2/2
今現在公開可能な情報
今回は紹介です!
お楽しみくだされ。
さてさて。
この小説に出てくる大体のこと教えます。
末影島は、
現実世界で言う四国と同じ面積の島で、
末影県とも呼ばれています。
末影島の中央には標高3333mの、
末影山があり、
国指定の活火山である。
大きな病院がひとつと、
小学校と中学校が点々としている。
もちろん電力は地熱と原子力のふたつを使って、
島全体の電気を賄っている。
水は山からでる雪解け水が豊富にあるため、
水道等から出るものは天然水のように美味しい。
この末影島には高校がなく、
本州まで行かなければならない。
彼女は元の高校でいじめにあい、
それで末影島に引っ越してきて、
乱歩と同じ高校で生活している。
乱歩が探偵であることは、
学校のものは1部しか知らない。
今はだいたいそんなものかな?
彼女の名前は及川奈央。
今年の七月頃から転学してきた女子。
何らかの病を患っている。
主人公は掛川乱歩。
偉人の名前を継いでいるからか、
探偵になっている。
だが人混みが嫌いである。
今はこのぐらいかな。
紹介できるのは。
まぁ今はこんなものです。
そのうち増えるでしょう。
お父さんとかね。