表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

第四話 可能性に期待する

クレアは地図を見ると、数秒でこちらを向いた。

「捜索しているのはこの地域、というか……この駅周辺ですか?」

「そうだ」俺は頷いた。「目撃証言があるのは駅周辺が圧倒的に多いからな。問題はすべてが失踪してから五日以内に収まっていることだ。それ以降の目撃はない」

「このチラシを配ったり張ったりしてるのも?」

俺はまた頷く。

クレアは顎に手を添えて少し思考すろとすぐに尋ねてきた。

「保健所へには聞きました?」

「ああ」

「最近の猫の事故や死んだという感じの話は?」

「調べているが、聞かない」

「猫の失踪前に飼い主さんの身に何かありましたか?」

「旦那さんが亡くられたそうだ。その猫が随分と懐いていたらしい」

クレアは至極申し訳なさそうに言った。

「飼い主さんの話を聞かせてもらえないでしょうか?」

「どうして?」

「一つの推理、いえ……imaginationができました」

「教えてくれないか?」

「混乱させてしまうかもしれません。話を聞くまではこれは推理とは言えません」

俺は逡巡した。

いつもならどうにか聞き出して、飼い主のところへ行くことをはぐらかす。

でも彼女のにじみでる自信や、先ほどの彼女が話していた夢や経歴を聞いたからか、彼女をためしてみたくなった。

単純に暇だったからか、クレアの可能性に期待したかったじゃらなのか、今でもわからない。


飼い主の家は下町の住宅街のありふれた一軒家だ。

薄汚れた白塗りの壁に、ちょっとした花の鉢が玄関の前に置いてある。

築十数年経ってから、一度も改修してないように見える。

インターホンを押すと、四十くらいの女性が現れた。

肌につやはなく、青白い。

目に力はなく、何日も泣きはらしたのだろうか、目の周りが赤い。

女性が口を開いた。

「こんにちわ、久津川さん。どうされました?」

俺は頭を下げた。

「すいみません、もう一度お話を聞きたくて……」

「ミケが見つかるのならば。何度でも話します」

そう言って女性も頭を下げた。

ミケとは今回の迷い猫の名前だ。

女性は俺の背後にいるクレアに気づいたようで、尋ねてきた。

「そこいる女の子は?」

俺はクレアに促した。

クレアは人懐っこい笑みを浮かべて自己紹介をした。

「初めまして。今日付けで沓川探偵事務所の助手となりました。クレア・ホームズです。よろしくお願いします」

女性の伏し目がちだった目に少し光が宿ったように見えた。

女性は力なくも笑顔を見せた。

「私、瀬川洋子といいます。人形さんみていで可愛いわね。海外とは違って大変でしょう?」

「いえいえ。日本はいい国です!」

「そう」瀬川さんはまるで自分のことように喜び頷くと、廊下へ促してくれた。「どうぞ、こんなところでお話しして申し訳ありません」

俺はその様子に少々驚いていた。

元気はなくとも、暗い雰囲気に一筋の光明がさしたようだった。

クレアは俺に言った。

「相当やつれてますね。瀬川さん……」

俺は革靴を脱ぎながら答えた。

「でも、あんな笑顔を見せたのは今日が初めてかもしれない」

「なんででしょう?」

クレアは本気で考えているようだった。

頭の回転の速い彼女でも、このことだけはすぐには答えはでないらしい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ