表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
95/467

42

 滝の音が遠くに聞こえている。それ以外は静かだ。日の落ちた周囲で、灯りをつける気配もない。

 大きくえぐられた岸壁の内側に身を潜めていたロレンスは、ほっと息を吐き出した。


「……まきました、かね」

「まいたというより、くまのぬいぐるみから逃げてきたというほうが正しい」


 冷静なリステアードの言に、話がそれるとわかりつつ同意してしまった。


「おそらく敵の半数は壊滅しましたね。あの目からの熱線攻撃で……」

「森が吹き飛んだからな。あれで撤退を決めただろう」

「なんなんですか、あれ……ぬいぐるみじゃないですよね、もはや」

「わからんがあんな馬鹿の極みを作るのはハディスしかいない。あの馬鹿……!」


 唸るリステアードについ同情しそうになるのをこらえて、周囲を確認する。

 皆、逃げるのに必死で泥だらけになったり汚れたりしているが、大きな怪我はない。誰ひとり欠けず逃げ出せたのは、最初の竜帝の機転と、あのくまのぬいぐるみが大きいだろう。


「ソテーがいないな……くそっ」

「さすがにくま陛下もね……さがしにいきたいけど、無事かしら」

「……無事、祈るべきですか?」

「ひとまず人命優先にしろ。あと絶対生きてるだろう。あのヒヨコもどき、ぬいぐるみを振り回していたぞ」


 最初は動揺が見られたリステアードだが、くまのぬいぐるみが次々兵を殴り倒していく現実に頭が冷え切って冷静になったらしい。


「今晩はひとまずここで休むとして……今後はどうしますか」

「……姉上が裏切ったのであれば、おそらくもう味方はいないと考えるべきだ。僕達の竜をノイトラールに取りに戻るわけにもいかない……」

「この状況下をひっくり返すには、竜が欲しいです。赤竜を殺すことはしないと思うので、呼ぶことが可能ならとは思うんですが……そのあたりはどうですか」


 座学ではまだ習っていないところだ。何より竜は、緑竜は無理でも赤竜には可能ということもある。岩壁を背にして腰をおろしたリステアードは、胡乱に答えた。


「魔力がある人間の気配なら追ってくれる。だが、今までの経験上、呼べばくるのは声が届く範囲だった。遠距離となると不可能だろう。そもそも機嫌が悪いと呼んでもこない」

「……意外に主従関係ないですね、竜と人間」

「当然だ。習わなかったか。竜に乗せてもらっているというのを忘れるな、と。竜の加護を失えば人間は竜の背に乗ったところで空気の薄さで死ぬ。それに……ブリュンヒルデは処分されている可能性がある」

「赤竜でしょ!? しかも金目よ。貴重なんじゃないの」


 驚いたカミラに、苦い顔になったリステアードのかわりにその部下が答える。


「貴重で、賢い。だからこそ手懐けにくいんです。リステアード様以外を乗せない可能性も高い。それだけならまだしも、裏切りを知ったら……竜には竜の流儀があるので、他の竜を襲うとは限りませんが、赤竜にほとんどの竜は従いますし、ローザは紫目です」

「ああ……なるほどね。エリンツィア様の竜でもおさえられないならいっそってこと」

「おそらく、処分よりは放逐だと思いますが」

「でも呼んでも届かない。……あてにするのは愚策だな」


 ジークの結論に、ロレンスは答える。


「なら、別案を考えておきます」

「あんのかよ別案」

「竜がいれば楽だという話ですよ。こんな少数でやれることは限られてます。それより一番の懸念は、陛下が処刑されるまでの時間と、竜妃殿下の無事ですが――」


 しんと周囲が静まった。

 逃げている間は余計なことを考えず走り抜けられても、安全になればじっとりと影になって不安は迫ってくる。


「とりあえず灯りつけようぜ。んで飯だ」


 腰にさげた小さな荷袋をジークが地面に置く。そして真顔で言った。


「そしたら隊長、飯の匂いでよってくるかもしんねえだろ」

「そうね、そうだわ」


 真面目なリステアードは少し眉をよせたが、自分の荷物を出す。


「ハディスが作った保存食がまだある。この状況だ、狩りはしないほうがいいだろう」

「あらやだ気が利く、殿下。じゃあ火をおこすわね。薪はそこら辺にあるし」

「拾ってきますよ」


 ロレンスは立ちあがって、警戒しつつ岩陰から出た。そこで目を見開く。

 薄暗い藍闇の中でも光る、漆黒の竜が、まっすぐこちらに向かってくる。


「……っ! みなさ――」

「ロレンス! みんな、無事ですか!?」


 聞き覚えのある声に隠れるよう指示しようとしたロレンスは、振り返った。食事の準備に取りかかろうとしていた面々が、慌てて顔を出す。


「ジルちゃん!」

「おい、皇帝の保存食はまだあけてないぞ!?」

「どういう意味ですか。よかった、ジークもカミラも……リステアード殿下も!」


 そう言ってジルは、多少の風を起こすだけで優雅に地面におりた黒竜から飛び降りた。


「すみません、遅れました」

「な、な、な……なぜお前、黒竜に乗って」

「ちょっと色々あって、あとで話します! そうだリステアード殿下、ブリュンヒルデをつれてきました」

「は!?」


 驚いたリステアードが空を見ると、今度は赤竜が、緑竜が、次々おりてくる。リステアードが率いる竜騎士団の竜だ。数名から歓声があがった。


「ブリュンヒルデ、なぜ……!」


 駆けよったリステアードに甘えるように赤竜が頭をこすりつけている。ジルがかたわらにいる黒竜を見あげた。


「リステアード殿下のこと話したら、黒竜が呼んでくれたんです」

「礼には及ばぬ」


 黒竜から発せられた声に、全員が一瞬固まった。が、真っ先にリステアードが表情を改めて、黒竜に跪く。


「感謝申し上げる、黒竜殿」

「お前は礼儀をわきまえているようだ」

「しゃべっ……そ、そうよね。黒竜だものね」


 カミラが胸に手を当てて呼吸を整えてから、礼をした。皆がそれにならうと、黒竜は満足したように鼻を鳴らす。


「みんな無事ですね。現状の報告を」

「いや……それがな、隊長。逃げる途中でソテーとハディスぐまが……」


 やはり犠牲扱いなのかジークが報告しようとしたところへ、あっとジルが声をあげた。


「ソテー! くま陛下も!」


 妙に可愛い声をあげて、ヒヨコもどきの鶏がぼろぼろになったくまのぬいぐるみを背負って、しげみから顔を出した。


「お前、怪我は……ないな、よかった。くま陛下を救い出してくれたのか、よくやった!」

「ピヨッ」

「くま陛下も、こんなにぼろぼろになるまで戦ってくれたんだな……」

「もっとぼろぼろにされてたの敵だけどな……」


 ジークの声が聞こえているのかいないのか、くまのぬいぐるみとヒヨコもどきを抱いて、ジルは立ちあがる。


「陛下に直してもらわないと」


 ぎゅっとそのぬいぐるみを抱いて前を見据える凛とした姿が、大人の女性に見えて、ロレンスはまばたく。まばたけば、一瞬でその姿は消えた。


「必ず陛下を助け出しましょう。ロレンス、策を」

「わかった」


 頷き返してから、当然のように答えた自分に驚いた。つい、笑い出したくなる。


(面白い)


 この少女が戻ってきた。それだけで、先ほどの薄暗い不安が消えてしまっている。

 本当にもったいないと思った。クレイトスに残っていれば、ジェラルドと婚約してくれれば、軍神令嬢なんて呼ばれて戦場を自分と駆けてくれただろうに。


「まかせてくれ。この少数で、竜帝を奪い返してみせよう」


 未練を断ち切るためにも勝たせよう。

 いつか敵になる、その日のために。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] くま陛下とソテー絡みの皆さまの会話が笑える! そして、ジル姐さんと黒竜お姉さん、仕事が早くて頼もしい。 また、竜帝陛下へのジル姐さんからの要望、料理の他にお裁縫(くま陛下の治療)も増えて…
[一言] 馬鹿の極みw 胸熱が続いて動悸してきた。
[良い点] くま殿下がソテーを教育したのか?ソテーがジルを見て学んだのか?不思議だけど感動してしまった♪ リステアード殿下も、ロレンスも良い!! この人達仲間で良かった! ハディス陛下無事で!あの考え…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ