表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/74

シーン18 トラブルメーカーは生まれつき

 シーン18 トラブルメーカーは生まれつき


 惑星プロブデンスは、不思議な天体だった。


 主星となるプロブデンスは、核の部分が非常に小さく、全体の殆どをガスで構成された天体なのだが、そのガスの色が非常に薄い。

 だから星の向こうが透けて見えて、まるで宇宙に浮かぶ巨大なカエルの卵のような姿をしていた。


 そのガスの中に隠れるように、無数の衛星が飛んでいた。

 いわゆる都市衛星が殆どで、プロブデンスのガスが有害な宇宙線を和らげてくれるため、比較的自由な構造のものが多く見られた。


 アタシ達が目的地にした衛星「ラストヴィナス」もその一つだった。


 街が半円のクリスタルドームに包まれたようになっており、街の明かりが美しく見えていた。


「あー、こちら自由交易船のシルバースワン号、着船を許可されたし」

 シャーリィが通信を飛ばした。


 程なく回答が来た。


「あっけないね。データの確認も照合も無しか。こりゃ、海賊が入り込むのも頷けるわ」

「簡単すぎてびっくりですね」


 アタシが言うと、シャーリィは面倒なドッキング動作をトゥーレに任せて軽く背を伸ばした。


「この街は違法カジノで栄えてるんだ。まあ、その位じゃなきゃ、客が来ないさ」

「違法カジノですか?」

「ああ、お子様にはちょっと早い場所だな」


 彼女は意味ありげにソニーを見上げた。

「ま、お子様って、私の事ですか!?」

「そうは言ってないさ」


「俺の事じゃねーよな」

 イアンがじろっと、睨んだ。


 まったくシャーリィってば、口が悪いっていうか・・・。


「とにかく、〈白骨〉の野郎も、そのカジノに出入りしてるって話だからね、星に入ったら選抜隊を組むよ」


 皆が返事をした。

 なるほど、カジノねえ。

 そういえば「鳥の巣」にもあったっけ。


 アタシには縁の無かった場所の一つだな。


 ちょっとだけわくわくしたが。


「よし、街に出るのはアタシとソニー、それにデニス」

 シャーリィの人選には漏れてしまった。


 ちぇ、留守番か。

 つまらないなー、と思ってるいると。


「ところで姐さん、白骨ってどんな奴なんだ」

 いざという時に船を動かせるって理由から、居残り組になったトゥーレが聞いた。


「さあね、白骨っていうくらいだし、ガリガリのホネホネ野郎じゃないの」

 シャーリィが気楽に答えた。

「ソニーは知ってる?」


 彼女はまさか、って顔をした。

 キャプテンなら知ってそうなもんだけど、彼はカジノなどには一切の興味がないらしい。

 その上、ここ数日は部屋からさえも出てこなくなっていた。


 白骨か・・・。

 そういえば。


「あ・・・、アタシ知ってる」

 思わず、呟いた。

「え?」


 シャーリィが驚いてアタシを見た。

「あんたそれ本当? 一緒に来たいからって、適当な事言ってんじゃないよね?」

「そんなんじゃないですよ。以前、兵器オークションの事件の時に見かけたんです」

「そうか、・・・あの時だね。じゃあ、客の一人だったんだ」


 アタシは頷いた。


 一度だけ、本当にすれ違った程度だが、その時に一緒に居た男が、あいつが白骨のパルカだって教えてくれたっけ。


 彼女は少し思案した後、仕方ない、というようにアタシを手招きした。


「じゃあ、あんたも一緒に来て。ただ・・・その服はさすがに場違いになるね」

 いや。どこでも変だよ。


「カジノにメイドってのは、目だちますよね」

「ま、いいや、おいで」

「わうんっ」


 おいで、に反応してしまった。

 ぷっ、とソニーが笑った。

 アタシがじろっと睨むと。


「笑ってませんよー」

 彼女はそう言って目を逸らした。



 街に入るにあたって、シャーリィ達は変装をした。

 若き女実業家と、その女秘書、そして、用心棒か。

 なかなか三人とも様になっている。


 で、アタシだ。

 アタシだけ、なぜかロングコート。

 その理由は、すぐに解る。


 街は都会の闇という形容が良く似合った。

 ネオンライトと漆黒が程よく調和して、艶めかしい繁栄の匂いが漂っている。

 人工の夜風がやけに温い。

 白骨が入り浸ってるというカジノは、グロスポールというホテルの敷地内にあった。

 なるほど、見た目は高級な感じだけど、中に入ると、客層はかなりバラバラだ。


 シャーリィ達は偽の身分証でチェックインして、そのままカジノエリアへと入った。


 どこでもそうだが、犯罪者が集まる場所ってのは、いつもドラッグの匂いがする。

 こればかりは、慣れない。


 さて、と。

「ほら、あんたは離れな。うまく紛れるんだよ」


 はーい。

 アタシは化粧室に入って、コートを脱いだ。

 中から出てきたのは、何と赤いバニー服のアタシ。


 シャーリィの奴め、なんてものを着せるんだ。


 『その耳じゃ目立つからねー、どうせ目立つなら、紛れた方が良い。心配するな、カジノには大抵いっぱいいるから、そのままこっそり働いているふりをして、白骨を探しな』


 彼女はそう言って、楽しそうにこの服をアタシに渡した。

 嫌々したら、強制生着替えをさせられる所だった。


 まあ、なんとなくわかるよ。

 だけどさ、バニーって普通ウサギミミじゃない?

 どこの世にイヌミミのバニーがいるのよ。


 アタシは個室を出て、鏡に映った自分の姿を見た。


 いやあ、網タイツにヒール、それに、ハイレグってのはめちゃくちゃ恥ずかしいぞ。

 でも、似合ってしまう自分が怖い。

 はっきりいって、可愛いじゃないか。

 これでちゃんとしたウサギミミだったら、プロのバニーガール?としても生きていける気がしてくる。


 アタシは鏡に向かってポーズを決めて、ウィンクをしてみたりした。

 うん。

 コレならバロンを、一発で悩殺できそうだ。


 微妙にテンションが上がった。

 コスプレ女は痛いかもしれないけど、ちょっとだけハマりそう。


 ・・・こういうの。

 レースクイーンの時もそうだったけど、もしかしてアタシ、実はコスプレが好きだったり、するんだろうか。


 なんだか自分で自分が怖くなってきた。


 アタシはフロアに出た。

 人が溢れていた。


 けっこうな賑わいだけど、どの人が一般人で、どの位の数の犯罪者が紛れ込んでいるんだろう。居並ぶ人々の顔を見ていると、だんだん全員が悪人に見えてきた。

 アタシはカウンターに近づいて、用意されていたカクテルの盆を手にした。


「持っていきますね」

「ああ、頼むよ」

 バーテンの男はアタシの事をよく見なかった。

 こいつはバニーなんか見慣れてるんだろう。

 それに、この感じだと、新人が入ることも珍しくはないようだ。アタシに対して、疑う素振りも、興味を引かれた様子もなかった。


 アタシは客にカクテルを運ぶふりをして、注意深く周囲を窺った。


 なかなか、見つからないな。

 それに、結構広い。

 アタシには良く分からないけど、賭け事のゲームにも種類はいっぱいあるようだ。

 キョロキョロしすぎないように、注意して、人並みをぬって歩いた。


 うしゃしゃしゃと、聞き覚えのある女の声が聞こえた。

 この下品な笑い声は、シャーリィね。


 見ると、シャーリィはカードゲームに興じていて、目の前にコインが積まれていた。

 ソニーが困ったような顔をして横に立って、デニスはサングラスをつけたまま、無表情で腕を組んでいた。


 ったく、本気で遊んでる?


 アタシは少し軽蔑気味に彼女を見て、とりあえず自分の目的を果たす事にした。

 えっと・・・。

 確か意外と若かった、よね。


 記憶をたどりながら、奥のスペースへ行こうとすると。


「きゃ」

 アタシ突然目の前に現れた男にぶつかってしまって、盆の上のカクテルをこぼしてしまった。

 運の悪いことに、それが男のシャツにかかった。

 白いシャツに赤いカクテルが、綺麗にシミを作った。


「お前、どこに目をつけてやがる」

 男はアタシを振り返って凄んだ。

 顔面に酷い傷のある男で、すぐに真っ当な筋じゃないってわかった。


「す・・すみません。気を付けます」

「はあ、すみませんだあ? そんなんで済むとでも思ってんのか」


 男は怒気を孕んだ声をあげた。

 周囲の客が、サッと離れて逃げた。


 やばい。

 なんでアタシは、こうしょっちゅう絡まれるんだ。


 何か絡まれやすいオーラでも出してるのか。

 確かに、人を馬鹿にした格好はしてるけど・・・。

 バニーなら他にもいっぱいいるじゃない。


「ムカつく青い髪しやがって・・・俺はその色が大っ嫌いなんだ」


 男は理不尽な事を言いだした。

 青い髪のどこが悪いのよ。

 って、そんなことどうでもいいでしょ。


「どうしてくれんだよ、このシャツ、なあ・・・」

 男があたしの数倍以上もあるような太い腕をのばし、アタシを掴もうとした。


 これは。

 相手にしてる場合じゃない。

 とっとと・・・、逃げるが勝ちだ。


「えーと。ごめんなさいっ!!」

「おい、女っ!」


 アタシは逃げた。

 どうしよう、とりあえず、こういう時は強い人に助けてもらおう。

 シャーリィ。

 いや、デニスかな。


 助けを求めて、アタシはバニーだけに脱兎のごとく走った。


 けど。

 あれ・・・・?


 さっきのトコには、誰も居なくなっていた。

 皆はどこ行った?

 おーい。

 肝心な時に居なくならないでよ。


 そうこうしている間にも、男がアタシを探して、追いかけてくる気配がした。

 あーん。

 アタシ目立ってるからなあ・・・。


 アタシは更に逃げようとして。

 また別の相手に激突した。


 それも、今度はさっき以上に派手に突撃した。

 アタシは相手の体を押し倒すような形になって転んだ。


「痛えな・・・。どこ見てんだよ・・・」

 アタシの下敷きになった男は、アタシをぐいと押した。

 拍子に、胸がもにゅッとなった。


 きゃ・・・!


「どこ触ってんのよ!」


 アタシは思わず、相手の頬を平手で打ってしまった。

 ま、条件反射って奴だ。

 相手にとっては理不尽だったかもしれない。

 ごめんなさいだが、仕方ない。


「なんなんだ、お前」


 男は頬を抑えながら、忌々し気にアタシを見た。

 アタシはその顔を見て。


「げっ、パル・・・」


 危なく、叫びそうになった。


 アタシがぶつかった相手、それは、まさしく〈白骨〉のリーダー、パルカその人だった。


 パルカは、比較的小柄で、一見、どこにでも居るような青年だった。

 白灰色の髪は、やや前髪が長めで、右の耳にだけ、大きな輪のピアスをしている。

 悪い顔ではないのだが、目つきがやや厳しくて、神経質そうな印象をうけた。


 彼は一瞬、眉を顰めた。


 と、アタシは背後から急に両脇を抱えられた。

 屈強な二人の男が、アタシを両側から羽交い絞めにして、さっきシャツにカクテルをこぼした顔に傷のある男が、悪鬼のような形相でアタシを睨んでいた。


 これは・・・終わった。

 逃げ切れない。

 ってーか。

 万事休す、じゃない。


 アタシ、どうなっちゃうのかしら。

 殺され・・・は、しないよね。


 男はアタシの体じっくりと見つめて、ぺろりと舌なめずりをした。


 うわ。

 殺される以上に嫌な予感。

 もしかして、今度こそやばいかも・・・。


「なんだ、ジャンゴの旦那か」


 パルカが言いながら立ち上がって、スーツのボタンが外れたことに気付いた。

 一瞬、ものすごく不愉快そうな顔になった。


 ジャンゴ?

 その名前、どっかで来たことがあるぞ。


 アタシは古い記憶をたどった。

 そうだ。

 あれはまだ、アタシが「蒼翼のライ」だった頃だ。


 傭兵団ジャンクボックスのリーダー。

 ジャンゴ・ディンゴ。


 知ってるなんてもんじゃない。

 顔を見るのはこれが初めてだけど・・・。


 ぶっちゃけ、アタシが戦った相手の一人だ。

 犯罪結社エンプティハートに雇われて、悪さばっかりしやがって。

 何回かアタシの邪魔をしてくれたっけ。

 その度にやっつけてやったし。

 最後は船のエンジンをぶっ壊して、未開の惑星に叩きおとしてやったけど。

 そうか、こいつだったのか。


 あ、もしかして青い色が嫌いって。

 やっぱりアタシのせい?


「誰かと思えば、パルカじゃねえか。久しぶりだな」

 ジャンゴは言葉ほどは再会を喜ぶ様子でもなく言った。


 パルカは挨拶を無視した。


「そいつ、お前の女か?」

「俺様のシャツにシミを作りやがってよ、これからベッドでお仕置きするところだ」


 勝手なコト言わないでよ。

 謝ったでしょ!

 逃げたけど。


 アタシは心の中で叫んだ。

 怖いので声には出さなかった。


 でも、マジでヤバい。

 幾らなんでも、あの最低なジャンゴ・ディンゴに捕まるなんて、しかも、お仕置きなんて冗談じゃない。

 そう思ってじたばたしたが、無駄だった。


 と、パルカが何を思ったか。

「ジャンゴの旦那、その女、俺もちょいと用があってね。もし良ければ、俺に渡してくれないか?」

 突然、言い出した。


「はあ? お前が・・・そうはいくか。なかなか見ねえ良い女だ。そう簡単に渡せるか」

 ジャンゴは噛みつきそうな顔になった。


「そう言うなよ。 俺だって、そいつに恥をかかされたんだ。」

 パルカはアタシに目を向けた。

 なんだか、不気味な笑みが、そこに宿っていた。


「悪いことは言わない。俺に、渡せよ」

「パルカ、お前・・」


 ふざけんな。

 と、言おうとしたんだと思う。


 次の瞬間。

 彼の前歯が二本とんだ。


 ジャンゴの口に、パルカは銃身を突っ込んでいた。

 ジャンゴは目を白黒させた。


「交渉してんだぜ、俺は。」


 パルカは微笑んだ。


「じゃあ、こうしよう、一つゲームをしようじゃないか。この女を賭けて」


 頷かないと、撃つ。彼の眼はそう言っていた。

 ジャンゴが、苦しげに呻き、微かに頷いた。


「ふん。利口だな」

 ジャンゴは銃を抜いた。


「そっちの得意で勝負してやるぜ。何にする?」


 もはや、パルカのペースだった。

 これは、ジャンゴなんかより、危ない奴かもしれない。

 アタシはこの小柄な男に、底知れない恐怖を感じた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ