表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/16

第三章

 眼の前に立つ崇の姿に、勇一は眉間に皺を寄せる。

 阿修羅はなんとかすると言ったが、早々に本気を出すことに躊躇いを覚えるのは仕方のないことだろう。

 溜息を吐き出したいのを押さえつけ、勇一は呼吸を整えるべく深く息を吸い込んだ。

「始め!」

 審判の声と共に、勇一は身体中に気を巡らせて崇を見据えた。

 それに気付いたのだろう。半瞬ほど驚嘆したように崇は目を見張る。

 だが、ニヤリと面白そうな表情を面の奥で浮かべ、崇の気が鋭く、まるで獲物を見つけた肉食獣のような空気を纏った。

 ―なんだよ、この気は……。

 叩きつけるような凄まじい闘気と共に、崇は不敵な笑みを浮かべている。

 どうやら、崇もまた本気を出していい相手として、勇一のことを認めたらしい。

 本気を出さなければ、殺られる。

 その事を肌で感じ取り、勇一もまた崇と同様に先程までとは比べものにならないほどの気を放った。

 二人の気が空中でぶつかり合い、相手の出方を見極めるためにむやみに突き進むまず、慎重な足取りで隙をつくために息を詰め、じっとその互いの出方を見極めるために竹刀の先をぶつけ合った。

 まるで戦場にいるかのような試合だ。

 試合会場にいる全員が、二人の気に押されたように息を飲み込む。

「おい、これ、ほんとにたんなる試合なのか?」

 誰かが、そう呟く。

 だが、誰もその問いかけに対する答えを言う者はいない。

 殺気と捉えられても仕方のない空気に、那美もまた小さく息を飲み込んで、思わず、といったように言葉を放った。

「すごい……」

「気のよみあいだな」

 感心したような阿修羅の感想に、那美も同意の頷きを見せる。

 一瞬たりとも眼の離せない試合だ。勝敗は、どちらかの隙が出来た時に決着がつくだろうことは、誰もが十分に分かってしまう。

 それほどまでに、両者の気は高校生どころか社会人でさえも出来ないであろうほど、圧倒されるほどの気だったのだ。

 ―仕掛けるつもりは、ないのか……。

 舌を打ち付けたくなるが、勇一の冷静な部分はそう判断を下す。

 勝負は、一瞬で決まる。

 それは、崇も同じ考えだったのだろう。

 どこか苦々しさを浮かべた崇の表情を見とがめて、勇一は一気に間合いをつめた。

 裂帛した気合いと共に、勇一は大上段に構えた竹刀を振り下ろす。

 スピードも、力も、完全に乗せた一撃。

 だが、それを崇は眼前で見事に受け止める。

 驚愕が、勇一の中で走り抜ける。

「くっ……」

 勇一の竹刀を受け止めた崇が、小さな呻き声を上げた。

 ぎり、と歯を食いしばり、勇一は押し返されそうになる竹刀の柄に力を込める。

 受け止められたことにも驚きもあるが、それ以上に、崇が自分の力を押し返そうとすることに勇一は焦りを覚える。

 これを返されれば、自分は確実に殺されてしまう。

 何故か、勇一はそう思ったのだ。

 それは直感的なものだが、それでもそう感じ取った勇一は、思わず剣を握ったかのように神力を解放しかけた。

 直後、甲高い音が空気を割る。

 次の瞬間、周囲にざわめきが走った。

 それはそうだろう。まさか、二人の持つ竹刀が見事に砕け散るとは思っていなかったのだから。

「や、止めー!」

 慌てて、審判がそう叫ぶ。

 試合の中断に、ほっとした空気が流れる。

 審判は慌てて副審を呼び寄せ、早速この案件について協議を始めるのを見、誰もが勇一と崇の姿を眺めつつ、小声で話し始める。

「お、おい……普通、竹刀ってあんな風に壊れるか?」

「知るかよ!俺だって聞きてぇいぐらいだ」

 安堵すれば、この試合の内容についての疑問に、互いの顔を見合わせつつ誰もがそう話す。

 その全てが、不信と疑惑。そして、驚きに染まっている。

 その声を聞きつつ、勇一と崇は開始ラインまで歩き、審判達の下す結果を待った。

 やがて、審判が苦い顔で二人の間に立った。

「失格!」

 竹刀が壊れたのだ。整備されていないと見なしたのだろうし、そう取られても仕方のないことだと勇一と崇は納得する。

 だが、それに異を唱えたのは、両校の部長達だ。不服申し立てを審判に詰め寄るが、これ以上の試合は勇一としては御免被る事柄だ。

 軽く頭を下げ、勇一と崇は自分達の陣地へと戻る。面を外した勇一が、苦々しげな顔でざわつく剣道部の仲間達へと何事かを話し、そのまま那美達の元へと足を踏み出した。

 近づいた勇一に向け、阿修羅が真顔で話しかける。

「竹刀が、耐えられなかったようだな」

「あぁ」

 冷たい汗が、先程から勇一の背を流れていた。

 これが戦場ならば、骨を切らせてでも生命(いのち)を取っていただろう。

 それ程までに、崇の強さは自分と同等だったのだ。

 試合が再開されないことに安堵し、勇一はチラリと聖山高校の方へと視線を送る。

 聖山高校の剣道部員と何事かを話し合っている崇の姿に、先程感じ取った殺気はもう見えない。

 そう、あれは殺気だったのだ。

 純粋な闘気の中に込められた、一撃で相手を殺そうとする意思。

 崇がそう考えていたとは思わないが、それでも奥底に隠れてしまったそれを感じ取り、勇一もまた同じように殺意混じりの気を放ってしまった。

 どうかしている。そう考えながらも、勇一は小さく息を吸い込む。

 その姿を見た阿修羅が、口調に笑みを混ぜて問いかけた。

「もう一度やり合う気はないのか?」

「冗談だろ。あの試合だけで手一杯だ」

 渋面になった勇一はそう答え、短く息を吐き出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ