表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/8

「娘や、もしや好きな殿御でもできて、思い詰めて恋敵の首でも鬼に所望したのか」


思考がまとまらずアワアワと思い付きを口にする父親に、

娘が何の感慨もない口調で返す。


「父上らしい所感ですけれど、違います。わたくしは母上を見て育ちましたから。母上を見ていると殿御などいてもろくなことはあるまいと思うばかりですわ。安心なさって、こちらがわたしが鬼に求めたものなら鬼に首を取られたものはおりません、今はまだ」


「で、では、誰の首だ」

「そうそうにあるはずがないものを望みましたの。鬼でも用意できはしないものを。一応父上と母上の子としてのわきまえも少しは御座いましたから、鬼とえにしを濃くするのもどうかと思いまして。不可能なものを望めば二度と姿を現さないかと」

「都随一のごうのものの首でも望んだか」

「そんな万が一があるような無責任なことはいたしませんわ。望んだのは未来のわたしの首です」


「……」

「……」


「照や」

「はい」

「先鋭的過ぎるごとは宮中では好かれないぞ」

出仕しゅつじの予定は御座いませんわ。そもそもわたしはお世辞も戯れ言も好きません」


「お前はここにいるのだから、この中にお前の首が入っているわけがなかろう」

「ここにいるのは今のわたくしですもの。入っているとしたら、未来のわたしの首だと申しました」


「そんなものあるはずがなかろう」

「ええ、決して用意出来ぬものを所望したつもりでしたが届けて参りましたね」

「納得できぬ」

娘は面倒そうに扇で黒いひつを指し示す。


「現に届けられたものが前にあるのですもの。議論するより開けて確かめて御覧になっては? わたくしも鬼にたばかられたのかも知れませんし」


男は目の前の黒いひつを見つめた。

背筋にざわりとした感覚。

不吉を感じて長く見つめられず目を反らす。


「こんな鬼の礼物など安易に触れるわけにはいくまい、それよりなにゆえ鬼に礼物受けるような羽目になったのだ! どこでいつ何が起こって鬼に恩を施すことに!? やんごとなき姫にあるまじきことだぞ!?」


「大したことではありませんわ。ほぼ通りすがっただけです。あの鬼がやたら感じ入ってくれたというだけで」

「つまびらかに話なさい。誰か言い触らすものがあって良くない噂でも立ったらどうする!」

「わたくしに差し障りは御座いませんが、父上の出世には差し支えるかも知れませんね。まあ、久方ぶりの親子の対面ですし良いでしょう、たまには違った退屈しのぎも。父上の通う女人は待ちぼうけですが今からお出かけになる気力も胆力も御座いませんでしょう?」


「わたしは父としてだな!」

「聞くおつもりがないなら絵巻物の続きを見ても? お説教より楽しゅうございますもの」

男が押し黙り、姫は絵巻物を膝から下ろした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ