっ、それ良いね!スッゴく美味しそう!」

 さっきより、トーンの高くなった声。

挿絵(By みてみん)

 私がオーダーした焼おにぎりに、グッと身を乗り出した千恵子さんの目は釘付けだったの。

「1つあげるよ、千恵子さん。」

「やったね!ありがと、茉莉ちゃん!」

 そう!千恵子さんは時々、妙に子供っぽくなる事があるの。

 そんなギャップが愛おしくて仕方なかった。

「濃い口の醤油味は赤ワインにも合うのよ。浪切さんも一度、試してみたら?」

 先の無邪気さは既に鳴りを潜め、千恵子さんは上品な箸捌きで焼おにぎりを解している。

「あら…どうかなさったのかしら、浪切さん?何か、良い事でも?」

「ううん…何となくだよ、千恵子さん!」

 今の気品ある淑やかさも、先程の初々しい無邪気さも。

 どちらも千恵子さんである事に、変わりは無い。

 そして私は、どちらの千恵子さんも大好きなんだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] こんばんは。 タイトルに惹かれて拝読しました。 焼きおにぎりが美味しそうで、お腹が空きますね(笑)。 「負けてらんない」と気合いが入るような相手が近くにいるのは素敵なことですね。 読ん…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ