表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
AIOライト  作者: 栗木下
10章:創門街・タイバン

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

558/621

558:106-4-B1

本日は二回更新です。

こちらは一話目です。

ドウの地掲示板

マップ探索スレ@3


1:番茶

 こちらはドウの地のマップがどうなっているのかについて書き込むスレです。

 ドウの地では今までの掲示板が使えなくなります。

 次スレは>950がお願いします。



77:ゾッタ

 新しい街である創門街・タイバンに到着した。

 と言うわけで、とりあえずどれぐらいの距離があるのかを示すための全体マップ画像 つ[画像]

 次に道中及びタイバンの画像 つ[画像][画像][画像][画像][画像]

 一枚目は南東の森(熱帯雨林)

 二枚目は南東の森と東の湿地の境界の崖

 三枚目は東の湿地(写っているのはワンダリングのプレンヒュドラ)

 四枚目はタイバンの外観

 五枚目は錬金術師(アルケミスト)ギルド・タイバン支部の内部 (ホムンクルスがウザったい)

 どの程度参考になるかは分からないが、適当に活用して欲しい。


78:彫酢

 やっぱり一番乗りはそこが取っていったかー


79:ギドラさん

 >77 乙乙


80:番茶

 日付が変わる前に重要な情報が来たか。

 情報提供感謝する。

 さて、情報の精査に入らなければ。


81:ゾッタ

 創門街・タイバンの固定ダンジョンは錬金術師ギルド・タイバン支部の中に存在。

 とりあえず、入り口と進入するにあたっての制限は載せておく。[画像][画像]

 まあ、はっきり言って、かなりきつそうではあるが……

 たぶん、クリア報酬は個人用転移ポータルの開放だと思う。


82:ウチフジ

 >77 新マップktkrwww

 あ、でも遠すぎてw笑えないwww


83:^¥^

 >77 情報乙乙

 北の雪原を移動中だけどいやー、まだまだ先は遠そうだねぇ……


84:ローエン

 いつも通りに先を越されたか……

 まあいい、目的地がはっきりした方が重要だ。


85:シュヴァリエ

 >77 流石師匠!

 >84 まあ、師匠相手じゃしょうがないんじゃない?師匠の今の移動方法ってこれだし つ[動画]

 >81 ふぁっ!?


86:グランギニョル

 また、ゾッタ兄が一番乗り……なのが、どうでも良くなるような情報が出てきたわね。

 ホムンクルス禁止ってちょっと……


87:トロヘル

 本気かGM……


88:マンダリン

 マジかぁ……マジなのかぁ……


89:クリームブラン

 補助と回復はほぼホムンクルス頼みなんすけど……


90:リュドミラ

 >77 流石、ゾッタ様なのじゃ!

 >88 妾ならばそこまでの被害はないが……これは厳しいぞ


91:ローエン

 まさかここで完全個人ダンジョンが来るとは……


92:番茶

 単独行動が出来るプレイヤーはそれなりに居る。

 が、ここで言う単独行動とはホムンクルスの戦力を前提としたものだ。

 それが無いとなるとこれは……


93:ロラ助

 一体どうしろと……


94:ゾッタ

 一応、俺の場合を挙げておくと、支援全般が潰れる上に携帯工房が使えなくなる。

 とりあえず今の装備じゃどうしようもないから、挑むのは対策を練ってからになるな。


95:アスバーン

 これは過去最難関決定すわぁ……


96:フォトン

 とりあえずレベル上げは必須かなぁ……戦闘レベルが40くらいあれば、レア度:3相手なら多少の無茶は出来るだろうし。


97:ヌーバー

 かつてない程に酷いダンジョンが来たなwこれはwww

 まあw頑張ってくれw


98:EYES

 しかし、何故完全な個人主義なんだ……ホムンクルスも本人の実力の内だろうに


99:ミストアイランド

 >98 そこは(GM)のみぞ知る、でいいかと。


100:†黒炎導師†

 いずれにせよ、張り合いがあっていいでは無いか。

 我が黒の炎にて全てを燃やし尽くしてくれようぞ!



■■■■■



『菫青石の踏破者』掲示板

リアル魔力スレ@1


1:(’ω’)

 こちらはリアル魔力についての情報交換を行うスレになります。

 雑談スレの一種であるため、公共の良俗には反しないようにお願いします。

 次スレは>950がお願いします。



212:金石

 それで結局の所、リアル魔力が使えるようになるとどんなことが出来るんだ?

 その辺りの話があまり出てこないと、鍛える鍛えない以前な気がする。

 武器や身体に魔力を纏わせるのはゲーム魔力でも問題ないわけだし。


213:トロヘル

 んー、あくまでも傾向程度ではあるが、特殊知覚持ちにはリアル魔力を使えるプレイヤーが多い、気はするな。


214:ストレンジャー

 リアル魔力を使えば、銀鉱石をミスリル鉱石に出来ます。

 後、上位金属を採掘以外の方法で入手すると言うか、自分で造り出そうとすると、リアル魔力が必要になるようです。

 ダマスカスっぽいものは鉄鉱石から作れるようになってきましたし。


215:テスタメント

 と言うか、『AIOライト』で一番有名なプレイヤーなんて目から魔力を発することで水晶を爆破するぞ。

 [動画]

 初めて見た時は本気で笑ったw


216:フォトン

 メリットだけじゃないけどね。

 私の場合、リアル魔力を扱うようになってから、魔力を利用した攻撃全般に火属性と光属性が乗るようになって、ステータスと装備の調整を余儀なくされたから。


217:おでん

 >216 それはまた珍しい。

 まあ、俺の場合は物を投げた時にちょっと当たり易くなったぐらいか


218:ゾンビー

 はぁー……こうして改めて説明されると、リアル魔力って結構変な性質も持っているんだな


219:ストレンジャー

 まあ、鍛えれば現実の世界でも扱える魔力ですからね。

 個人個人の素養が大きく出るのは仕方がないかと。


220:ローレンツ

 素養……か、才能と言い換えてもいいのだろうな、たぶん

 いやはや、ゲームの中でも才能が問われるとは面倒な事だ


221:ゲールマン

 しかしこうなってくると、賢者の石の作成にもリアル魔力が関わって来るのではないかと言う嫌な予感がしてくるな。


222:(’ω’)

 無いとは言えないだろうね。


223:(’ω’)

 >219 ウワアアアアアアアアアアアァァァァァァ!?よくよく考えたらゾッタ先生はリアルでもあの魔眼を使えるって事になるじゃないカアアアァァァ!?


224:^¥^

 >223 急に叫ぶにゃし


225:(’ω’)

 >224 ノルマみたいなものなんでw

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] >216:フォトン  メリットだけじゃないけどね。  私の場合、リアル魔力を扱うようになってから、魔力を利用した攻撃全般に火属性と光属性が乗るようになって、ステータスと装備の調整を余儀な…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ