表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
創造神のリサイクル事業  作者: 水瀬 悠希
創造神はデキる神?
11/35

神は大空と海に住まう者をを創られた(その2)

 ヘルマです。

 創造神のクソジジイに言わせると、天地創造もいよいよ最終段階の一歩手前です。

 クソジジイでいいですよね、あんなの。明日からはヒトの創造が始まります。

 本当に大変なのは、ここからなんだそうです。

 機嫌が悪そうだって? そんな事は無いですよ? ええ、決して。

 あの時までは、ね。


「創造に関わった者として、創造した世界に直に触れてみたいと思わんかね?」


 全てはここから始まりました。創造神の慈愛に満ちた笑顔に騙されまくったわ。

 天地創造に関わってきた手前、興味もありましたので、快諾したわけですが。

 下界に下りる前に、創造神様からざっと注意事項を教えてもらいます。

 移動手段は…… 神の奇跡というか、超高性能なマジックアイテムっぽい。


「移動は、この転送石を使えばよい。念ずるだけで、どこにでも移動できる優れモノじゃ」


 風を感じ、陽の光の温かみを感じる事がなければ、その地に住まう者たちの事などわからない。

 現場を知るという事は、天地創造の関係者としては、とても大事なことですね。

 創造神様も粋なはからいをするものです。

 実に見事な人心掌握術!


 ……そう考えていた時期もありました。

 ………

 ……


 転移したのは、どこかの海岸です。ああ、最初のころに造成した部分ですね。

 どこまでも続く白い砂浜。

 よせては引いてゆく波の音。心地よい風と、柔らかな陽射し。


「世界は、こんなにも美しい……」


 ぶぉぉぉぉぉむ! どっぱぁあああん! しゃぎゃー


 はるか沖合では、触手の塊のようなものが鯨と戦っています。

 うわぁ、うわぁ! やっぱり、実際に見ると迫力が違います。


 沖合の怪獣大決戦に気を取られていたせいでしょうか。

 後から近づく獰猛な気配に気付いたら、振り向きざまに……


 かぷ。


「うひゃぁぁ」


 しまった! 油断した! こっそり忍び寄ってきた食肉植物にっ!?


 2枚貝のような葉のふちにあるトゲには、超がつくほどの強力な麻痺毒が仕込まれています。そうして動けなくなった獲物を葉っぱで挟み込んで、消化液を出して、ちるちると…… されてたまるかぁ!


「わあああああああ!」


 食肉植物は全身から白い煙を出しながら、それでも動いています。生命力、半端ないです。

 はあはあぜえぜえ、消化液を洗い流さなきゃ。この際だから海水でもいいよね。傷口にしみるなんて言ってる場合じゃないもん

 …って、ピラニアっぽいのがうようよいる。あっちからは巨大なカニ?


 海岸の奥の草むらからは、ヤバそうなものが這いずりまわっているし。

 あいつら、ヤる気満々じゃない。

 あ、なんかヤバそうなのと目が合った。


 こーなったらっ、やったりゃあああああっっ!!


昨夜、前の話のサブタイトルを変更しました。

本文に大きな変更はありません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ