表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

裏RUN

トロイ「これって、噂の裏RUN・・・」


観客A「おら!いけいけ!赤1!」

観客B「青2ぃ!ぶつかれ!足引っ掛けろ!あぁ?なんでお前が転ぶんだよ下手くそ!」


トロイ「うわぁ・・・凄いなぁ。」


裏RUNとは言えRUNはRUN。


協会側にもある程度は認知されてるらしい、けど普段のRUNと走ってはダメで早歩き以外はルールはなく、先の観客の言った通り「過度な接触」・「コースアウト無し」と正しく何でもアリなのが裏RUNだ。


あと、表と違いスポンサーや賞金レースも多くなく、RUN-Kも関係ない、その代わり一回のレースで賭け金上限は無く、その数割が選手の賞金になる、もちろん額は賞金レース並みの時もある。


その分公にはなるべくせず、事件は揉み消される。


半分以上の人がマスクや何らかで顔を隠したりしている。


そう、裏RUNの選手は表RUNに出る事はない。


逆もまた然り、スポンサー付いている選手が裏でルール無視のRUNをしたら即解雇だ。


過去に表裏の親善試合があったらしいが、その時の映像もニュースもない、まさに噂だけだ。


トロイ「初めて見るけど皆んな速いなぁ・・・」

ヨイドレ「おーい坊主、そんな茂みでなにしてんだ?うOこか?」


ば、バレたー。


トロイ「え、いや違います。」

ヨイドレ「わっとるわい、がははは!」


ほれ、こっちこい!と、茂みから引っ張られるトロイ。


ヨイドレ「ここが特等席よ。」

トロイ「ゴール前がですか?」


ヨイドレ「おう。」

トロイ「けどRUNならスタートから中盤なんじゃ?」


ヨイドレ「あー、それは表の方だ、こっちじゃゴールするのは本当に実力がある奴らだ、そんな奴らの最後、まさにゴールを見るのが醍醐味なんだよ。」

トロイ「はぁ。」


ヨイドレ「まぁ、人それぞれだがな、がはは!」

トロイ「あはは・・・」


ヨイドレ「俺はヨイドレって言われてんだ、アンタは・・・ジャージだけど選手か?」

トロイ「まさか、選手じゃないです、僕は・・・」


杏果実況者「さぁさぁ!来たぜ来たぜ!レース終盤!最後に一勝負どうだい!」


ワァァァア!


観客A「俺は白1に10万だ!」


観客B「こっちは緑2に15万だ!」


トロイ「な、何ですこの騒ぎ!」

ヨイドレ「ラスト500メートルの速賭けだ!これが裏の醍醐味よ!」


飛び交う額は跳ね上がる、どうやら10万以上らしい・・・


ヨイドレ「坊主、賭けてみるか?」

トロイ「いやいや、僕お金ないですし。」


ヨイドレ「俺の金だ、心配すんな!」

トロイ「いや、余計に・・・」


ヨイドレ「そうかい、お姉ちゃん!赤1に20万だ!」


杏果実況者「はいよ!賭けは終了だ!残りRUN者は4人、白1・緑2・赤1・黒1だ!」


観客A「黒だ?まだ200メートル後じゃねーか!」

観客B「さすがに来るわけねぇだろうな。」


残り400メートル、黒は600メートルはなれている。今日の僕のレースみたいだ。


黒1「・・・」

トロイ「えっ?」


目が合った?


黒いアイマスクをしている黒1、この人、仕掛ける!


そう思った瞬間、足元が伸びた。


暗くて見えなかったがこの黒1、ワザと遅くRUNしていた。


グン!っと伸びた黒1、白、赤を抜き去りのこり200メートルで緑に並ぶ。


トロイ「あそこから僕は抜かされて・・・」


緑2「っち!喰らえ!」


少しスピードを緩め、ワザとらしく肘を振る。


もちろん黒1にぶつける為にだ。


目線、というか顔面に肘を当てにきた。


黒1「・・・」


スゥ・・・。


トロイ「避けた!」

ヨイドレ「円を描くように避けやがった!」


緑2は右肘を当てにいったが、黒1は足を止めず右脚を前にした状態で上半身のみ後に下げ、右に円を描くように避けた。


緑2「俺の肘鉄砲を避けやがった!」

黒1「減速どうも。」


スピードを緩めること無く黒1はそのままゴールへ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ