表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/35

蘇芳1

実際の平安時代の制度等と異なる点がございますが、パラレルワールドだと思ってご容赦下さい。

 紅玉が都に戻って平穏な日々が続いていたある日、加茂光明は陰陽寮にいた。呪術を使える光明だが、基本的な仕事は暦の作成。(れき)博士である光明は今日も登庁し、机に向かって筆を走らせていた。

「光明様、資料を持って参りました」

 暦生(れきしょう)の一人が光明の居る部屋に入ってきた。暦生とは、暦博士に従い暦道を習う学生である。


「ご苦労様」

 そう言って光明が資料を受け取ろうとした瞬間、暦生が懐から何かを取り出した。そしてそれを思い切り光明の胸に押し付けた。取り出したものは、刃物だった。光明の着物の胸の部分が赤く染まっていく。

 しかし、光明の姿は消え、代わりに紙を人型に切ったものが現れた。


「この寮も、随分物騒になりましたね」

 そう言うと、本物の光明は呪符を取り出し呪文を唱えた。すると、どこからか水が現れ、渦となって暦生を縛り付けた。

 暦生は、光明を睨みながら言った。

「お前なんか死ねばいいんだ。お前のせいで、私の父は亡くなった。……お前が『蘇芳(すおう)』だという事は、わかっているんだからな」

「……は?」

 光明は、眉根を寄せた。


 次の日、光明は紅玉に会う為鬼ヶ原神社を訪れていた。当然のように、時子と直通もいる。

「命を狙われたって、本当ですか、先生」

 紅玉が目を見開いて聞いた。

「ええ。……紅玉にも関係のある話なので、伝えておきます」


 光明の話によると、光明を狙った暦生は大蔵為正(おおくらのためまさ)。彼の父親の春信(はるのぶ)はそれなりの地位を築いた貴族であったが、出世の為に同僚を呪殺した。しかし、呪詛が自分に返ってきた為、春信もまた亡くなってしまった。為正は、春信に呪詛を教えた人物を恨んでいた。


「それで、何故先生が呪詛を教えた事になってるんですか?」

「春信様は、呪詛を教えた人物に会った事はあるが、本名は知らなかったそうです。為正はその人物の特徴を聞いた事があるようなのですが、それが……女みたいに美しい顔で、横の髪を少しだけ垂らした男と……」

「……ああ……」

「それでいて呪術の腕が優れている人間は、私しかいないという事で、為正は私が呪詛を教えたと思い込んだようです」


 光明は溜息を吐いて、話を続けた。

「恐らく、呪術で幻覚を見せていたのでしょう。……それと、気になる話がもう一つ。陰陽寮の知人に話を聞いたのですが、最近、貴族が呪詛をする事案が頻発しているようです。春信様に呪詛を教えた人間が、他の貴族にも呪詛を教えて回っていると考えて良いでしょう。……そして、呪詛を教えている人物が名乗っているのが……『蘇芳』」

 紅玉は、目を見開いた。

「お前の昔の師も蘇芳と名乗っていましたね」

 紅玉の脳裏に、蘇芳と過ごした日々が浮かんでくる。


「……違う。あの人と過ごした期間は一年にもなっていないけど、そんな事をする人じゃない……」

 時子が、心配そうに紅玉を見ている。

「わかっています。お前を見ていれば、お前の師がどんな方かは想像がつきます。ですが、呪詛を教えた『蘇芳』の正体を探る為に、お前の師の事をもっと知っておきたい。お前の師の知識量、呪術の腕前、教え方、性格、交友関係、何でもいいから話しなさい」


「正体がわかったらどうするつもりだ?」

 直通が聞いた。

「当然、生き地獄を見てもらいます。この私に喧嘩を売ったのです。そのくらいの覚悟でいてもらわなくては困ります」

 妖艶な笑顔で、光明が言った。


よろしければ、ブックマークやいいね等の評価をお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ