第16話 経験値取得の法則
今日と明日の二日間限定でスタートダッシュということで一日10話更新いたします。
更新時間は12時・13時・14時・15時・16時・17時・18時・19時・20時・21時の一時間ごとになります。
楽しんでいただけますと幸いです。
翌日、剛志は昨日来ていた地下3階層に来て、同様にゴブリンを狩っていた。
一日たったことで回復していたMPを使って新たにミニサンドゴーレムとミニウッドゴーレムを二体ずつ作成した剛志は、ミニサンドゴーレム21体、ミニウッドゴーレム11体の総勢32体を連れて、地下3階層のゴブリンを狩っていた。
倒すスピードは、回収しているドロップアイテムの数を数えてみるとかなり多いことが分かり、このまま順調にレベル上げを進めていこうとと思う剛志だが、一つ気がかりなことがある。
それは、段々とレベルアップの間隔があいてきていることだ。
勿論レベルが上がるにつれて、必要経験値も増えるためどんどん上がりずらくなるのだが、剛志は現在所持制限無視というチートスキルとゴーレム使いという職業のコンボにより、初期レベルでは考えられないような戦力を誇っており、一日に倒している魔物の数も圧倒的に多い。
なのにも関わらず、今のレベルアップの間隔がそこまで早くないことに違和感を感じ始めたのだ。
その違和感はこの日一日レベルアップが発生しなかったことで確信に変わった。
その日倒したゴブリンの数はドロップアイテムを数えると約700体にも上り、さすがにここまで倒していてレベルアップしないのはおかしいような気がしてきたのだ。
普通の探索者は一日に多くても倒せて50体ほどだと仮定すると、その12倍の殲滅力だ。まだレベルも6と初心者の域なのは調べた情報で分かっており、今の最高レベルは記録によるとアメリカの探索者で1980レベルというものがいるらしく、そう考えるとここまでレベルアップしないものなのかと不安になってきたのだ。
そんな事を一日の探索中にずっと考えていた剛志は、帰る際にいつものように上白根さんにドロップアイテムを買い取ってもらっている時にそのことを相談してみた。
「すごいドロップアイテムの数ですよね。まだ始めたばっかなのにここまでの方はあまりいませんよ。たまに優秀なスキルを手に入れたりして一気に強くなられる方はいますが、そういった方はより深い階層で強い魔物を倒すため、量という面では剛志さんはすでにこのダンジョンでトップ層になると思いますよ」
「そうなんですね、まあ私のスキルがそっち方面の特化型というのもありますが素直に嬉しいですね。でも最近ちょっと悩んでいることがあって、それがレベルアップの間隔が遅いことなんですよね。ここまで魔物を倒しているのに、今日なんか一回もレベルアップしませんでした。そんなにレベルアップはしないものなんですかね?」
そう剛志が聞いたところ、上白根さんは少し考えて、
「うーん、確かに初めのうちはレベルアップの間隔はそこまでありませんし、剛志さんほど魔物を倒していてそれは少し遅いように感じますね…。差し支えなければどのように普段探索を行っているのかお聞きしてもよろしいでしょうか?」
そういわれた剛志は、いつもの探索のやり方を説明した。そうすると上白根さんはなるほどといった感じで答えてくれた。
「あ~、もしかしたら戦闘を剛志さんが見ていないところで行っているのが原因かもしれませんね。魔物を倒した際の経験値はある法則がありまして、それが攻撃した者の見ている前で魔物が死なないと経験値が下がるというものです。これは例えば罠なんかを仕掛けて魔物を倒したりする際に経験値が少なくなってしまうというものです。これが当てはまっているんだと思います。それでも同じ階層に当人が居れば経験値も十分の一程度は貰えるので全く無駄というわけではないのですが」
その説明を聞いて剛志は愕然とした。今まで倒してきた魔物の経験値の多くは十分の一しか剛志のもとに来ていないということが分かってしまった。
「それ本当ですか…、結構ショックが大きいですね。それってどうにもならないんですかね…」
「そうですね、一つは自分の見える範囲におびき寄せて倒すというのが解決策かと思います。そのほかにも経験値取得の法則なんかはいろいろな研究がされていて、文献なんかも調べれば出てくると思うのですが、私が知っているのはこのくらいです。お力になれず申し訳ございません。」
そう申し訳なさそうにする上白根さんに、気にしないでくれと言ってその場を立ち去る剛志。
基本的に自身の目の届かないところで魔物を倒す方法の方が珍しく、ほとんどの人は気にしなくていい経験値の法則について上白根さんがそこまで詳しくないことは当たり前だ。
しかし剛志にとっては死活問題の内容だったので、家に帰ってネットで調べようと思う剛志だった。
ステータスボード
名前:岩井剛志
職業:ゴーレム使い
スキル:所持制限無視
職業スキル:ゴーレム作成・ゴーレム再作成・支援魔法【ゴーレム】
レベル:6
HP:25/25
MP:42/42
攻撃力:19
防御力:24
器用:35
速さ:20
魔法攻撃力:27
魔法防御力:32
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
所持ゴーレム数
ミニサンドゴーレム×24(5up)
ミニウッドゴーレム×11(2up)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐




