表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/61

❄14:氷の貴公子様の居ぬ間に。

 



 氷の貴公子様が夜に訪問された日の三日後でした。

 薄い水色の封筒をお父様から渡されました。


「ランヴェルト殿からだ」

「まぁ。珍しい……というか、初めてですね」


 契約に問題が出そうな内容だったら教えるように、とお父様に言われ、頷きつつ部屋に戻りました。

 封を開けると、中から可愛らしい便箋が出てきました。

 文面をぐるりと囲むように青い小花が描かれており、ところどころに黄緑色の小鳥が飛んでいます。


「まぁ! 素敵な便箋ですわね」

「そうね」

「中身は、愛の告白とかでしょうか!?」

「…………貴女、楽しそうね」

「それはもう!」


 人の気も知らないで、この侍女はまったく……、なんて考えつつ、文面に目を通しました。


「…………あら、まぁ」

「テレシア様?」

「氷の貴公子様ね、宰相様の国内視察について行くそうよ」


 おおよそ半月、不在になられるとのこと。

 その間に予定を入れていたドレスの仮縫いの確認などは、申し訳ないが私一人で行って欲しい、と書かれていました。


「お嬢様?」

「ん? なぁに?」

「なんでちょっと嬉しそうなお顔なんですか……」

「あら、バレたわね」


 このところ、ずっと氷の貴公子様とばかりお逢いしていたので、友人たちとの時間がなかなか取れていませんでした。

 それにこの前、ブックカフェで失礼をしてしまいましたし、謝罪にも行きたかったのです。


「丁度良い機会だと思ったのよ」




 家の馬車に乗り込み、ブックカフェに向かいました。


「先日はごめんなさいね」

「とんでもございません。ご来店ありがとうございます」

「今日は友人と待ち合わせしているから、個室をお願いするわね」

「かしこまりました」


 マスターに個室に通してもらい、いつものメニューを頼みました。

 運ばれてきたシフォンケーキとオレンジジュースを軽く食べていると、友人が到着しました。


 金色の緩やかな巻き髪を揺らしながら、颯爽と歩く姿は見た目とのギャップが凄いです。

 ぱっと見は大人しめお嬢様なのですが、中身はサバサバとして男らしいアレイダ。


「ごきげんよう」

「もう食べてたの? 好きねぇ、ソレ」

「ええ、美味しいもの」

「で、本題だけど――――」


 私もアレイダも、季節の挨拶などは基本的にしない派。向かい側にアレイダが座ったので、おしゃべり開始です。


「氷の貴公子が下位貴族の令嬢に落ちたって噂で持ちきりよ?」

「ないわよ」

「でもずっとデートしてるんでしょ?」

「対外向けのためじゃない?」


 アレイダがうーんと唸りながら、メニューを見てササッと注文しました。

 季節のタルトを頼んでいました。今日の果物しだいでは、私も注文しましょう。


「甘いもの、好きよねぇ」

「ええ。幸せの味がするじゃない」


 そう答えると、くすくすと笑いながら「真顔じゃなければ可愛いのよね」と言われました。

 いまいち意味がわかりません。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

◇◆◇ 書籍化情報 ◇◆◇


「お前を愛することはない」と言われたので「そうなの?私もよ」と言い返しておきました。 〜氷の貴公子様と紡ぐ溺愛結婚生活〜
書籍表紙


美麗すぎてヨダレものの表紙絵を描いてくださったのは、『シラノ』様っ!
脳内妄想だった氷たちが、こんなにも美しく再現されるとか、運使い果たしたかもしれない……

あ! この作品も、もりもりに加筆しています。(笛路比)
おデートとか諸々ね。ラブなストーリーを主に。コミックシーモア様は限定SSもあるよ☆
ぜひぜひ、お手元に迎えていただけると幸いです。

各種電子書籍サイトで販売されていますので、一例としてリンクボタンも置いておきます。


▷▶▷ コミックシーモア

▷▶▷ honto

▷▶▷ Amazon

▷▶▷ BOOK☆WALKER

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ