表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/19

《序の壱》おっさん、異世界へ

前書きとして、挨拶をさせて頂きたいと思います。


こんにちは。加藤(かとう) 小判(こばん)と申します。

たくさんある作品の中から拙作をお読み下さり、感謝感激です。

この小説は私の初投稿作品となります。拙い部分も多々ありますが、読者の方々の小さな娯楽になれれば幸いです。


『君は世界を救ったことがあるか?』


男は、そう謳うゲームのキャッチコピーに心惹かれた。


…それはもう数えきれないほどに。

パイロットとして宇宙人と戦い、魔法使いとして、悪の親玉と戦い、勇者として魔王と戦った。


俺は色んな世界を救ってきたんだ。もちろんこのシリーズもやったよ。


男は心の中でこう答えた。


そのゲームはちょうど40周年らしく、ポスターが店の窓にデカデカと貼られていた。


「もう40年も経つのか。」


歩きながらボソリと呟いてみる。


男の名は古田(ふるた) (あつし)。50歳手前のサラリーマンである。不気味に高い背を曲げ、だらだらと歩く姿は見る者に異様な印象を与える。

時刻は午前8時。会社へ向かう彼の目にその文句が飛び込んできたのだった。


というのも、このゲーム、『ヒーローズクエスト』は彼が人生で初めて触れた『ゲーム』であり、感慨深いものがあった。


「40年か…」


男は噛み締めるように繰り返す。


…全く時間が経つのは早いものだ。俺がやっていた時のゲームはこんなのじゃあなかった。もっと荒く、色も音も不細工だった。今のヤツは凄いな。こんなものが俺の生きてる内に見られるとはな。


少し前に今風のゲームをやったんだ。


つまらなかった。昔のゲームよりもつまらなかった。

決して今のゲームを貶める訳じゃない。それでも、昔の方が、例え未完成だったとしても、ワクワクした。平凡な少年だった俺を勇者にしてくれた。


時が経つにつれ、俺は勇者じゃなくなっていった。たくさんの魅力的でないものが、俺の目を濁らせていった。


たぶん、俺は大人になっちまったんだろうな。


男は憂鬱なノスタルジアに浸りながら、会社へむかった。


―――――――――――――――――――――――


仕事が終わった。今日はバーにでも寄ろう。明日は休みだし。


「いらっしゃいませ。」と大人びた声が軽く響く。

店内にあまり人はいない。良い感じだ。


彼は一杯のカクテルを飲みながら、自分の名刺を見つめていた。

朝のゲームのことが頭から離れない。いや、ゲームというよりは、それを見た時の感情が彼の心臓を掴まえている。


…俺は何のために生きてるんだろうな。


柄にも無いことを考えてしまう。


金ならある。時間もそれなりにある。だが何のためにそれを使う?

妻や子供がいない俺にとっちゃ、人生は長すぎる。もう腐っちまったこの心に、いくら栄養をやったって意味がない。これからずっと、何もないまま生きるのか?何もないまま死んでいくのか…?


…俺は少年には戻れない。


朝と同じような気分で、たらたらと酒を飲む。


「あまりご気分が優れないようですね。」

マスターが話しかけてきた。ここは行き付けのバーなので、彼とも仲が良い。


「ハハハ…。少し考え込んじまって。」


「お仕事が大変なんですか?」


「いやぁ、俺は少年には戻れないんだなぁって思ってさ。」

自分でも何を言っているのか分からなくなる。


「と言いますと?」

マスターは尋ねる。


「いやさ、朝『ヒロクエ』の広告を見つけてさ。俺もガキの頃やったなぁって。そんで、途端に感傷的になっちまったのよ。」

隠すこともない。思ったままを打ち明けた。


「あぁ、あのゲームですか。私持ってますよ。」


「そうそう、あの……えっ?」

意外な言葉に、頓狂な声が出る。


「景品で当たったんです。でも私ゲームはあまりやらないもので。良かったら差し上げましょうか?」

けろっとした顔でマスターは言う。


「いやでも、俺はもうそんな年じゃないし…。それにあんたが客に対してそういうのはどうなんだ?」

周りの目を気にしながら彼は言う。


「友人として差し上げるのでもダメなのでしょうかね?まぁ要らないと仰るのなら無理強いはしませんが。」


「うーん。」

彼は考えた。確かに、この店の商品じゃないもんな。


それに…


「じゃあ、頂いてもいいかな?」


「ええ。それじゃあ取ってきますね。」

マスターは店の裏側へすたすたと去っていった。


「今持ってるのか…。」

少し困惑した様子で、彼は酒を一口含んだ。


マスターが戻ってきた。

「はい。これですよね。あんまり下向いてばかりでなく、一度世界でも救って気分転換してはいかがですか?」

茶化しながら彼は言う。


「ハハハ…そうだな。やってみるよ。」

無理に笑顔を作ってみた。


しかし、俺はまた勇者になれるんだろうか。このつまらない現実に、少しでも刺激を与えてくれるのだろうか。


…そうは思えないな。


パッケージを見つめながら彼は考えた。

根本的な解決は出来ていないようだ。


彼がウンウン唸っていると、バーが騒がしくなってきた。

彼は少し不機嫌になりながら酒を飲む。相変わらずパッケージを睨んでいる。


しかし、騒がしいのはおさまらない。むしろ、だんだん酷くなってきた。


…どうなってんだ。ここのバーはこんなに人が来るような場所じゃあない。ちょっとは静かに出来ないのか。


我慢が出来なくなり、彼は周囲を見渡す。


小汚ない酒場だった。明らかにバーじゃない。洒落た雰囲気など一切なく、バカ騒ぎしている連中がジョッキにビールを注いでいる。


……どうなってんだ??何だこれは。いったいなんなんだ…


彼の感情は怒りから困惑に変わった。頭の整理が追い付かない。

しかし、確実に見たことのある景色だった。



…思い出した。ここは『ヒロクエ』の酒場だ。

お読み頂きありがとうございます!

不定期更新ですが、頑張っていきたいと思います!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ