表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
問題が発生したため【人生】を強制終了します。 → 『精霊使いで再起動しました。』  作者: 山口 犬
第六章 【二つの世界】

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1080/1278

6-307 あの日の出来事6






ハルナは、今すぐこの盾の創造者と話をしたいという気持ちになる。

いまサヤが並べていった、これまでの一連の騒動の首謀者が盾の創造者であるかどうかということを確認するために。



(あの……)



ハルナは頭の中で、盾の創造者へ呼びかける。だが、すぐにはその返事は返ってこない。

これまでは、ハルナの心中でさえも察し、そのこと対して口を出すことがあった。

しかしいまは、サヤと剣の創造者の話しの途中からは、それらの言葉に何の反応も示すことがなかった。



コンタクトを取ろうとするハルナの姿に気付いているのか、サヤたちは何もせずにその姿をただ見守っているだけだった。



(いま、サヤちゃんたちが言ったことは……本当ですか?)




ハルナは再び、頭の中で盾の創造者へと話しかける。

どんな答えが返ってくるかはわからないが、その内容を安易に信用するつもりはない。

反対に、ハルナが望まない結果の答えが返ってきた場合は、どのように対応すべきかの方が重要と考えた。



(……)



だが、その呼びかけに対して何の返答も見せない。

ハルナは何度か、返答の無い盾の創造者に対して声をかけていく。


次の瞬間、サヤは背中の剣を抜きハルナの胸元に向かって剣先を横に向かて切り払った。

ハルナは動くこともなく、その攻撃をただ黙って受けていた。



「――ハルナ!!」



サヤがハルナに向かって、大きな声で叫ぶ。




(ど、どうしたの!?いきなり……)



ハルナの耳には、確かにサヤのその声は届いていた……だが、その攻撃や呼びかけに対する反応は、自分の身体であっても見せることはできなくなってしまっていた。それはまるで”どこかの誰か”に、身体だけを乗っ取られてしまい、自分の意志によって自由に身体を自由に動かすことができなくなってしまっていた。





「……遅かったか」




サヤから見たハルナの後ろには、背負っていた盾が地面に落ちている。

動かなかったハルナの身体は、この日のために練習をした剣の軌道が正確に描かれ、服を着ることなく盾をつないでいた革のベルトだけを切断させることには成功していた。


しかし、この時のために準備してきたことも、結果的に間に合わなかったのだとサヤは悟った。



そして、ハルナの容姿でハルナの声ではあるが、それは決してハルナではない誰かの言葉が聞こえてくる。






「ふふふ……ようやく手にいれました。少々強引でしたが、問題はないでしょう」



「……つながったのか?」



「えぇ……完全にとはいきませんが、ハルナの身体を制御することに成功しました」



盾の創造者は、ハルナの身体を手に入れたことを満足そうに語る。

サヤはその満足そうな表情が不機嫌になり、瘴気の弾をハルナの身体へと撃ち放つ。


しかし、その行動は先ほどと同じように元素の力によって弾かれていく。

この行動からも、ハルナの身体と能力を使いこなせているという結果によるものだった。



「返せ!!今すぐハルナの身体を返せ!!!」




そう言いつつサヤは、ハルナが背負っている盾をどんな手段を用いようとしてもその身から切り離そうとした。



だが、サヤが放った攻撃はハルナに届くことはなかった。

ハルナの身体は宙に浮き、サヤの姿を見降ろしていた。







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ