表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/330

8月3日(月曜日)笹宮が彼女を守ったら

 この日、俺はザニー社に来ていた。

 目的はもちろん、コミケの打ち合わせだ。


 こじんまりとした会議室に入り、俺達はさっそく打ち合わせを始めた。


 今日のメンバーは若手社員四人と楓坂。

 専務の旺飼さんは用事があるということで、ここにはいない。


 全員、企業ブースの活動は初めてということで、必然的に俺がリーダーのような役割を受け持つことになった。 


「……というわけで、ブースの設営は業者がやってくれる。俺達の役割はコミケ当日の接客だ」

「「「「はいッ!!」」」」


 おぉ……。さすがザニー社。

 社員のやる気がすげぇな。


 だが、メンバー全員が若手なのはどうしてだ?

 そんな疑問を抱いた時、会議室のドアが開いた。


「はぁ~。まいった、まいった。課長の話が長くてさぁ~」


 二十代半ばのチャラい男性社員が、へらへらと笑いながら入ってきた。


 っていうか、誰だ?

 先週も打ち合わせをしていたが、こんな男はいなかったぞ。


 メンバーを見ると、さっきまで元気だった若手社員は表情を曇らせていた。

 楓坂に至っては別の方向に顔を向けている。


 しかしチャラい男性社員は気にする素振りをみせず、戸惑う俺に近づいてきた。


「やっ! 君が笹宮か。僕は主任の張星(はりぼし)。今回のコミケチームのリーダーさ。よろしくぅ!」

「よ……よろしくおねがいします」


 名前も態度も、キラキラ光ってそうな人だな。


 しかも主任でチームリーダー?

 なんで今まで、打ち合わせに参加していなかったんだ……。


 気になることもあるが、今は仕事に集中しよう。


「とりあえず、コミケの打ち合わせをしましょう。こちらに資料がありますので、目を通してください」


 だが張星はやる気のない態度で笑い、受け取った資料を机の上に放り投げた。


「はぁ~ん……。展示会なんてさぁ、ただの店番と一緒でしょ? そんなのテキトーにやっておけばいいんだよ。それより~」


 ぐるんと方向を変えた張星は、一直線に楓坂の元へ向かった。 


「ねぇ~、楓坂ちゃんさぁ。帰りに一緒にご飯食べに行かない?」


 今は勤務中だというのに、張星は楓坂をナンパし始める。

 さすがの俺もこれには絶句した。


 楓坂はというと、まるで心を捨てたように返事をする。


「私はまじめにコミケを成功させたいと思っています」

「そんなこと言わないでさぁ。どうせ楓坂ちゃんも、遊び半分で参加してるんでしょ?」

「なんですって!」


 遊び半分という言葉にキレた楓坂は立ちあがった。


 無理もない。

 楓坂は休日を使ってチェックをするなど、コミケを成功させようと頑張っていた。

 張星の言葉は、彼女の真剣な行動を否定するものだ。


 すかさず俺は二人の間に入り、張星を見据える。


「張星さん……。少し、気を抜き過ぎじゃないですか」

「はぁ? リーダーの僕に意見をいうわけ? それっておかしくな~い?」

「楓坂はこの仕事と真剣に向き合っています。その気持ちを踏みにじるようなことを見過ごすことはできません」


 無愛想だった頃の表情を作り、俺は張星をまっすぐに見た。


 気圧された張星はゴクリと喉を鳴らしてたじろぐ。

 さらに他のメンバー達が冷たい視線を送っていることに気づき、たまらず叫んだ。


「なっ!? なんだよ! コミケなんて遊びだろ!! どいつもこいつも真面目ぶりやがって! チッ! 勝手にすればいいんだ!!」


 張星は舌打ちをして部屋を出て行った。


 とっさに楓坂をかばったが、相手はここにいる若手社員の上司だ。

 もしかしたら迷惑を掛けてしまったかもしれない。


 俺はみんなの方を向いて頭を下げた。


「すまん。みんなの上司なのに……」


 すると若手社員の男性が口を開く。


「いえ、むしろ僕達は笹宮さんに感謝しています。張星主任は仕事をすぐサボるんで、みんな怒っていたんですよ」

「……そんな人だったのか」


 その時、ドアをノックする音が聞こえた。

 今度は誰だろうと見てみると、専務の旺飼さんが現れる。


「失礼。入るよ」

「旺飼さん!?」

「さすがだね。さっそく活躍してくれるとは」

「すみません。でしゃばったマネを……」

「いや、これでいいんだ。彼の素行は我々も問題視していたからね。むしろ助かったよ」

「……もしかして、初めからこうなるとわかっていたんですか?」

「信頼していたんだよ。君ならやってくれるとね」


 スマートな物言いだが、かなりエグい内容だ。

 どうやら旺飼さんは、俺を利用してコミケチームの健全化を狙っていたらしい。


 なるほど。

 楓坂が腹黒いから気を付けろというだけのことはある。


「あの……」


 振り返ると、楓坂がうつむいて立っていた。

 顔を赤く染めているが、その表情は恥ずかしさを我慢する時のものとはどこか違う。

 今まで見たことのない楓坂だ。


「さっきは……助かったわ。ありがとう」

「俺がいなくても、楓坂なら一人で余裕だったろうけどな」

「いえ……。本当は……その……。……怖かったから」

「え?」


 すると楓坂は急に席に戻り、俺と目を合わせないようになってしまった。


 打ち合わせを終えた後も話しかけたが、まったく返事をしてくれない。


 やっべぇ……。

 でしゃばったから怒ってんのかな。


 コミケまで、あと四日。

 なんとかしないと……。

いつも読んで頂き、ありがとうございます。


次回、笹宮に結衣花が○○○をアドバイス!?


投稿は、朝・夜の7時15分ごろ。

よろしくお願いします。(*'ワ'*)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ