表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約1年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

Element Eyesシリーズ

Element Eyes

作者:zephy1024
自宅への道を歩いている桐原 悠斗(キリハラ ユウト)。
とあるマンションの前。そこで聞こえてきた音に興味を示した事がきっかけで、彼は事件に巻き込まれた。
そこで危機一髪の彼を助けてくれた少年。彼らと関わりあうようになって体験する様々な出来事。
彼は忌避していた自分の力への認識を改め、向き合うようになっていく。



※1 残虐な描写や不快に思われる表現が含まれます。
※2 当方個人サイトと重複投稿となります。
エピソード 101 ~ 200 を表示中
101.先見-Farseeing-
2014/08/02 21:00
102.鑑定-Estimation-
2014/08/05 21:00
103.足音-Footsteps-
2014/08/06 21:00
104.出血-Hemorrhage-
2014/08/09 21:00
105.幼女-Maidenwolf-
2014/08/28 21:00
106.黒棘-Thorn-
2014/12/08 19:16
107.逃奔-Scarper-
2014/12/08 21:00
108.激憤-Resentment-
2014/12/09 21:00
109.硬化-Harden-
2014/12/10 21:00
110.乳房-Breast-
2014/12/11 21:00
111.私情-Consideration-
2014/12/12 21:00
112.消散-Dissipation-
2014/12/13 21:00
113.怪訝-Dubious-
2014/12/14 21:00
114.小鬼-Goblin-
2014/12/15 21:00
115.狼化-Transformation-
2014/12/16 21:00
116.憤怒-Wrath-
2014/12/17 21:11
117.報復-Retaliation-
2014/12/18 21:00
118.十年-Decade-
2014/12/19 23:03
119.色名-Color-
2014/12/20 21:00
120.覚醒-Awake-
2014/12/21 22:00
121.短剣-Dagger-
2014/12/23 23:00
122.逃走-Escape-
2014/12/26 21:00
123.齟齬-Conflict-
2014/12/27 21:00
124.四散-Spread-
2014/12/28 21:00
125.処置-Treatment-
2014/12/29 21:00
126.暗闇-Darkness-
2014/12/30 21:00
127.臆病-Timidity-
2014/12/31 21:18
第九章 人工迷宮編
128.頑固-Obstinacy-
2015/01/01 21:00
129.愛娘-Daughter-
2015/01/02 21:00
130.撤退-Withdrawal-
2015/01/03 21:00
131.爺様-Graybeard-
2015/02/01 21:47
132.意味-Significance-
2015/02/02 21:18
133.疑念-Doubt-
2015/02/03 23:17
134.喪失-Loss-
2015/02/04 07:17
135.潰音-Squash-
2015/02/06 01:26
136.剣呑-Hazardous-
2015/02/07 10:39
137.激昂-Indignant-
2015/02/07 21:39
138.保護-Protection-
2015/02/08 11:16
139.不毛-Barren-
2015/02/10 07:28
140.雨粒-Raindrop-
2015/02/10 18:18
141.何故-Why-
2015/02/12 14:36
142.担架-Stretcher-
2015/02/14 21:02
143.奔流-Torrent-
2015/02/21 18:53
144.渇望-Craving-
2015/02/28 17:09
145.浴衣-Robe-
2015/03/08 21:37
146.対面-Meet-
2015/03/14 18:41
147.手製-Handmade-
2015/03/21 20:11
148.愉楽-Joyfulness-
2015/03/29 05:57
第十章 学園入学編
149.方法-Method-
2015/04/04 14:20
150.朝食-Breakfast-
2015/04/18 20:04
151.始動-Begin-
2015/04/25 19:04
152.上衣-Camisole-
2015/06/14 22:00
153.感知-Sensing-
2015/06/22 09:40
154.不穏-Disquieting-
2015/06/28 12:22
155.決意-Determination-
2015/07/06 08:11
156.御祭-Festival-
2015/07/12 20:48
157.感嘆-Admiration-
2015/07/19 17:57
158.友好-Amity-
2015/07/26 19:12
159.今後-Hereafter-
2015/08/02 22:02
160.伝言-Verbal-
2015/08/09 22:38
161.悪夢-Incubus-
2015/08/16 06:20
162.観戦-Spectating-
2015/08/24 00:18
163.脱衣-Undress-
2015/08/30 11:30
164.不安-Anxiety-
2015/09/06 17:07
165.目的-Aim-
2015/09/12 09:33
166.会合-Assembly-
2015/09/13 16:15
167.微笑-Smilingly-
2015/09/14 19:10
168.謝罪-Apology-
2015/09/15 21:06
169.機上-Enplane-
2015/09/16 21:20
170.逡巡-Hesitation-
2015/09/17 21:23
171.宴会-Banquet-
2015/09/18 21:48
172.恐慌-Consternation-
2015/09/19 21:46
173.波状-Wavy-
2015/09/20 21:12
174.欠点-Drawback-
2015/09/22 14:14
175.入学-Enter-
2015/09/22 20:01
176.担任-Homeroom-
2015/09/23 21:36
177.腰肉-Rump-
2015/09/24 23:03
第十一章 学園開始編
178.獣人-Therianthrope-
2015/09/25 21:46
179.寂寥-Desolation-
2015/09/26 21:04
180.指先-Fingertip-
2015/09/28 00:33
181.甲冑-Armor-
2015/09/28 23:50
182.情緒-Mood-
2015/09/29 21:52
183.狼狽-Dismay-
2015/09/30 22:32
184.感謝-Gratitude-
2015/10/04 18:59
185.介入-Intervention-
2015/10/11 21:09
186.明日-Tomorrow-
2015/10/18 22:20
187.理由-Cause-
2015/10/25 23:10
188.処罰-Penalty-
2015/11/01 06:30
189.委員-Committee-
2015/11/08 19:27
190.機微-Nicety-
2016/03/01 20:49
第十二章 学園制服編
191.寂寞-Forlorn-
2016/03/02 06:45
192.訪問-Visit-
2016/03/02 20:12
193.結成-Form-
2016/03/03 06:36
194.傷口-Wound-
2016/03/03 08:07
195.同行-Accompany-
2016/03/03 23:45
197.紙片-Slip-
2016/03/04 22:45
198.上気-Flushing-
2016/03/05 07:22
199.缶飯-Ration-
2016/03/05 23:09
200.制服-Uniform-
2016/03/06 07:41
エピソード 101 ~ 200 を表示中
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ