表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
問題が発生したため【人生】を強制終了します。 → 『精霊使いで再起動しました。』  作者: 山口 犬
第六章 【二つの世界】

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

886/1278

6-113 帰還







モイスの背中から伸びる羽が二度三度羽ばたき、ズン!という音と共に地面に脚をつける。

その重量を感じさせる大きな質量の身体から発せられた着地音だったが、背に乗っていたサヤたちはそんな衝撃はまるで感じさせない着地だった。




まずイナが飛び降り、その手にはロープが握られている。

そのロープの端は、デイムの身体に巻き付けられており、ルーシーはそのロープを手にしながらモイスの身体から降りた。



続いてサヤとハルナも降り、最後にデイムが飛び降りた。





「よく来てくれた、ルーシー」



「す、ステイビル王子……い、いえ。ステイビル様!?」


「どちらでも構わない……というよりも、敬称などは不要だ……いや、不要です……かな?」



ステイビルは自分の地位が剥奪され、一般国民と同じ状況である。

対してルーシーは、競い合っていた王選の勝者側のメンバーで、今では王宮精霊使い長という役職に就いている人物。

どちらが、地位的に上かと考えた場合、その態度はおのずと決まってくる。


そのキャスメルの対応に困ってしまったのは、ルーシーの方だった。



ルーシーは久々に面会したキャスメルの心情が、よく理解できていた。

しかし本来の立場などを考慮すれば、気軽に話しかけれるような人物でないことから、ルーシーは以前と同じような態度で接する方が得策だと判断した。





――ドン!



「――ウッ!?」



背中に走る衝撃は、突き飛ばされたサヤによって行われたものだった。



「ちょっと……変な挨拶はいいんだよ。邪魔なんだからさっさと奥に行きなよ」



「あ……はい!?すみません……」



「ちょっと、サヤちゃん!そんな言い方ないでしょ!?……ごめんなさい、ルーシーさん。さ、行きましょ、こちらです」



ハルナの言葉によって、ルーシーは自分の存在がこの場にいてもいいことを許された気がしてホッとする。




建物の中に入ると、ルーシーはステイビルが正面に座る席へと案内された。

ルーシーは、ドワーフやエルフたちに様々な支持を出している姿をじっと見つめていた。


その視線に気付いたステイビルは、少し微笑みながらルーシーの視線に応えた。



「いや、私としても嬉しい。ルーシーが我々の仲間になってくれるとは……」



「な……かま……いえ、私は……」



「アンタねぇ!まだ、そんなこと言ってんの!?」



ステイビルの言葉に反応を見せたルーシーの言葉に、サヤが不快な態度を見せる。

その理由はステイビルにはさっぱりわからず、素直に当事者に聞いてみた。



「ルーシー、何かあったのか?仲間じゃないって……まさか、強引に連行されたのか?」



決してそんなはずはなく、元々二人が城に侵入したのは探し物の存在の確認のためだったと記憶している。

それに、ルーシーがこの二人に抵抗したとはいえ、それが敵う実力……実力の問題ではなく、この世界ではこの二人に敵う者などいないとエルフからは説明を受けていた。

だとすれば一体どういう理由でルーシーがこの場にいるのか……ステイビルはその答えをルーシーに追及しようとしたところで、ハルナが代わりに応えた。



「あの、ルーシーさんは私たちに協力をしてくれたんです」









評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ