表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

15/65

夢の守人 ②



「脅威度測定……エラー。妨害されました」


 俺の後ろからライアが人型兵器を測定したが、初めての反応を返した。


「妨害…?」


「はい。どうやらあの兵器はウーシアシステムへの権限を持ち合わせているようです。あるいは魔法や神秘で情報を秘匿した可能性もありますが、それは最悪の可能性です。もしそうなら、あの兵器の脅威度は最低でも10/10、それ以上の可能性も…」


「なんじゃそりゃ…10/10が最高値じゃないのかよ」


 文句を言いつつ、現状唯一まだ使用可能な多機能戦略兵器を取り出す。

 その俺の様子を見て取ってか、人型兵器は両腕を広げ、前腕からレーザーの剣を展開した。


「敵兵器、戦闘準備…戦う気のようです。002、逃げてください」


「あ?」


「あれは恐らく、無人戦術兵器。人類解放戦線が隠し持つ、千年前世界を荒野に変えた兵器の一つです。目的はコアである私のはず、ですから、どうか逃げてください。私は、あなたに生きていてほしい」


「おいおい、さっき言った事もう忘れたか?黙ってみてろ、ライア。今から証明してやる。もう、お前を縛るものは何もないんだって事をな」


「ですが…!そんなボロボロの状態では…!」


 なおも反駁するライアに構うことなく、俺はプラズマ・キャノンを初手からぶっ放した。

 激甚な爆発を上げ、土煙が舞う。


「やったか!?」


 やってないんだろうな、と思いつつフラグを立ててみると案の定、煙の先にはパルスシールドに包まれた傷一つない人型兵器の姿があった。


Rês3(レーヴズ・トロワ)部隊C-アルファ選抜戦士41629、状況開始」


 その声が、聞こえた瞬間だった。


「あっ」




 気づけば、俺の右手は宙に舞っていた。


 振り返れば、目の前にいたはずの人型兵器は一瞬で俺の横を通り過ぎ、俺に背中を見せていた。

 目で追う事も叶わぬ刹那の接触で、俺の右腕は肩口から切りおとされていた。


「おいおいおい!?速すぎだろ!?」


 咄嗟に飛び退き、失った腕を再生していく。


「……その異常な再生能力、プネウマによるものか…?」


 ポツリと独り言を呟く様子に、俺は冷や汗を拭って話しかけた。


「喋れんのかよ、お前?」


「……」


「あぁ、そうか。無人つっても遠隔操作されてるわけね。いぇーい見てるー?」


 おちょくるように手を振ると、人型兵器は会話する気はないようで、背中から小型の誘導ミサイルを無数に放った。

 咄嗟にパルスシールドを展開して防御態勢に入ると、畳みかけるように接近し、両手のレーザーソードを振るう。

 瞬間、パルスシールドはダメージの蓄積に耐えられず、ガラスのように砕けて割れた。


「マジか…!?」


 すぐさま飛び退いて距離を取るが、それを読んでいたように前腕の下部分から銃身を出現させ、プラズマ砲を放ってきた。


「やば──」


 癖になっていたのだろう。

 再びパルスシールドを展開しようとしたが、一度壊された影響か展開できず、眼前に翳した両手にプラズマ砲が当たる。

 吹き飛ばされて、壁に沈み込む。

 人型兵器はさらに容赦なく、距離を詰めずに両手を振るった。

 すると、レーザーソードから斬撃のようなものが放たれ、俺の胴体にバツ印を刻み込んだ。


「かっ…ぁっ…」


 まるで格ゲーでハメられているかのように、反撃の隙も与えず。

 気づけば、人型兵器の右手の剣が俺の心臓を貫いていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ