表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
問題が発生したため【人生】を強制終了します。 → 『精霊使いで再起動しました。』  作者: 山口 犬
第五章 【魔神】

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

745/1278

5-136 ハルナとフウカ7







「はい、お終い!!」




「「「「やったー、終わったー!!」」」」





『お見事です、ハルナさん……いえ、ハルナ様』




「え?……様って……な……どうしたんですか、ラファエル様!?」



大竜神たちはハルナに対し長い首を下げ、下顎を地面につけてひれ伏す。

ラファエルを初め、他の大精霊たちもハルナに対して両膝と両手を地面につけハルナに頭を下げていた。



『ハルナ様の能力は、私たちを超えております。そのようなお方に仕えるのは当然でございます』





「で、でも……すごいのは私じゃなくて……その……フーちゃんだと思うんです……けど?」



その言葉を聞き、フウカは少し照れながらハルナの首に顔をうずめてしがみついた。




『そもそも精霊とは、人と元素を媒介する存在として生まれました。稀に自我を持つ者もおりますが、その殆どが契約者の力量にかかっております。ですから、ここまで精霊を進化させることができたのは、ハルナ様の実力があってのこと……』



下にうつむいたまま話すラファエルの言葉に、ガブリエルが続きを補足して説明する。



元々、元素を扱う者が今のハルナのようにその個体単独で行えるのが通常だった。

しかし、元素を扱えるものを探す中で、その存在は数十年に一体出てくるかどうかの確立だった。

これではこの世界を救う可能性のあるものが、そんなに多く存在しないことが判った。

そのような状況は、将来的に不利になると考えラファエルたち大精霊は、生き物と空気中に存在する元素を仲介する存在を生み出した……それが、のちに精霊といわれる存在となる。


だが、その存在を創っただけでは、元素の力を扱う者の数は極端に増えることはなかった。


ラファエルたちは次に、その精霊の存在をどのように拡散させるべきかを考えた。

精霊たちを空気中に散布して、相性の良い生物を探す考えだったが、ここでも誤算が生じた。

精霊はずっと空気中に漂うことは出来ず、ある程度の元素が拡散されてしまうとその存在は失われていった。


反対に、空気中に散布させた成果もみられた。

亜人や人間……特に人間と相性がよく、元素を扱えるものたちが誕生していった。

そこに人間の独特の文化が加わり、精霊は変化を見せていく。

ラファエルたちからしてみれば、ただの元素の塊であり生き物との元素ととしての仲介的な存在である精霊が、意識を持ち始める者が出始めたのだった。


当時、人間たちは精霊の存在を神の使いとして崇めていた。

人間たちは、精霊使いの存在が出現したことにより、この世界の中での生態系の順位に変化が見られた。

魔物や亜人、ギガスベアなどの凶暴な生物にも対応できる力を得た……その力を与えてくれる精霊を崇めるようになったのは自然の流れだった。



そうしてその祈りが変化をもたらしたのか、精霊の中で人間と意思の疎通ができる者が生まれた。

すると、精霊は既に意識があり、契約する生き物たちを選んでいることが判った。



大精霊たちはそこから人間と接触を行い、多くの人間が精霊使いとなれるように協力を進めていった。









評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ