登場人物紹介
フリーライフの登場人物紹介を参考に
各章ごとに登場人物紹介を入れていきたいと思います。
○渡辺 彰 教授
わたなべ あきら
(24歳)
大学の講義中に異世界へと落っこちた青年。当時は大学4年生で、テニス部主将兼学生会代表。
なんのチート性能もない一般人だったがこの世界アースの魔物の生態を調査、実験し「概念崩壊の法則」をはじめとする幾つもの攻略方法を確立。
現在この世界最強の一角になるほどに成長した。レベル250
数々の遺跡で身に付けた古代魔術、精霊術に加え数多くのスキルを使いこなす。
攻略法の極意は「裏技」「ハメ技」「魔改造」3つから成り立つ。
他人の才能や物事の本質を見抜き伸ばす才能がある。
性格は単純一途に見えて腹黒で狡猾な面をもつ。根はお人好し。
現在、異世界「アース」の西大陸中央部、小国ガリア大公国内を放浪、各地に眠る古代遺跡を発掘、調査を生業とする。週末は王立士官学校で教鞭を取り、その翌日に孤児院に顔を出す。
吟遊詩人としての顔も持つ。
身長は176cm。中肉中背の青年 短い刈り上げに少々癖っ毛の髪、鋭い眼光に鷲鼻なため猛禽類を連想する風貌。実年齢より10歳以上老けてみられる。
○アリシア=ド=マイヤール 16歳
代々ガリア家に仕えてきた近衛騎士の家系、近衛騎士隊長の次女、マイヤール三姉妹の中で最も剣術の才能があり、その実力は国内最強の剣士の父レオンに迫る。
王立士官学校1年主席、生徒会副会長 レベル 130
クラリス王女の幼馴染。
アキラとは師弟関係にあり、 アキラの趣味に付き合わされ「牙突」を修得させられる。
金髪碧眼のポニーテイル 身長165㎝
○ナミ (女性に年齢を聴くものではありません)
最難関迷宮「黄泉の入口」に封印されていた上位精霊。唯一の攻略者アキラと契約する。
死と再生を司るヤンデレ精霊。
擬似アンデッドを生み出す力と魂を刈り取るデスサイズが武器。
契約者に擬似的な不老不死を与え、最終的にはリッチに転生させることが出来る。
主人公の良妻ポジション、ヒロインの一人。レベル(契約者に比例するため同じくカンスト)
身長158㎝
○グレアム神父 (35歳)
孤児院を運営する神父、アキラの医療魔法、格闘術の師匠にあたる。
“撲殺神父”単独でダンジョン攻略可能な格闘術の達人。レベル180
妻のマリアとは、護衛任務の際に出会う。
マリアと結婚後、教会を引き継ぎ、後に娘クレアを授かる。
妻亡き後も子供たちのよき父親。
冒険者時代の仲間達やアキラから慕われる人格者。
今までの仲間や依頼人からの寄付で、孤児院を運営している。
身長202cm
○シスタークレア (14歳)
グレアムの娘。
孤児たちのお姉さん兼母親役、銀髪金眼 母親似。
恋愛に興味を抱く年頃、アキラを兄のように慕う。
○クラリス王女 (18歳)
ガリア大公の長女。 王位継承権第1位
宰相の伯父と従兄が内戦を仕掛け、それをアリシア、クラリス、アキラの三名で鎮圧する
その際王位継承権が繰り上がり第1位になる。
アキラの親友であり、いたずら仲間でもある。
アキラの事を慕っているため彼の拠り所を作るため貴族に叙勲しようする。
黒髪を型口まで揃えた美少女 国民的アイドル レベル 105
レベル比較
ギルド冒険者 平均80 ギルドマスター120
騎士団 平均65 騎士団長 150
士官候補生 平均40 生徒会長 140 副会長 130
ドラゴンゾンビ 150
ドラゴン 200
巨像 180