表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
問題が発生したため【人生】を強制終了します。 → 『精霊使いで再起動しました。』  作者: 山口 犬
第六章 【二つの世界】

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

878/1278

6-105 虫











――キン!





ハルナの背後で、何かが弾かれる音がした。

弾いたものが、サヤの足元に転がってきた。


それを手にすると、サヤは屋上の扉の奥に隠れている存在に向かって声をかける。




「やっぱり……アンタだったのか――”ソイ”」



声を掛けられた影は、ゆっくりと建物の影からその姿を見せた。

その行動は、サヤの答えが正しいと証明していた。




「ほぅ……良くわかりましたね」



「アンタなんだろ?あの馬車が襲われた時、あのボスを始末したのは……さ」



「どうして……そう思うのですか?私はただの……」



「アンタ”ただの男”が、こんなところに入れるはずがないじゃない?それに、ステイビルがこの弾を飛ばさせたときに、アンタわざと飛ばないようにさせてただろ?」



「……」



「何で?って顔しているけどさ、そんなの誰だって気付くってもんだよ……まぁ、一人を除いてさ」



「え?……なに!?」






顔や身体を向けてはいないが、ハルナはサヤの意識が自分に向いていることを感じ取り反応した。

だが、サヤは今それどころではない。

ソイの背後関係や、これからの対処法を考えながらこの場をどう乗り切るのかに思考を費やしていた。





「ククク……やはり、気付かれておりましたか。あなたがお気づきになられているということは、あの”ステイビル”も気付いていたのでしょうね?」





ハルナはソイの言葉に不快感を抱く……ステイビルを助けるために活動をしていたその名を呼び捨てにし、しかも嘲笑うような口調で口にする。





「アンタ……キャスメル側のスパイだったんだ」



「ふ、なぜそんなことを……と言いたいところですが、勘のいいあなたならその結論にたどり着けて当たり前でしょうがね……あ、これ褒め言葉ですから、念のため」



「はぁ……まぁ別にあんたみたいなのが、ウチらを煽ろうが虫がブンブンと飛んでる程度なんだけどね」



「虫……ですか?あなた方にとってはそうなのかもしれませんね。なにやら不思議な力をお持ちの様子……」





ソイもハルナとサヤが、普通の女性ではないことに気付いていた。

だが、そこから先の力についてはまだはっきりと掴めていないとサヤはソイの言葉から判断する。




「まぁ、普通じゃないのは確かだけどさ。傷付くんだよね……そんな化け物みたいな言い方されるとさ」




その言葉にハルナも”ウンウン”と頷き、同じことを感じていたのか同意の意思をみせた。




「……まぁいいでしょう。私もあなた方のことを調べていましたが、手を出してはいけないとは言われていませんでしたからね。ここで、試させてもらいましょう!!」





ソイは、袖の中に隠していた皮のベルトを両手に取り出し、それをグルグルと回転させる。

きっとその先には、あの弾が装着されているのだろう。

それが、どのタイミングで飛び出してくるかは全く予想がつかない。


だが、サヤたちはその様子を見ても特段構えることも怯える様子も見せなかった。




「その綺麗な顔が絶望に変わるところを……早く見たいものですな!!ッシ!!」





そう言ってソイは、ハルナたちに向けて攻撃を開始した。









評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ