表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
96/467

43


 夢を見ていた気がする。優しい未来の話だ。

 だが現実は薄暗い檻の中、重罪人を護送する強固な魔術をかけられた馬車の中だった。物音も何も聞こえない。視界も痛覚も遮断されている。常人では数日と持たず廃人になる、鉄箱の移動結界だ。

 だが体の内に竜神という神を飼っているハディスは、意識を保っていられる。


(帝都まであと少しだな……)


 自分が囚われた場所と移動時間を計算して、弾き出す。どこへ向かっているかなど考えるまでもない。偽帝の処刑場は帝都に決まっている。

 まだ魔力も体力も、ジルを助けようとしたときの半分にも届かない。処刑がすぐさま執り行われた場合、逃げるのがせいぜいだろうか。


(……いやそれも、あの女神の器がいた場合……)


「ハディス、起きているか」


 魔術が少し和らぐ気配がした。檻を隠していた馬車の幕が持ちあげられる。ひたすら体力の回復に努めていたハディスは、目をあける。


「――食事をとってないのか。体を壊すぞ」

「今から処刑する人間に、食べろと?」


 気遣うような声をあげたエリンツィアが、はたかれたように黙った。食事をすすめようとした手を止め、胸の前で握りしめる。


「……そうだな、すまない……だが、私もヴィッセルと一緒にゲオルグ叔父上を説得するつもりだ。せめてどこかで、お前が普通の人間として暮らせるように……」

「僕は竜帝だ。お前たちがどんなに否定しようとも」


 見据えたエリンツィアは、震えているように見えた。わかっているのだろう。

 ハディスの護送に竜を使わない時点で、誰が竜帝なのか、わかっているのだ。


「どうしてジルは、お前を殺すななどと言ったんだろうな」


 答えを期待しないひとりごとだったが、エリンツィアが目をそらしたまま苦笑い気味に答えた。


「それは、お前が可哀想だからだよ。……姉に裏切られて姉を殺すお前が、あんまりにも、可哀想だからだ」

「別に僕は、可哀想じゃない。そもそもお前を姉などと思ったこともない」

「……許されると思ってない。だが……私はせめて、ジルに殺されるべきなんだろうな」

「命乞いか」

「お前の姉でいられなかったことへの贖罪だ」


 泣き笑いのような笑顔に嘘がない気がして、ふと疑問がわいた。気にも留めていなかったことが、泡のように。


「……どうして裏切ったんだ、姉上」


 ハディスの呼びかけに驚いたようにエリンツィアがまばたく。泣き出しそうな顔だった。


「……お前は、悪くないんだ。なにひとつ。悪いのは、私達だ。お前は、悪くない」

「……」

「すまない。不出来な姉で、本当に、すまない……」


 姉でないと言ったり、姉だと言ったり、なんだか面倒だ。それでも聞きたい気がした。

 たとえ口だけで終わってしまうとしても、間違いなく自分を弟として慈しもうとしたこのひとが、裏切ったその理由を聞かねばならない気がした。


「――敵襲! エリンツィア殿下、敵襲です!」

「どこからだ!?」

「竜、竜です! リステアード殿下が……っそれと、黒竜が向かってきます!」


 目を見開いたのはエリンツィアだけではない。ハディスもだ。体の中でハディスと同じように眠っていたラーヴェが応じる。


『黒竜、紫目だ。現存する竜の中では最高位の竜。――認められたな、嬢ちゃん』


 当然だ、とハディスは笑う。彼女は竜妃。

 自分に選ばれ、竜神ラーヴェに祝福を受けた竜帝の花嫁なのだから。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
姉もどきが許せない読者もおる
[良い点] コミカライズ!新連載! おめでとうございます!! 柚アンコ先生とのタッグは涙モノ。やっぱりイイです! ラスボス以来の興奮。楽しみが増えました♡ [一言] ああ、ジルちゃんカッコ良すぎ! …
[良い点] 連載開始と表紙&巻頭カラー! 会社帰りに本屋突撃で早速Getしました! 王子の妹愛に戦慄し、軍神ジルの啖呵に惚れて、 ジルの理想とする旦那さんの場面で笑った。 竜神の可愛さに癒され、皇…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ