表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/12

第2話 謎の白いオタマジャクシ・ナズナ

 日曜日。


 昨日の夕方に起きた事・・・地球征服を企む宇宙人に操られた中年男性の鯨井さんを救う為に、出産を強いられた・・・あの屈辱が、嘘のように爽やかな朝です。


 ・・・そう言えば、結局、産んだのは卵だったわけですから、出産と言うよりも産卵と言う方が正しいのでは・・・いや、日本語の正しさなど何の意味が有るのでしょうか。


 白いオタマジャクシに辱められた事実には、変わりが無いのに・・・。

 

 このままでは、爽やかな朝が台無しになってしまいます。


 これは、いけません。


 こんな時は、スマホです。


 あれ?


 今、気付きましたが、スマートフォンなのですから、スマフォと略すべきでは無いのでしょうか・・・?


 あ・・・でも、良く考えたら、テレホンカードの例も有りますし・・・スマホでも良いのかも知れませんね。


 小学生の頃まではテレホンカードを携帯していましたが、近頃は、公衆電話も少なくなった為、中学校入学のお祝いにスマホを買って貰いました。


 まだ、スマホを使いこなせているわけでは無いのですが・・・幼馴染の萩原君が深夜に更新しているブログを読むのが、毎朝の日課なのです。


 彼のブログのタイトルは疑問形です。


 「秋の七草って知ってる?」


 幼稚園で一緒の組になってから九年も経っているのに、萩原秋一君の名字の「萩」が秋の七草だという事を、彼のブログを読むまで知らなかったというのは・・・。


 無礼です!


 無知です!!


 痛恨の極みです!!!


 勿論、新たな知識を得る為だけに、彼のブログを読んでいるわけでは無いのですが・・・彼のブログを読んでいると、狭かった私の世界が広がっていくような気がするのも確かです。

 

 ・・・!?


 ・・・スマホの電源を入れたら、見知らぬ白いアイコンが増えていました。


 これは、いけません。


 こんな時は、削除です。


 「ハルナ、見に覚えの無いアプリがインストールされていたら、すぐに削除するんだよ。」と、萩原君が言っていました。


 私の不安が広がっていく前に、さっさと削除してしまいましょう!

 

 「消すな!消すなよハルナ!」


 ・・・出ました。


 アイコンが明らかに白いオタマジャクシだったので、泳がせてみました。


 「何故、起動しない!?」


 「起動できないのか!?」


 「起動したくないのか!?」


 「起動する度胸も無いのか!?」


 これは、いけません。


 こんな時は、ミュートです。


 「・・・ハルナ、無視は良くない。」


 「ハルナ、厄介な輩に絡まれたらミュートするんだよ。」と、萩原君が言っていました。


 「ブロックは相手にバレるからね・・・そんな言葉が思い浮かぶなんて、意外とスマホを使いこなしているじゃないか。」


 いや・・・萩原君と比べたら、私なんて・・・いや、そんな事よりも、この白いオタマジャクシは何の用で来たのでしょうか・・・鍵を閉めていた筈なのですが・・・。


 「ハルナ君、僕の事は『ナズナ』と呼んでくれたまえ。」


 ナズナ・・・?


 聞き覚えが有るというか・・・見覚えが有る名前です。


 人と話をしている時にスマホの画面を見るのは、誰に言われるまでも無く、礼を欠いた行為だと理解していますが・・・。


 ・・・思った通りでした。


 白いオタマジャクシのアイコンの下に、「ナズナ」と表示されています。


 「マイネームイズ・ナズナ。以後、お見知りおきを。」


 ナズナ・・・と言うよりも、スズシロの方が近いような気がするのですが・・・。


 「大根は酷いよ!折角、アプリをプレゼントしてあげたのに!」


 「・・・このアプリ、起動できるんですか?」


 「明けない夜が無いように、起動できないアプリも無いんだよ!」


 「・・・これ、何かの役に立つんですか?」


 「立ちまぁす!」


 ・・・やっぱり、削除しましょう・・・。


 「待て!待つんだハルナ!」


 だって・・・。


 「だってもあさっても無いんだよ!」

 

 完全に、昨日のパターンのやつです。


 「勇気を出して起動するんだ!ハルナ!」


 面倒臭いので、さっさと起動してしまいましょう。


 「・・・え~と・・・『やぁ、ハルナ!秋一君とのデートは楽しかったかい?』・・・・・・何ですか、これは?」


 「僕からのメッセージだよ。」


 「・・・やっぱり、役に立たないじゃないですか!それに、私、萩原君とデートなんて・・・!」


 「彼、家族と一緒だったからね。」


 「やっぱり、見てたんじゃないですか!」


 「・・・。」


 「折角、鯨井さんを助けたのに、あなたは居なくなっちゃうし!」


 「・・・・・・。」


 「もう二度と会う事は無いんだと思ったのに、何の事は無い、ずっと覗いてたんじゃないですか!」


 「・・・・・・・・・寂しかったかい、ハルナ?」


 「ふざけないで下さい!」


 「・・・。」


 「中学生なのに出産を迫られた、私の気持ちが解りますか!?」


 「・・・・・・・・・ハルナ。」


 ・・・。

 

 「ハルナ・・・昨日は、事態が切迫していたとはいえ、君の気持ちも考えずに強引に話を進めて、本当に済まなかった・・・・・・泣かないで。」


 ・・・泣いてません。


 「・・・ハルナ、今日は、真剣な話をしに来たんだ。」


 「真剣な話・・・?」


 白いオタマジャクシなので表情では判断できませんが、ナズナの口調は真剣そのものです。 


 「そうだよ、真剣だよ・・・・・・真剣ゼミだよ!」


 「真剣じゃ無いじゃないですか・・・!?」


 一瞬でも、白いオタマジャクシを信じた私が馬鹿でした。


 「単刀直入に言うよ、ハルナ。」


 ・・・解っています。


 どうせ、また、無駄話が始まるのでしょうね・・・。  


 「ハルナ、これからも、地球征服を企む宇宙人と戦って欲しいんだ!」


 真面目な話でした・・・!


 どうも、パターンが読めません・・・いや、そんな事は、どうでも良い事です。


 「これからも?」


 「うん。」


 「昨日みたいに?」


 「うん。」


 「嫌だと言ったら?」


 「残念だけど、他の女の子に頼むしか無いね。」


 ・・・なるほど。


 「解りました。」


 「・・・『解りました』とは、どういう意味かな?」


 「ナズナ・・・あなたは、私の心が読めるのでしょう?」


 「『私が断っても、誰かが役目を果たさなければならない・・・だったら、私がやるしかない。』」


 ・・・。


 「ハルナ。」


 「・・・何ですか?」


 「君のそういう所が・・・僕は好きだよ。」


 ・・・!


 これは、いけません。


 こんな時は、どういう顔をしたら良いのでしょうか・・・?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ