表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

56/73

第56話「内部崩壊?裏切りの魔族」

アスヒラクフーズ本部、会議室。

朝日がまだ昇り切らぬ時間、マサヒロは重い足取りで会議室(仮説事務所を増床)に入った。

手には分厚い封筒とタブレット端末。


「……社長、これ……調査報告の途中経過です」


アマリエは朝から元気にポーションをがぶ飲みしていたが、マサヒロの沈んだ表情に「うぇっ」と変な声を出して手を止めた。


「マサヒロ、なんかお通夜みたいな顔しとるのぅ。もしかして、ポーションの賞味期限が切れてたとか?」


「……そんな生ぬるい話じゃないです」


ヴォルフガングがホワイトボードにピョンと飛び乗り、ペンを咥えて文字を書き始めた。


【事態は深刻。これは“理念”を揺るがす不祥事の可能性がある】


「にゃっ!? ど、どゆこと!?」


マサヒロは資料を広げた。

あるフランチャイズ店舗で提供されていた新商品ポーションに、食品衛生法違反の可能性がある成分が含まれていたのだ。


「外見やラベルは正規品と同じでしたが、成分を調べたら、人体に影響がある未知の添加物が検出されました。

しかも……SNSで“元気が出すぎて笑いが止まらない”とか、“常にテンションがハイで眠れない”って報告も……」


「それは……元気でよいのでは?魔王のポーションは世界一ぃぃぃ!!!」


とアマリエが目を輝かせたが、すかさずヴォルフガングが

『続きを聞きなさい』と筆談でツッコむ。


さらにヴォルフガングの調査で、闇サイト上に“アスヒラク正規ルート”を偽った完全非合法のポーションが販売されている疑いが浮上。


『こちらは完全に違法ニャ。依存性が高く、健康を害する可能性があるニャ』


アマリエはようやく深刻さに気づき、顔を青くした。


「……ワシのポーションが、悪用されておるのか……?」


マサヒロが静かにうなずく。


「販売の出所を辿ると、どうやら……スラーリンさんの関与が疑われます。ただし、現時点では確たる証拠はありません」


「…………え?」




スラーリン。

かつて魔王軍の古参幹部だった彼は、アスヒラクフーズのフランチャイズ加盟店5店舗目として支えてきた存在の一人だ。

外見はどろどろとした青いスライム。意思はあり、変形して物を掴んだりすることも可能だが、感情の起伏はあまり表に出さない。

社長室に呼び出されたスラーリンは、のそのそと現れた。


「おう、アマリエちゃん。今日はどんな面白い相談かね?」


「スラたん……ワシ、ちょっと気になることがあってのぅ……」


ヴォルフガングがホワイトボードに


【現在、一部のFC店舗およびネット上で、違法成分を含むポーションが流通している】


と記す。

スラーリンの体がぴくりと揺れたが、すぐに平静を装った。


「ふうん……それで?」


「このポーションの出所、スラたんが関与しておるという噂が……」


「へぇ、俺が? 噂ってのは怖いねぇ」


「否定……するのかの?」


「もちろん。そんな違法まがいのもの、俺が売る理由あるか? 何の証拠もないんだろ?」


ヴォルフガングが目を細めるが、スラーリンは平然としていた。


「俺の担当エリアで何が起きてるかは調べてみるよ。もちろん協力はするさ、上司命令だしな」


マサヒロは黙っていたが、心の中では疑念がくすぶっていた。





その夜、ヴォルフガングとマサヒロは調査体制を整える。



【今後の調査方針

1.FC店舗への聞き取り調査(成分の入手経路)

2.通販ルートのアカウント追跡と流通トレース

3.闇サイトに使われたドメインと取引情報の追跡

4.内部告発者のリストアップと聞き取り】



「まるで刑事ドラマみたいだな……」とマサヒロが呟くと、

ヴォルフガングは小さく喉を鳴らし、メモを差し出す。


【私たちの会社は“信じる価値”を、守らないといけない】


アマリエはその間も「なにか手伝うことはあるかの!? ワシ、証拠集めに向いてそうじゃぞ!」と的外れなことを言っていた。

「社長は、じっとしていてください!」とマサヒロとヴォルフガング(テレパシーで)が同時に返したのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ