第3章の総集編と主な登場人物紹介
≪第3章のおはなし≫
アルティシアとタロウセンセは、フォクサーと戦った経験からもっと実践を重ねなければならないと考え、近くの森へ魔獣を求めて修行に行くのだった。
最初に出会ったのは、ラビッシュだった。1匹1匹は、弱いのだが数が多く、無限に湧いて出るラビッシュに苦労した。
しかし、ここでは母ハーティに掛けてもらった魔法のお陰でタロウセンセが活躍する。
まず、センセが持つ楯は、ハーティも魔法のせいもあり、ラビッシュの体当たりを防いだり受け流したりすることができた。
また、センセが投げるブーメランが、本来の威力を上回る威力を見せ、大活躍となった。
しかし、ハーティの掛けた魔法は、防具や武器を強くする魔法ではなかった。ハーティの魔法は、武器や防具を持つ人の気持ちをうまく道具に伝えるだけでだったという話を後で聞いたタロウセンセとアルは、より信頼を強めたのだった。
村にも冬が来て、スヘール(雪)が積もった。
タロウは、自分の世界の“冬まつり”を思い出し、雪像を作った。
そして、ハーティの魔法で動くようになった雪像と戦ううちに、アルはタロウセンセの作った雪球に魔法の力を込められるようになっていった。
これで、アルティシアにも母親と同じ魔法が使える望みが出て来たのだった。
ようやくスヘール(雪)も融け、庭のチェラシ―の木に花が咲きそうになってきた。この花は、アルの誕生日を表す季節の花だった。
後1年でアルは、16歳になる。エルフにとって、16歳は、大人として旅立つ年齢なのだった。アルは、あと1年で、自分の進むべき道を決め、家族と別れて行かなければならない。誕生日は、この世界の家族にとっては、少し寂しい時期の到来を伝えるものでもあった。
さて、第4章は、アルティシア15歳の誕生日から始まる。この章は、もうじき大人になっていくアルの気持ちが右往左往する少し楽しいお話が待っている。
どうぞ、第4章「アルティシアの成長」をお楽しみください。
≪主な登場人物≫
★山口 太郎男 22歳
・私立虹ヶ丘幼稚園教諭 新任教員
・事務仕事は苦手だが、子どもと遊ぶことは大好き
・勤めて3ヶ月目で、園庭の滑り台から転落した後、なぜか異世界で目が覚める
・異世界では、ジョンディア一家で暮らすことになる
・ジョンディアの一人娘のアルティシアの家庭教師になるが、特段教えることなく、毎日することも無く暮らす
・みんなから“タロウ”と呼ばれ、村の一員として親しまれている
・遊ぶことに関して、手先が器用で、よく遊び道具を手作りしていた。
・木の枝を削ったブーメランを作り、アルティシアともども練習する
・戦いの中で、助け合うことになるアルティシア。もうそれは家族同然だから“アル”と呼んで欲しいと頼まれる
新・雪像づくりが得意
・ハーティの魔法を掛けられたブーメランを巧みに扱う
・戦いの場では、主に情報取集と分析にあたり、アルに戦い方を指示する
★アルティシア・キャンディス 女 14歳 (ハーフエルフ)
・明るく元気な女の子
・父親から剣の手ほどきを受け、腕は抜群。ただし、実践経験は全くない
・タロウを自分の先生として慕う
・タロウを守らなければならないという意思は固い
・タロウの作る道具を喜んで使う
・タロウに、他の家族と同様に“アル”と、呼んで欲しいと懇願する
新・雪球やブーメランに魔法を載せて飛ばすと、思わぬ威力が出現する
・エルフは、16歳になると大人として、家族から独立する。アルは、ハーフエルフだが、自分の誇りにかけて16歳成人を貫こうとしている
★ジョンディア・キャンディス 男 (人族)
・アルティシアの父
・元王都騎士団 セブンエアルマ(7人の勇者)で剣の達人
・20年前の“悪魔の1年”の戦いで活躍、戦いの後、次世代の勇者を探す旅に出る
・近くの村を見回りしたり、突然現れる魔物を退治したりしている
★ハーティ・キャンディス 女 (エルフ)
・アルティシアの母
・“悪魔の1年”の後、生き残った魔物に村を襲われた時、ジョンディアに救われる
・その戦いで大怪我をしたジョンディアを治癒魔法で助けたが、無理をしたので魔法の能力が低下してしまった
・しかし、そのことが切欠で、ジョンディアとハーティは、結ばれ一緒に生活するようになる
・武器や防具に魔法を掛けて、戦いやすくする
新・普段は隣のジル・バーン家の畑の手伝いに行き、収穫した作物を分けてもらっている。
★ジル・バーン一家【エルフ一家】(新)
・母 ファーレン・バーン
・兄 ジル・バーン……アルと同じくらいの年齢
・弟 メル・バーン
※一家3人。父は、エルフだが、“悪魔の1年”の後、残党の魔獣が村を襲った時に殺されてしまった。
※畑を作ったり狩りをしたりして、一家で暮らしている。
☆スウィーソ・ドラゴン 魔物
・ハーティの村を襲った魔物
・“悪魔の1年”の生き残りで、あちこちの村を襲っていたが、ジョンディアに退治された
☆フォクサー 魔物
・四つ足で、素早い動きをする
・通常は、夜に作物などを荒らすが、森からはあまり外に出ない
新☆ラビッシュ 魔物
・四足歩行だが、後ろ足で高くジャンプする
・小柄で弱いが、大量発生する
新☆ウルファ― 魔物
・四足歩行、体の大きさは太郎の世界のシェパード犬ぐらい
・牙と爪が凶器で、相手を切り裂く
新☆魔人ブロッケン 魔獣
・煉瓦で組み立てれた大きな人型の魔獣
新☆魔人ツミッキ― 魔獣
・木で組み立てられた、人間と同じくらいの大きさの人型魔獣
☆シュノミ 果物
・赤い実で、トマトのような味がする
☆サクシー 果物
・球体で、中身が赤くて甘い
・外側の皮は、硬いので、持ち運びは便利
☆マスケット 果実
・親指ぐらいの球体で、外側の薄い皮の中に、甘い実が入っている
新☆チェラシ―(木)
・毎年、スヘール(雪)が融け暖かくなったら花が咲く
・花は、人の掌サイズで、ピンク色
新◆スヘール
・雪
ありがとうございます。もし、よろしければ、「ブックマーク」や「いいね」で応援いただけると、励みになります。