C県商工労働部JK課。
もしも県庁に女子高生だけの部署があったら、彼女たちは公務員として何を考え、何を残していくのか──
これは中学卒業後、県庁に採用され『商工労働部JK課』に配属された主人公、佐倉木野子の一年間の記録。
※ 県の法令、組織、県庁の構造等は関東の某県を参考にしていますが、語られる物語は架空のものです。
※ 実在するJK課とは全く関係ありません。
これは中学卒業後、県庁に採用され『商工労働部JK課』に配属された主人公、佐倉木野子の一年間の記録。
※ 県の法令、組織、県庁の構造等は関東の某県を参考にしていますが、語られる物語は架空のものです。
※ 実在するJK課とは全く関係ありません。
JK第1号 辞令交付式-プロローグ-
2015/08/16 10:00
(改)
JK第2号 オリエンテーション-JK課にようこそ-
2015/08/16 10:00
(改)
JK第3号 文書受付-42件の未読メールがあります-
2015/08/16 10:00
(改)
JK第4号 名刺交換-JK課の仲間たち-
2015/08/16 10:00
(改)
JK第5号 物品購入-負担行為ってなんですか-
2015/09/05 11:49
(改)
JK第6号 販促イベント①-シーバくんのおへや-
2018/05/12 21:35
(改)
JK第7号 販促イベント②-本番直前-
2018/05/20 13:56
(改)
JK第8号 販促イベント③-私はシーバくん-
2018/06/04 12:49
(改)
JK第9号 給料明細-今日は楽しい給料日-
2018/06/10 11:44
(改)
JK第10号 伝票起票-890円のコンプライアンス-
2018/08/16 21:47