表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スキルの活用方法 セイの日記  作者: 江戸の夜桜
異世界に迷い込みました
9/315

9   知識の書《グリモワ》2


 よく解らなかった『知識のグリモワ』だが鑑定してみると

結局、百科事典のようなものだった。

但し、自分が知った知識 スキル それを記録して止め置く

そんなスキルだ。でもこれの凄い所は、人は意識していないとまず、

覚えていない又、理解していないものは、直ぐに記憶の彼方に埋没してしまうが

このグリモワは意識化の下部迄、記録してある所だ。

このスキルは結局百科事典の編纂作業を無意識にやってしまうってところだ。


「マッ、理解出来なきゃ何の意味もないんだけど····」


 但し、鑑定スキルとは相性が良いようだ

お陰でインベントリ(現状レベル迄だけど)スキルの詳細が詳しく

解説してくれたのだから。


 さて、『気配察知』『気配遮断』については文字通りのスキルだ

あとは『マップ作成』『罠作成』こんなスキルもついてきたけど、低レベル

なのでこちらも文字通り。でもこれってサバイバルと被っているんだけど

サバイバルは森、山岳、砂漠、無人島等に特化した感じだ。


 レベルが上がっても無職のせいなのか筋力や体力が極端に

上がったとは思えない。恐らくステータスのなかにはSTR等の数値等はなく

レベルは只、即死意外少し死ににくくなっただけのような気がする。

ソリャ直接的な戦闘は避けて、なるべく安全マージン取りながら狩りをしている

から体術のレベル等上がる訳がない。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


 魔法に関してはステータスボードには反映されてない······

反映させるのは魔力の放出が条件なのかもしれない


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



 仔犬たちの事も鑑定してみた

森の中によく出没する狼とは別種のようで

銀狼シルバーウルフと言うらしい

因みに森によく出没する狼は森狼フォレストウルフと言うらしい

まだ小さいので狼というより仔犬って感じで暫くは仔犬と表現したい

そうそう罠に嵌まっていた蛇はフォレストボア静かに忍び寄る

森のアサシン毒は持ってないが一番油断ならない敵だ


 仔犬たちがもう少し大きくなるまで此処に留まるつもりだが

魔力の循環と傷薬程度は作れるように試行錯誤してみる

    

「ガンバ! 仔犬たちと一緒生き抜く為に!」












評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ