表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
問題が発生したため【人生】を強制終了します。 → 『精霊使いで再起動しました。』  作者: 山口 犬
第六章 【二つの世界】

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1257/1278

6-484 巡る思考










『ハルナ様……そんなに悲観するような話ばかりではございません』


「――え?」



この世界の状況を、どうにもできないと考えていたハルナは、半ばあきらめかけていた。

だが、いまラファエルがハルナの言葉を否定したことは、まだ二つの世界を救う可能性があることに驚いた。




『その繋がりも、損傷を受けた個所は自己修復しているようなのです。それはまるでその機能が”生き物”であるかのように……』


「ってことは、このまま何もしなければまた元に通りに戻る……ってことか?でも、そんなに甘くはないんだろ?既に存在している二つの世界がそれぞれが保有している”資源”ってやつを奪い会ってるんだろ?その繋がりってやつは、大きな資源が流れると損傷を起こすってことなんだから、今この傷付いてる状況で大量の元素が流れたんだったら、壊れる可能性もあるってことだろ?」


『……はい。サヤ様のおっしゃる通りです』



「だとすれば……資源というものが、お互いの世界で満たされていれば問題ないということでしょうか?」



ステイビルは、ハルナの悲しげな表情を目にし何とか力になれないかと考え、ハルナの不安を解決できないかと発言をした。



『……その通りです。ステイビルが言ったように、お互いの世界で十分な資源が保有されているならば、このつながりも然程の問題はないかと思います』



「で、でも……その資源って、どうやって増やすのですか?」


「……む!?」



ラファエルの説明に対し、今度はエレーナがその案についての不足している部分について指摘した。

ステイビルもその指摘に対し、何の策が思い浮かばなかったために言葉を詰まらせてしまっていた。



「その資源っていうのは、この世界を創り上げた物質だと考えているのですが間違いないですよね?だとすれば、この資源を増やす方法があるならお互いの世界で取り合う必要もないんじゃないですか?」


「エレーナが言いたいことはわかる。とはいえ、そんな方法が……」



その二人のやり取りをヒントにして、サヤの頭の中にあることが閃く。



「……あぁ、エレーナ。アンタが今言ったことは出来なくはない……よ」


「え?」



ラファエルよりも、他の者からの発言に対して、エレーナは驚いた反応を見せる。

これまでのことから、ハルナやラファエルよりも何か二人の知らないことを知っているサヤに対して、警戒をしていたつもりだった。

いまの状況は、エレーナの警戒していることを軽く超えているため、理性を超えて素の感情が出てきた結果だった。

そして、サヤはそんなエレーナのことを気にもせず、自分が閃いたことに対して説明をするために、一旦頭の中でそれらの情報を整理した。

その間、サヤにこの場のもたちの視線が集中するが、サヤはそれらを気にすることもせずに考えを纏めていった。



ほんの数秒の沈黙だったが、サヤは自分が組み立てたものを説明するために口を開いた。




「アタシたちは、あの創造者と同期してから、資源が増えているらしいんだ。元々はアイツらの持っていたものらしいんだけど、アタシたちはアイツらにこの肉体を貸していたんだ。その時に、元素を置いていったみたいなんだよ」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ