表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
問題が発生したため【人生】を強制終了します。 → 『精霊使いで再起動しました。』  作者: 山口 犬
第六章 【二つの世界】

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

780/1278

6-7 潜入






突然現れたスーツ姿の男の話を聞くと、この世界はハルナが知っている世界とは全く異なった状態になっていると言った。

誰が、何のために……そういった情報は全く無い。

男はもう一度、ハルナとサヤの知っている世界ではないと言いながら消えていった、二人が窮地に陥ることが嬉しそうだと言わんばかりの表情を残しながら。





町の中で男と別れたあと、ハルナはもう一度頭の中でこの世界で起こっている出来事について思い返してみた。




エレーナとアルベルトの仲は順調であったが、ハルナの知っている関係よりも随分と先に伸展している。

ステイビルの周りを取り巻く状況も、記憶の中のそれとは大きく異なっている。





「何があったの。随分と私の知っているのと違う……」



「でも、アンタの精霊の力も、アタシのオスロガルムの力も失ってはいないだろ?ストーリーだけが改変されてるような……とにかく、ちょっと街の中も調べてみようか。もちろん、目立たないようにね」


「そうね……行きましょ。こっちよ」




こうして、ハルナとサヤはモイスティアの中を歩き始めた。

町の中を進んで行くと、通りの配置や建物位置などはハルナが知っているモイスティアと全く同じだった。

だが、違和感を覚えたのはそれぞれそこにあるお店の内容や、店員たちがハルナの知らない人物がそこには立っていた。




町の人々は、二人にちょろちょろと視線を向けてくる。

始めは町にいないような人物のために、住民たちが気になっているようにも思えた。

しかし、関所方面から来る新しい者たちに対してはそんな気配は感じられなかった。




「ね、ねぇ、サヤちゃん。私たち……何か変……なの?」



「まさか、アンタ……気付いてないの?」



「え!?な、何!?どこか、穴が開いてる……とか!?」


そいうってハルナはお尻の部分や両脇をさすって、穴や破れた箇所がないか探してみる。

幸いにして、そういった箇所はなく肌が見えているということもなかった。




「本当に気付いてないんだね……アンタの服装、汚れてるけど立派過ぎるんだよ。まぁ、アタシの服もボロボロなんだけどね」



ハルナはようやく、ステイビルたちと旅をしてきた自分の服装を思い出す。

確かに汚れてはいるが、つくりやアクセサリーなどは他の者たちとは良いもので出来ていた。



「これじゃ、ちょっと調べるのに困るね……」



ハルナはスカートのすそを広げながらじっくりと自分の着ている服を眺めた。


「ちょっと……どこかで上手く身を隠せるものを手に入れないとなぁ」


「確かこの辺に衣服を取り扱っているところがあったはずだけど……」




ハルナは記憶をたどり、そのお店まで向かっていきサヤもその後を付いて行く。

目的の場所に辿り着くと、衣服を扱う店がそこにあった。




「あ、これなんかいいんじゃない!?」


「あぁ、これならこれ一枚で身を隠せるね!」



手にしたのは店先に飾られていた、旅人用のローブだった。

ハルナは手に取ると、中から怒鳴り声が聞こえてきた。



「ちょっとなにしてるんだい!!汚い手で触らないでおくれ!!!さぁ、あっち行ったあっち行った!」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ