表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アリス、あなたは魔法少女でいらっしゃいますか?  作者: 猫村有栖
魔法少女の罪と罰-アリスの学園生活?
31/40

理想の行方-②



図書館を散策して、

さっき突然に、頬の血が止まらないことに気づいた。


テッシューで何度拭いても止まらない。

流れる血はごくわずがであるが、気が滅入る事実であるのには違いない。


鼻血は出血した場所が鼻腔の奥であるから、血を止めるには自然に治癒するのを待つしかない。そんなイメージ、もどかしさを抱いた。


つ、つ、と静かに垂れる。

これだけの魔術、聖剣の加護がなければどうなっていたか考えるだけでも恐ろしい。


ここは図書館だ、廃墟ではあるらしいが。

絆創膏なんて置いているはずもないだろう。

仕方なく手洗いの鏡から離れて、散策を再開する。


まず、ここに私がいる理由から整理しようか。


###


時計塔の屋上で、風は穏やかであったが、肌が焼けるように思えるほどに冷たかった。


「来い」

の一言、女の一言で戦いの幕が上がった。


……女の武器は銃。


魔力増大の力の他に、聖剣には加護の力を有している。


聖剣の持ち主に与えられる、飛び道具をある程度は回避することができる力。

伝承ではこの力は、まさに無敵の力であったという。

ただし万能でないこと、それを女は良く分かっている。


明らかに不利であるはずの戦いに、女が受けて立った理由。


柄と、足に力をこめる。

「は……っ!」


地面を抉るように蹴る。

硬い地面を支えに前のめりにして走る。距離を、女との距離を縮める。


「速い、しかし……」


一瞬で距離を詰めた、しかし女は剣撃を避ける。

またもう一度剣撃を繰り出すも、また当たらない。

パン、と爆薬の音、熱い弾頭が右の頬を掠めた。反射的に目を見開く。3、4歩分の距離をおいた。流石に詰め方が迂闊過ぎた。



 殺す気でいかねば殺される。


「つ…………!」

しかし距離を離せば今度は少女が狙われる。

また急いで距離を詰めるしかない、女の目的はあくまで少女。

ちらりとドアの方向を向く、少女は未だそこに立っていた。


「な…………早く、逃げて、少女…………!」

「結界から逃げられると思うか?」

そうか、結界。盲点だった。


「こ………………このドアが、開きません!」

と、少女の声。


伝説の魔術師マーリンの身体を乗っ取るくらいの、この抜け目ない女を……弾丸避けの加護という甘えから無意識のうちに舐めていた。逃走防止の結界なんて、当たり前に張られているに決まっている。



   この女を…………


「弾丸避け。単純かつ強力な加護だ。弾道すら曲げるとは。しかし」

また銃の音、一旦距離を離したおかげで当たりはしないが、

「しかし、やはり曲げるだけ。距離さえ縮めて仕舞えばいい。」


「……貴女が、詰められると思うわけ?この距離を。……さっきみたいな迂闊はもうしないわよ。弾丸を避けるなら、1、2歩あれば充分。……その間に、貴女を斬る。」


「いいや違うね、()()()()()お前だ、お前の方だよ」

女は狙いを私から少女に移した。私は応じて距離を詰める。

そこに容赦は無い。そして冷徹に、引き金は引かれるだろう。


そう、私が距離を縮めることを()()()()。それこそ()()()なく、少女に対し引き金は引かれるだろう。


「ぐ…………!」

また一度剣を振る、しかし当たらない。

剣の軌道は女に掠りもしない。それは相手に余裕を与えただけであった。また銃声。今度は足に食らった。


「痛……っ……!」

「距離はもう離させない。強力な呪いが溶けた弾頭だ、数時間は出血が止まらんよ」

「こ……のぉ……!」


また剣を振る、出鱈目でも攻撃しなければ。


       この女を殺す。私が殺す。


私は今更決意をした、この女を殺す、殺さねば殺される。

単純、しかし痛みが人間の動物としての、生物としての本能を呼び起こす。


殺せ、と。


余裕は無い。殺した後のことなど、私にはもう考えられなかった。



「………………死…になさい……………!」

叫ぶ。勿論剣は当たらない。

数歩分女は下がった。


結界の効果だろうか、一向に当たる気配がない。

しかし、しかし結界の効果ならば、弱点はある。


「…………………………」

()()()ね、あと三発。そうでしょう、本質的な条件は同じよ。貴女と私で、何も違わない……!」


見れば、拳銃の薬室は六発入る構造のものだ。ならば。


「三発……充分過ぎるよ、お前を殺すには」


「いいや違うわ。結界による自動回避。単純で強力よね、簡単に空間を曲げることができる。しかし。()()()ね。あと三発撃てば、使えば仕舞いよ?そして三発使()()()()()()のは、貴女の方」


「は……生意気な……!」

「どうかしらね」


……2歩3歩の距離、縮めれば弾を食らうし、離せば実質的な敗北に成りうる。だけれど、武器が無ければそれも関係は無い。


睨み合いが続く。


逃げてはならない。

逃げては仕舞いだ。

逃げず、自分の意思のみで。


「私が、行くわ。魔女……!」


そうして鐘は鳴り響いた。

やっとまともなタイトルが思いついた、ほめてほしい

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ