表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中  作者: 永瀬さらさ
第三部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

113/470

「実は、このまま竜の巣で育てるのは危険なのだ。巣は飛べることを前提に作られているからな」


 普通、卵から孵ってすぐ飛べるようになるのであればそうなるだろう。

 レアが遠い目になる。


「小川に足を滑らせて頭から落ち、流されていったときは本当に肝が冷えた……りゅ、竜の王がよりによって小川で溺死! 末代までの恥だ、わかるか!?」

「そ、それは……はい。え、じゃあ、ひょっとしてローを預けにきたんですか?」


 レアが不安そうな眼差しで、だがはっきり頷き返した。


「そうだ、飛べるようになるまでそちらで世話を頼みたい。竜妃がいるのも何かの縁だろう」

「うっぎゅーーーーーー!?」

「そう言うな、ロー。我もつらいのだ。だが、我だとお前を甘やかしてしまう。それではいかんのだ……あと何より外の世界が楽しくて!」


 ああ、とジルは頷いた。


「二十年くらいずっと卵を守って引きこもってたんですもんね、レア」

「そうなのだ! いやあ、久しぶりに羽を伸ばすと楽しくてな。三百歳になって恥ずかしながらはしゃいでしまっている」

「全然恥ずかしくないですよ、いいことです! それにわたしも、最近やることなくて手持ち無沙汰でしたし……」


 ちょうどよく降ってわいた『お仕事』ではなかろうか。張り切ってジルは頷き返した。


「わかりました! 飛べるようになるまでローはわたしが預かりますので、レアは休暇を楽しんできてください」

「おお、助かる! 頼んだぞ竜妃よ。何かあれば呼んでくれ。ローが飛べるようになったら迎えにくる」

「うっきゅう!?」

「さらばだ、我が夫! 妻は忙しい!」


 大きな翼を広げてあっという間に空に上がったレアは、ぐるんと綺麗な一回転をして雲の向こうに飛んでいってしまった。

 手を振って見送ったジルの背後で、しみじみラーヴェがつぶやく。


「番に放り出される金目の黒竜なんて初めて見たぞ、俺……」

「な……なんかひどくないか、僕の心の扱い……お、お嫁さんから放置……」

「うっぎゅう……」

「落ち込んでる暇はありませんよ。まず飛べるように特訓です! びしびしいきますからね」


 振り向いたジルに、ハディスがローを抱きこむようにしてあとずさった。まさか自分の心を守っているつもりなのだろうか。


「と、飛べるようになる特訓って、ジル、竜にそんな詳しかったっけ?」

「うきゅうきゅ」


 ローもローで、ハディスにしがみついている。


「知りませんけど、まずはラーヴェ様に聞けばいいのでは?」

「あ、俺もう今日は疲れたからハディスの中にいるわおやすみー」

「ラーヴェ面倒だからって逃げるな卑怯だぞ! い、いや……ほらラーヴェはいなくなったからジル! ここはエリンツィア姉上にまかせ……いっそリステアード兄上のほうが安全か!?」


 また姉と兄か。仲がいいのは結構だが、ジルは知らずむっとしてしまう。


「だめです、わたしがこの子の面倒をみます!」

「でも、その……そうだ、今日の夕飯は何にしようか! 買い出しとかお願いできない!?」

「誤魔化そうとしてもだめです、レアからこの子をまかされたのはわたしです! わたしにまかせてもらいます」


 胸をはると、ハディスとローがそろって脅えた顔をした。失礼だと、唇が尖ってしまう。


「あぶないことはしませんよ。まずはちょっと投げてみましょう。勢いで飛ぶかも」

「十分あぶないよ、僕の心を投げないで!」

「あと筋肉をつけさせないと! 大切です、筋肉!」

「それはどういう意味で!? おいしくなるって意味で!? おいお前、逃げ――あ」

「うきゅぅ……」


 気づいたらローが目を回してくたりとのびていた。あらまあ、とカミラが頬に手を当てる。


「飛行訓練の想像だけで気絶しちゃったのかしら」

「心も体も弱いんだろうな、陛下だし」


 言い返せないのか、ハディスが黙って震えている。ローなど関係ないと投げ捨てたい気持ちと、大事にしてほしい気持ちで葛藤しているのだろう。


「でもやればできる子のはずですよ、陛下と同じで。わたし、一生懸命育てます!」

「なんでだろう、いたたまれない……君に育てられるって……」


 うなだれるハディスの腕の中で、ローも眉間に大きなしわをつくってうぎゅうぎゅと魘されている。なんだか可愛い。


「陛下、わたしが面倒みます。いいですよね?」


 両腕をのばすと、ハディスが少し眉をひそめたが、結局ローを渡してくれた。それが嬉しくてジルはぎゅっとローを抱きしめる。

 だってこれはハディスの心だ。預けてもらえたのが何よりの信頼の証だった。


「絶対、飛べるようにしてやるからな!」

「やめてジル、嫌な予感がする……」


 失礼なハディスの言い分を肯定するように、ローのまぶたがぴくぴくと痙攣していた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 脳筋育成が決定した瞬間であった。
2020/11/23 23:39 退会済み
管理
[良い点] >>「さらばだ、我が夫! 妻は忙しい!」 このセリフの清々しさよ。
[一言] 猫って怒られると瞼ピクピク痙攣するんですよね…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ