表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
問題が発生したため【人生】を強制終了します。 → 『精霊使いで再起動しました。』  作者: 山口 犬
第三章  【王国史】

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

342/1278

3-174 いつかどこかで



「さらばだ、名も知らぬ愚かなエルフよ」


ダークエルフは振り上げたダガーを握る腕を、ブンデルの息の根を止めようと振り下ろした。


――ドッ


ダークエルフの手には刺した時の衝撃が伝わってくる。

が、それは”いつも”の生き物に突き立てた感触とは異なった。

そこには、ダークエルフとブンデルの間には草の塊が出現しており、そこにダガーは突き刺さっていた。

ブンデルの仕業かと思いその顔を見るが、獲物は気を失ったままの状態だった。

ということは、誰か別のものがこの場所にいる可能性がある。


「誰だ!?」


すると草むらの中から一人のエルフが姿を見せた。


「そんな無防備な相手に止めを刺すのは、見ていて気持ちのいいものではないな。どんな理由があったにせよ……」


ダークエルフは現れた男が話している途中でも、邪魔をされたことに対して腹を立て襲いかかる。

男は腰に下げた剣を抜きそれに応じるが、危害を加えるつもりはなかった。

ダークエルフは短いダガーで自在に攻撃を仕掛けるが、剣技は男の方が上で何の問題もなく攻撃を弾いていった。

最後にはダークエルフの手を弾き、その最後の武器を手放させることに成功した。


「落ち着きなさい!こちらからは危害を加えるつもりはない、何故このような状況になったのか話が聞きたいだけだ」

「うるさい!邪魔をするな!!!」


矢を射ようとするが矢は全て使い切ってしまっており、攻撃をするための魔力も残ってはいなかった。


(クソ、ここまでか!?)


ダークエルフは、悔しそうに自分の周りに光を屈折させる魔法をかける。

それによって自分の姿を隠した。

男は剣を構えていたが、気配と殺気が遠くなるのを感じ剣を鞘に納めた。

男はブンデルを見て、衰弱しているが問題はないと判断する。

もう一つ別な存在の気配を感じ、不自然な草の塊に向かっていく。

男は手で必死に草をかき分けていく、刃物で刈り取った場合に中身を傷つけることが決して無いように。

そして、厚い草の塊の中に小さな子供を見つけ出した。


(この子……このエルフの子か?)


「やれやれ……どのみち放っておくことはできないしな」


男はそういうと、ブンデルを後ろに背負い小さな子は前に抱えた。

地面を見て、草木が荒れた場所を探して歩く、この者たちはこの方角から来たのだと判断して。

もし気が付けばその時は、来た場所を教えてもらおうと考えた。

結局、二人は目を覚ますことがないまま村までたどり着いてしまった。



「ここは……」


村の入り口の建物は焼けた跡が残り、新しい建物の準備も始められていた。

通りを見ると向こうから、村の住民ではない者たちがものすごい勢いで走ってくる。

男は少し警戒したが、こちらに気付き話しかけてきた。


「ミュイちゃん!ブンデルさん!?」


男は今ドワーフが叫んだ名前が、自分が助けた者たちの名だと気付いた。


「お知り合いですか?この方たちが襲われていたところを偶然助けることができました。命に別状はないようですが、脚を負傷しておりますので村長の屋敷に行って治療を」

「あなたがお二人を助けてくださったのですね……有難うございます」


目の前のドワーフは自分の説明を疑うことなく、信じてお礼の言葉も告げることに驚いた。

どうやら後ろにいる人間も、男の言葉を信じて疑っていない様子だった。

サナはまず、ミュイを受け取った。

特に大きな外傷は見られず、ホッとする。

そのまま、ハルナにミュイをお願いした。

ステイビルがブンデルを受け取り、地面にブンデルを横にした。

サナが傷口を確認し、そのひどさに首を横に振る。

ソフィーネは刺さった矢の端を切り落とし、そのまま奥に押し込んだ。

返しの付いた矢じりは引き抜くとダメージが大きくなると考え、そのままブンデルの大腿部の後ろ側へ突き抜けさせていった。


「あああああ!!!」


意識のないブンデルだが、その痛みに声をあげる。

突き抜けた矢を急いで引き抜き、ブンデルはまた気絶した。

そのままサナが、”ヒール”の魔法で傷口を塞いでいく。

今回は特に組織の欠損もなく、無事に傷口はきれいに塞がった。

反対側も同じく、ヒールで回復をした。

傷口が塞がったことを確認して、ステイビルがブンデルを背負う。

そして村長の屋敷に戻ることを、ステイビルが指示をする。


「あなたも一緒に来ていただけますか?できれば状況をお伺いしたいのです」

「あぁ、もちろんだとも」


ステイビルの言葉にエルフの男は承諾し、後を付いて屋敷まで向かった。

その間ミュイの母親に会い、事態の報告をする。

泣き崩れそうになったが問題がないことを告げ、一旦村長の屋敷で救護することを伝えた。

母親もそれに感謝し、後で向かうことを告げた。

最後に助けてくれたエルフに向かって、感謝の言葉を告げる。


「……あ」


相手の顔を見て、ミュイの母親は思わず声を漏らした。


「……?どうしました?」

「え?……いや、なんでもありません。ですが、どこかで見た気が」


男はその言葉に対して笑みで返し、背を向けてステイビルたちを追って歩き出す。

そして、村長の屋敷に到着しブンデルとミュイをベッドの上に寝かせた。

そこに戻ってきた話を聞き、ナルメルが入室する。


「――あぁ。無事なようですね。よかった……どうなること……か……」

「……ナルメルさん?」


サナが、言葉に詰まるナルメルを心配する。

ナルメルの視線の先には、信じられない人物がそこにいたのだ。


「お兄…様……」


ナルメルは泣きそうな声を我慢して、人物のことをそう呼んだ。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ