表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

悪役令嬢?前世は優しいおばあちゃんでした!

思いつきました。

ふわふわで、ふっかふか。


天蓋つきのベッドで、私はすやすやと眠っていた。

お部屋はほんのりとお花の香り。枕元には、執事のノアが選んでくれたラベンダーが置かれている。


「お嬢様、お水をお持ちしました」


お水なんて今はいらない。眠たいんだもの。もう少しだけ、この夢みたいな世界に浸っていたい。


 ……夢みたい?


 本当に、夢の中みたい――でも、なんだか少し違う。

 さっきまでいたふわふわのベッドではなくて、私は今、見たことのない場所にいた。


 真っ白な床。白い壁。私以外なにもない。

 しん…と静まり返った、不思議で音のない空間。


「ここ……どこ?」


 ぽつりとつぶやくと、その声がやけに澄んだ音で響いた。


 そのとき――足元に何かが落ちる音。

 見ると、そこには一冊のノートがあった。くすんだ金色の文字で、表紙にはこう書かれている。


「コーデリア=ルクレツィア・ド・ベルフィオーレ様へ」


 それは、間違いなく私の名前だった。

 そっと開くと、見慣れない奇妙な文字がページを埋めている……と思ったら、ふと既視感。


「……これ、日本語?」


 そう思った瞬間、頭の中にぱあっと光が広がって、映像が流れこんでくる。


 ――桜の木の下で、お弁当を広げる孫たち。

 ――手を取り、笑いながら散歩をする娘の姿。

 ――あたたかい布団の中、やさしく見守られながら迎えた最期。


 私は……日本で、おばあちゃんとして、家族に囲まれて生きて……そして、穏やかに死んだんだ。


 ノートには、こんなふうに書かれていた。


「この世界では、あなたは“悪役”としてとても多くの人々を苦しめ、最後は自業自得で大勢を巻き込んで死ぬ定めにあります。

けれど、優しく穏やかなあなたの魂をこの世界に招くことで、僅かでも世界が良くなることを願っています――

この人生を、どうか少しでも、善く導いてください。」


 ――えっ?


 視界が眩しくなり思わず目を閉じた。

しばらくしてそっと目を開けると、私はまたあのふかふかのベッドの中にいた。

 けれど、背中にはうっすらと汗をかいていて、夢とは思えないほど心がざわついている。


 確かに、私はコーデリア。

 わがままで、少しだけ気が強い公爵令嬢。今までの記憶も、ちゃんとある。

 でも、それとは別に――日本で、普通のおばあちゃんとして生きていた記憶も、確かに存在していた。


 ……どうしたものか。


まぶしい朝の光が差し込む部屋の中、私はもぞもぞと身を起こした。

あの夢――あれは本当に夢だったのだろうか。けれど、頭の奥のほうがじんわりとあたたかい。

 確かにあのノートを読んで、前世を思い出して、それから……。


ベッドの上でのんびりしていると、ノックの音とともに部屋の扉が開いた。


「お嬢様、おはようございます。お着替えのお手伝いに参りました」


 いつもの侍女のエリーナが、にこやかに歩み寄ってくる。淡い水色のメイド服が、朝の光に透けてきれいだった。


 前だったら私は「遅いわよ」とか「もっと柔らかいブラシを持ってきて」とか、小さなことで文句を言っていたかもしれない。

 でも、今は――


「エリーナ、ありがとう。いつも手伝ってくれてうれしいわ」


「……っ!?」


 ブラシを手にしていたエリーナの手がぴたりと止まり、目をぱちぱちと瞬かせた。


「お、お嬢様……いま、“ありがとう”と……?」


「ええ。いつもきれいに髪を整えてくれて、感謝してるの。……いままで、わがままばかり言ってごめんなさい」


 私は、少しだけ首をかしげて笑ってみせた。

 エリーナはしばらく固まっていたけれど、やがてふわっと表情をゆるめて、目を潤ませながら微笑んだ。


「……いいえ、お嬢様。そのお気持ちだけで、十分すぎるほどです」


 そんなやりとりを、部屋の外からこっそり見ていた別の侍女が、そそくさと立ち去ったのを私は知らない。


 


 そしてその数分後――


「えっ、コーデリアが“ありがとう”って!?」

「しかも“ごめんなさい”まで!?」

「熱は?熱は測ったんですか!?」

「夢でも見て人格が変わったんじゃ――」

「やめてくださいご主人様、怖がらせないで!」


 コーデリアの両親――ベルフィオーレ公爵夫妻と使用人たちが、急遽執務室に集まって緊急会議を開いていた。



 一方その頃、当のコーデリアはというと。


「お食事がいつもよりおいしい気がするわ。ありがとう、マリア」


「ひっ……あっ、いえっ!ありがとうございますお嬢様っ!」


「ふふ、そんなに驚かないで」


 使用人たちの戸惑いにも、コーデリアはにこにこと微笑んで応じる。


 その日の午後。再びベルフィオーレ家の執務室では――


「……つまり、どういうことなの?」


 母であるレイナ公爵夫人が、眉間にしわを寄せてつぶやく。

 父親のギルバート公爵は、何度目かのため息をついた。


「コーデリアは、今朝から“とてもいい子”になってしまったらしい」


「病気……ではなさそうね」


「神託を受けた可能性は……?」


「いや、それは騎士団経由で報告が来るはずです。確認しましたが、今のところなしと」


「うーん……」


 一同は頭を悩ませながらも、コーデリアの変化に一縷の希望を見出し始めていた。


 


 一方、当のコーデリアは――


「やっぱり、“ありがとう”って、言われると嬉しいのね」


 紅茶を一口すすりながら、小さくつぶやいた。

 日本のおばあちゃんだった頃に、よく言っていた当たり前の言葉が、こんなにも人を笑顔にするなんて。


「うん、これは……きっと、いいことなんだと思う」


 まだ何もわからない。でも、心に残っているノートの言葉だけを頼りに、コーデリアの小さな変化は今日も続く。

続きを思いついたらまたかきます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ