表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/67

31話:音楽の旅、西ヨーロッパ4

 そして、帰り途中で、また新しい河畔のレストランで夕食をとって、ホテルに

帰っていった。翌7月4日は、ホテルで聞いたポルトの名所、ドン・ルイス橋、

サン・フランシスコ教会、クレリゴス塔を見学する事にした。最初のドンルイス橋

は、昨日行ったボルサ宮殿の少し先で、ドンルイス橋を渡った所にあるケーブル

カー乗り場へタクシーで5分で着いた。硝子張りで簡素なケーブルカー乗り場で

チケットを買い河畔から登って行き、大きな道路のてまえにホットファイブ・

ブルース・アンド・ジャズ・クラブの看板が目に入った。


 そのクラブは23時開演と書いてあった。サン・フランシスコ教会は昨日行った

ボルサ宮殿の前の教会とわかり、タクシーに乗って、クレリゴス教会へ行き、

クレリゴス塔を見に行った。タクシーの運転手さんに、ホットファイブ・

ブルース・アンド・ジャズ・クラブの事を聞くと、最近できたジャズクラブで

、ドンルイス橋の近くのアップタウンとクレリゴス教会へ言う途中、もう少し

すると見えるよと言った。数分後、店の壁に、ホットファイブと書いてあり直ぐ

わかった。


 こっちの方はダウンタウン店と言い、2つの店を持っていると言った。お客さん

の評判が良いので言って見たいが23時は、一番、忙しい稼ぎ時だからねと笑い

ながら言った。そんな話をしてるとクレリゴス教会についた。クレリゴス塔は、

ポルトの街のどこからでも「のっぽの塔の姿」を目にすることができる。


 そのため塔に登るには少々体力がいります。情緒あふれる街並みが

「ポルト歴史地区」としてまるごと世界遺産に登録されている、ポルトガル第2の

都市ポルト。クレリゴス教会は、イタリア人建築家ニコラウ・ナソーニによって

18世紀に建てられたバロック様式の教会です。併設の高さ76メートルの

クレリゴスの塔は、ポルト随一の高さを誇るポルトのシンボル的存在。


 内部は、重厚な外観とは対照的に、甘やかな色使いが美しいクレリゴス教会

の内部。淡いピンク色が印象的な内壁や天井を、黄金の装飾や精巧な彫刻の数々

が彩り、ため息をつきたくなるほど優美な空間に仕上がっています。クレゴリス

教会の美しい内装を堪能した後はいよいよ塔にのぼります。225段の長い階段

をのぼり切ると、眼下には360度のパノラマが目にとびこんでくる。


 クレゴリスの塔の高さは76メートルですが、それ自体が坂の上に建っている

ため、さらに高く感じられます。建物が身を寄せ合うように密集するポルトの

街並みは、まるでおもちゃのみたい。坂の多い街だけあって、オレンジの屋根

に白い壁の家々が段々畑のように連なる光景がなんとも郷愁を誘う。


 早めにホテルに帰って、インターネットを見て

「ホットファイブ・ブルース・アンド・ジャズ・クラブ」のプログラムを見ると

今晩22時から3時までジャズとブルースのセッションがあると書いてあり、

夫婦2人で予約を入れた。ホテルに16時に帰り、シャワーを浴びて、

仮眠を始めて21時に起きて、軽く夕食をとり、22時に徒歩10分の

「ホットファイブ・ブルース・アンド・ジャズ・クラブ」ダウンタウン店に

向かった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ