表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
問題が発生したため【人生】を強制終了します。 → 『精霊使いで再起動しました。』  作者: 山口 犬
第六章 【二つの世界】

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1199/1278

6-426 パソコン












盾の創造者の要望通りに、サヤは自分が行ったことを説明した。



「……そして、最終的にこの座標にアンタの存在を固定させたっていうわけ」


『……え?』




その説明を聞いた盾の創造者は、サヤの説明に対し半分も理解できていなかった。

”固定”など言葉の意味は分かっているため、自分の能力がサヤによって意図的に封じられていたことは理解できた。

だが、それを行った”手段”については、言葉は聞こえてくるがその内容については理解できなかった。その内容はまるで別な世界の話をしているかのような内容で、盾の創造者には理解できる材料がないことを悟った。


その中でハルナは、サヤに自分の疑問点を投げかけてみた。



「ねぇ、サヤちゃん……それって”パソコン”の話し?」


「そうだね。まったく同じとは言えないかもしれないけど、考え方には近いものがあるんじゃないかな?あの世界でも、その考えが似てたところ……いや、元々の人が使っていた考え方をそっちに用いたんだろうからねぇ」




二人のやり取りを見ていた盾の創造者は、目をパチパチさせながら二人の会話が終った後に声をかける。




『”パソコン”?……それは一体?』


「あぁ、アンタは別に気にしなくていいよ。きっとアンタたちは、そんなこと考えずにこの世界を”運営”してたんだろうし……」


『……?』




盾の創造者は、サヤの言葉が理解できないということを隠すことは無くなった。

先ほどのことからも、サヤは自分の知らないことを知っていた……ハルナの身体を借りていた時に見たこの世界での記憶からも、ハルナとサヤの考え方は、自分の知らないことを知っている。

そのことをどうしても引き出したかった盾の創造者は、ほんの僅かの間だがサヤとの距離が近づいていると判断し、自分の知らないことを聞いた。


サヤはその問い掛けに対しても、今までからは考えられない程、盾の創造者に伝わるようにかみ砕いで説明をしていく。実際に実物をしらないことと、ただの道具として使っていたサヤとハルナには、細かなところまでは理解をしていなかった。だが、電気の力とプログラムによって便利になる機械があったことを盾の創造者に説明をした。




『確かに……私の知る”創造の理”と、あなた達が言っていた”プログラム”というのは、類似しているところがありますね?』


「あぁ…アタシも、こことは違う別の世界にいた時にもそう思っていたんだよ。だけど、そこにあった”神”っていう存在は本当にいるかどうかわからなかったしね。人間っていう生き物だって、元々は違う生物が進化して生まれたって言われてたんだ。アンタが創ったみたいに、いきなり人間っていうのはその世界にはいなかったんだよ……多分ね」


その説明は自分も同じ認識であると、ハルナは付け加えた。

二人は同じ内容の教育を受けていたため、その辺りの情報については相違はなかった。

ただ、ハルナはその当時には今のサヤが思っていたほどの考えは持っていなかったが、あの世界の人間がプログラムに近いと言われて、納得するところは多少なりともあった。








評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ