表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/89

09 【萌芽①】

故障修理に出していたPCがやっと昨日帰宅しました(笑)

連載更新を再開します<(_ _)>

青の世界は、他の世界とは違ったヒトの進化を辿っている。

半獣人……獣の特徴をその世界の人々は、必ず身体のどこかに持っていた。

耳、目、牙、体毛、爪、尾をはやしている者もいる。

そして彼らは、おおむね他の世界の人々よりも俊敏である。


ホタルは生まれ故郷に降り立つと、微妙な視線でこの大地から連なる光景を見渡した。


「貴女も複雑?」


キッカがぽつんと呟いた。

ホタルは微苦笑で応えた。

彼女は比較的長身で、キッカはどちらかというと背は低い…というか、ちっちゃい。


「ふたりとも置いてゆくぞ~~」


トーティアムが振り返って、2人を呼んだ。




-ヴォーグの街-



ここが青の世界で一番大きな街。

空港を抱えているせいで、様々な人々がここには混在する。

とはいえ、ギエンのような機械的な風景ではなく、牧歌的などこかのんびりした風情だった。

大きな建物もレンガ造りが主流で、街の中央を貫通する道路は広く舗装されているが、ひとたび脇道へ入れば大地がむき出しになった、細く曲がりくねっている。

手近な宿屋に旅装を解いたトーティアム一行は、ふたたびホタルを先頭に街へ出て行った。



白い長いガウンに、紫のビスチェ、首から胸元にかけてのピンクパールが無数に連なったアクセサリーが優雅である。

かなり盛大に目尻が下がっているのが御愛嬌だが、発散する色香は半端ではない。


「どう?久しぶりの故郷は?」


彼女…白魔導師のママン=セヴァナは、正面に座ったシンリィに微笑んだ。


「なんだかなぁ…複雑ぅ~~~」


シンリィは宿のテラスから遥かに見える山脈を見て、唇を歪めた。

濃紺のヒラヒラたっぷりの服は、どう見てもこれで妖魔やモンスターと戦う姿では……ない。


「あたしも…あの子も、ここにはあんまりいい思い出ないからねぇ」


シンリィの視線の先にホタルがいた。


「でもいいの?お姐?」

「そのお姐はやめてくれない?」

「ほぁ~~~い♪」


シンリィのおどけた返事に、セヴァナも笑顔で頷いた。


「まさか…あの白魔導師がキッカお嬢さんとは思わなかったわ」

「例のお嬢さんでしょ?」

「そうよ」

「まぁでも、競争相手としては極上よ」

「そうなの?」

「白世界屈指の名家のお嬢様…」

「血筋ってやつ?」

「だけじゃないわよ。魔力量多いし、資質はあたしより強い…と思うわ」

「へぇ~~~~」

「力が解放されたら…ね」


セヴァナは悪戯っぽく小さく笑みを見せる。


「術だけなら、ま~だ負けないわよ」

「術だけ?」

「そうよ…白魔力も黒魔力も、術だけじゃ限界があるのよ…持って生まれた資質が最終的にはものを言うのよ…ちょっと悔しいけどね」

「難しいこと言わないで~~」

「はいはい。じゃ、食べたらあたし達も出かけよう!」

「ほぁ~~い♪」




-赤世界 ダミエ山脈-



「まだぁ~~???」


マコの声はすでに、かなり…とんでもなく疲れ切っていた。


「もうちょっとよ」


足を止め、額の汗を指先で弾き、アランは前方の山並を見上げた。

故郷の赤の世界に、剣の修行をしに戻ってきたアランと付き添いのマコ。

アランはブレイドマスター…師匠の住む遥かな山脈へ向かって歩を進めていた。


「え゛…もしや、あの山ぁ~~??」

「そうよww」

「あぐぅ~~、あたしもキッカちゃんと一緒すればよかったよ~~」

「ってさぁ、マコ。まだ今日は1時間しか歩いてないんだけどな?」

「でもでも~~~、ず~~~~~~~っと上り坂だよ~~」

「はいはい。じゃ、休憩ね…3回めの」

「やった~~」


アランの皮肉も全く通じないマコは、でんと座り込んで、水筒の水を咽喉を鳴らして流し込んだ。


「はぁぁぁぁ~~~生き返ったぁ~~♪」


元気なら元気で、疲れたら疲れたで、とっても賑やかなマコ。


(一緒に来てくれて良かった…)


アランは青い空を見上げた。

考えすぎる自分を、マコの陽気な言動が癒してくれる。


「あれ?」

「?」

「あれれれ~~~~」


マコがまたもや騒ぎ出した。


「どうしたの?」

「ないの~~~~」

「ん?」

「ないのよ~~」


マコは自分の荷物の中を必死になにかを探している。


「何がないの?」

「え……えっとぉ~~」


探す手がぴたりと止まり、上目遣いでアランを見るマコ。


「持ち物は、必要最低限でって言ったわよね?」

「う…ん」

「お菓子、果実は却下って言ったわよね?」

「あい…」

「で?なにがないの?」


アランの追及に窮したマコが、ふっと木の上を見る。


「あっ!」

「今度はなに?」

「ああああああああ~~~っ!!」


叫びだすや、マコが脱兎の如く駆け出した。

マコは跳躍すると、木の枝に立った。


「あんたね~~」


見るとマコの前に、紅毛の小さな獣が袋を手にしていた。


「返しなさいよぉ!」


獣…鼠よりはやや大きい…は大きな瞳をマコに向け、後じさる。

と、袋を咥えると、とんと枝を蹴り着地した。


「待てっ!」


マコも追って再び地に降り立つ。

獣は瞬速でアランの背後にまわりこむ。


「アラン!捕まえてぇ~~~!」


マコがアランの方へ戻ってきた。


「あ゛……」


獣はアランの手に袋を落とした。

アランは獣の頭をくしゃくしゃと撫でると、袋の中身を…


「見ちゃダメ~~~~!!」


…見た。


「ふ~~~ん…マコっちゃん、これってお菓子かな?」

「え?あ?……」

「笑って誤魔化さないでね」

「あうぅぅ…」

「これはこの子にあげるよ」

「はい…」


アランは袋ごとお菓子を獣に渡した。

しょげかえったマコが、ちょっと視線をあげる。

アランが獣の頭を撫で、獣は袋に頭を突っ込んでお菓子を食べている。


「ねぇ…」

「ん?」

「その子、知ってるの?」


アランは獣を指差した。


「そうそう」

「うん。ブレイドマスターの相棒よ」

「お師匠様の?」

「うん。マウロっていうの。よろしくね」

「鼻が効くのね」


マコは四つんばいでアランににじり寄って、マウロの背をちょいとつついた。


「キュイ」


マウロが小さく鳴いた。


「泣く子と小動物には勝てないわ」


2人と1匹は、再び遥かな山並を目指して一本道を歩き出した。





-再び青世界のヴォーグの街-



「さて、この辺だったと思うんだがな」


トーティアムは街外れの古い煉瓦建の店の前に立った。


「ここは…」


ホタルがあからさまに嫌な顔をした。


「どうしたの?」

「婆さんを知ってるのか?」


キッカとトーティアムが同時にホタルの様子が変わったことに気づいた。


「あたし、ここは遠慮する…」


回れ右をしたホタルの背中に、店の中から罵声が飛んだ。


「逃げるなっ!」


条件反射のように、直立不動の姿勢になったホタル。

店から腰の折れた小さな老婆が現れた。


「婆さん」

「おや、トーティアムかい、珍しいのぉ」


ちらとホタルに一瞥をくれて、老婆は彼を店に招きいれた。


「そこのおっかないお嬢ちゃんや、固まってる莫迦娘を連れてきておくれ」


ふわりと姿を現したカリュが、フードからそこだけ見える唇に苦笑を刻んで、ホタルの腕をとって店に引きずって行った。



店の中は意外に広い…が、所狭しと書籍が山と積んである。

窓から差す陽光は、分厚いカーテンに遮られ、店内はゆらゆらと揺れる蝋燭の光だけ。


「雁首揃えて帰ってきたか…」


老婆はぶつぶつと呟きながら、椅子を3人を勧め、自分は奥にある円卓の向こう側に座った。


「え?」


ホタルが老婆の呟きに反応した。


「姉様がいるの?」


老婆は彼女の言葉には答えず、トーティアム、カリュ、キッカを順に見渡した。


「揃ったようじゃな?」

「はい」

「だがまだ未熟じゃな……」

「それも承知してます」

「が、時間がないの……」

「その通りです」

「あと…2年ほどじゃな」

「はい」


トーティアムと老婆の会話は、キッカとホタルには禅問答のように聞こえた。


「あの…」

「白の直系じゃな」


老婆がいきなりキッカと視線を合わせた。



ずん



とキッカの頭の中に、何かが入ってきたような衝撃だった。


「そっちのお嬢ちゃんは、怖い怖い」


おどけつつ、カリュへ視線を移す。


「くっ!」


カリュも老婆と不意に目が合い、視線の衝撃で顔をしかめた。


「ホタルや」


老婆が部屋の隅でいじけているホタルに声をかけた。


「なによ」

「大きくなった」

「5年もたつから…」

「そうじゃな」


老婆は再びトーティアムへ視線を戻した。


「これからが苦しいぞ」

「承知しているよ」


特に気負いもなく、彼の表情はいつもどおり穏やかだった。


「話したのか?」

「いや、まだです」

「どうするのじゃ?」

「あとの2人が戻ってから…と思ってますが」

「そうか…で、今日はなんじゃ?その話ではないとすると、カブキの森へ入るのか?」


トーティアムが頷くのと、ホタルが小さな悲鳴をあげたのが同時だった。


「ふふん…ホタルや、頑張るんじゃな」

「行きたくない…」


椅子を立ち、キッカがホタルの手を取った。


「大丈夫。みんないるから」


ちいさなキッカが長身のホタルを見上げた。

目尻に涙の粒を見せているホタルが、キッカを見下ろす。

普段はクールなキッカが、にこっと笑みを見せた。


「みんないるよ」


再びそう言うキッカに、ホタルはきゅっと手を握り返した。


「うん」


小さく頷き、彼女は顔をあげて、その場の皆へとびっきりの笑顔で


「行くよっ!!」


と宣言した。




【続】

だんだん登場人物が増えてきた…

近いうちに整理します。


セヴィナ姐さん♪

挿絵(By みてみん)


シンリィさん♪

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ