表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/9

なんてことはない日常(焼きそばパンと一口の歯形)《身長高めで口の悪い男子×チビで鈍感な女子》

短編から移しました。

私には、嫌いなやつがいる。やつも確実に私が嫌い。


まず目が合えばマッハで反らされる。でもなぜか やたらと 突っ掛かってくる。ちゃんと名前を呼ばれた事がない。高校に入ってクラスメイトになって、もう二年目なのに「お前」「チビ」「あんた」しか呼ばれた事がない。

しかも、ちょこちょことした嫌がらせは ほぼ毎日。


やつは、私が嫌いに違いない。





お昼休みを告げるチャイムがなって、仲の良い友達と私と、お弁当を つついていた時。


「わっ」


背中に感じた衝撃に、箸で掴んでいたタコさんウインナーが教室の床に落下した。


「悪いな、どっかのチビがチビ過ぎて視界に入ってなかったわ」



振り返ると、私にぶつかってきたらしい矢坂が、私の後ろの席に座るところだった。焼きそばパンを片手に ほっぺを膨らませながら、対して謝る気も無さげに ニヤニヤしている無駄に背の高いやつ。


「…そうなんだ。どっかの巨神兵は視界が不鮮明で困ってるんだ。老眼鏡でも掛けたらいいんじゃない?」


にっこり笑顔で言い返してやると、矢坂は私を睨み付けてきた。


「止めろよ、英二。ごめんね水瀬ちゃん」


矢坂の隣で仏様の様に優しい笑顔を浮かべるのは、矢坂の友達の宮口君。矢坂とは正反対で、穏やかな お地蔵さまみたいな男の子。野球部だから、丸刈りらしい。でも私、こんなに坊主の似合う人初めて見たよ。



「いいんだよ、宮口君」


「優しいね、水瀬ちゃん」


ねー、と言って笑い合う私たち。本当に宮口君は癒される。気付いたらホンワカされてる。もう一種の才能だね。



「おい、うぜえな お前ら」


なぜかイライラした矢坂が私の椅子を蹴ってくる。地味に痛いからやめて欲しい。


「ていうか、私のタコさんウインナーを どうしてくれるのよ!床で力尽きてるんですけど!!」


びし、と指を指したその先には、矢坂にぶつかられて箸から滑り落ちたタコさんウインナーが一つ。


「知らね。そんな不細工なタコ」


「失礼すぎるし!」


憎い。憎いよ矢坂!女子力を磨こうと、私がいつもより30分早起きして お母さんのコーチングで 足を作ったタコさんを、不細工だなんて!

おのれ矢坂、許さんぞ!!


「隙あり!」


矢坂が自分の飲んでいたお茶に手を伸ばした、その瞬間。私は矢坂が右手に持っていた焼きそばパンを奪い取り、パンを包んでた包みを素早くとって、パンのお尻に噛み付いた。

だって、矢坂が食べてた方を食べたら、間接キスみたいになっちゃうじゃん。


「なっ、え?おい…」


どうだ矢坂、びっくりしたか。でもこれだけじゃあ終わらないんだからね!


床に転がっているタコさんウインナーを箸で掴み取り、びっくりしてぽかんしていた矢坂の口に押し込んだ。



「…んむっ?!」



私の予想外な行動に圧倒された矢坂は、しばらくウインナーを口に含んだまま固まっていた。


そんな間抜けな矢坂を してやったりと眺めながら、私は自分の椅子に座り直した。


「どう、矢坂。美味しい?」


床に落ちたタコさんウインナー。口に出さずに、ニヤリと笑ってやる。ちょっとホコリとかついちゃってたらごめんねー。



矢坂はハッと自分の口に手を当てたかと思うと、急に耳まで真っ赤になって、そのまま教室を走って出ていってしまった。慌てすぎて、片手に持った焼きそばパンを握り潰しながら。







「夕も可哀想なことをするわね」


「何を言うの沢ちゃん!タコさんの恨みだよ。私にしては優しくしてあげましたとも」


ふうん、と興味無さげに返事をする艶やかな女子。私の親友の沢田 深雪。子どもっぽい私と大人っぽい沢ちゃん。合わないようで 実は相性バッチリ。コーヒーとミルクみたいな関係。


「でも沢ちゃん、見た?矢坂のあの顔。すごい間抜け面だったね。真っ赤になって怒っちゃって、ざまあみろだよ」


うひひ、と私が笑うと。


「矢坂が赤くなったのは、そう言う意味じゃないと思うんだけどねえ。…夕、早く食べないと帰ってきた矢坂にまた絡まれるよ」


「それは勘弁していただきたい」


むぐむぐと慌てて残りのご飯とおかずを掻き込む。





「ねえ宮口」


「なんだい沢田ちゃん」


「夕ってば、鈍すぎて笑っちゃうわね」


「それは激しく同感だよ」


「焼きそばパン、間接キスになるから反対側をかじったんでしょうね。でも、矢坂にあーんした時点で間接キスだって、気づいてないのかしら。今も箸洗わずにそのまま食べてるし」


「沢田ちゃん、箸はそうするように自分で仕向けたくせに」


「だって、矢坂が喜ぶかと思ってね。あっはっは」


「多分、英二は昼休み終了ギリギリに戻ってくるんじゃないかな」


「あらら、それはどうして そう思うの?」


「単なる予想だけど。避難先のトイレかどこかで間接キスの衝撃から やっと落ち着いたところで、握り締めた焼きそばパンの存在に気づくでしょ」


「ふんふん」


「それで、その焼きそばパンをどうしてくれようか、悩むわけだよ」


「夕の歯形つきの焼きそばパンをね」


「そうそう。英二はむっつりスケベだから、焼きそばパンを前にして 食べるか妄想するかその他色々で悶えると思うんだ」


「気持ち悪いわねえ」


「それが矢坂 英二なんだよ。好きな子をいじめる事でしかコミュニケーションが取れない、可哀想なやつなんだよ」


「…夕も にぶちんだから、これからも苦労するでしょうねえ」


「それを観察するのも楽しいよね」


「私は引っ掻き回す方が楽しいわね」


「「ねー」」



一生懸命にご飯を食べる私を半笑いで眺めながら、沢ちゃんと宮口君がこそこそ話している事に私は気づかなかった。



お弁当を食べ終わって、のんびりお昼休みを過ごす。なぜか矢坂は昼休み終了ギリギリに教室に戻ってきた。


「おかえり英二、遅かったな」


矢坂が帰ってきたのに気づいた宮口君が、軽く手をあげて矢坂に話しかけた。


「…便所だったんだよ」


ばつがわるそうに、机の中を ごそごそあさる矢坂。


「…ずいぶんと時間をかけて食されたようね、あのパンを」


机に頬杖をつきながら、ジト目で矢坂をからかう沢ちゃん。


「はあ?!あ、あんなパン、捨てたに決まってんだろ!」


からかわれた矢坂は、教室に響くような大声で沢ちゃんに怒った。矢坂、いつもだけど声大きすぎ。クラスメイトの皆が またか、って目でこっちを見てるじゃん。恥ずかしいなあ、もう。


私がかじったから捨てちゃったんだ、焼きそばパン。矢坂も 一口しか食べてなかったみたいだったのに。もったいない。

ごめんね、焼きそばパン。一口しか食べなかったけど、あなたは とっても美味しかったよ。

焼きそばパンに黙祷を捧げながら、私は机から教科書を取り出した。



つん、とそっぽを向いた矢坂をニヤニヤしながら見ていた沢ちゃんが、あっ、と大きな声を出した。


「矢坂、そのパンなんだけど。さっき購買のおばちゃんが来て、今日の焼きそばパンは発注ミスで普通の焼きそばパンよりも10倍辛い激辛焼きそばパンと間違えて売っちゃったみたいなの 」


えっ、いつの間に おばちゃん来たの?て言うか、あの焼きそばパンそんなに辛かったかな?と 若干どきっとした。


「嘘つくなよな。普通の焼きそばパンだったし」



「おばちゃんが言うには、真ん中に隠しダネの激辛紅しょうががあって、それが激辛らしいのよ」


「んなわけあるかよ、全部食ってもいつも通りだったっつーの」


「へえ、全部食べたんだ?」


「……!」


ニヤニヤ笑いが止まらなくなった沢ちゃんと宮口君。私はと言うと、焼きそばパンが無駄になっていなかったことに ほっとしていた。考えたら、お兄ちゃんとも よく回し飲みとか一口もらったりしてたし。そう敏感になることでもないかな。って、軽ーく考えてた。

だから、矢坂が全部食べてても何とも思ってなかったんだけど。


「おいチビ!ちょっと間接、キ、キス…したからって、調子にのってんじゃねえぞ!」


また大声で叫んでる。やめてよ、恥ずかしいから。



「別に調子にのってないし、私は矢坂と間接キスしたって嫌じゃないもん」


ぷい、とそっぽを向いて矢坂を視界から消す。矢坂は私を嫌ってるし、お兄ちゃんと同じく男子だと思ってないから別に気にしないし。


早く授業始まんないかな、と椅子に座りながら足をパタパタさせる。こういうところが子どもっぽいって言われるのかも知れないけど。



「ちょっと、聞きまして宮口君。夕…おそろしい子…!」


「ははは。英二固まって動かなくなっちゃってるじゃん。それに、沢田ちゃんのとっさの嘘も面白かったよ。やるねえ。はははっ」


「騙される方が悪いのよ。激辛焼きそばパンなんて、あるわけないじゃない」


沢ちゃんと宮口君が何やら盛り上っている横で、矢坂が石像のようになっているけど。私は もう かまいませんよ。クラスメイトから また注目されるの嫌だもん。


矢坂はチャイムが鳴っても、固まったままで。授業をしに来た担任に頭を小突かれるまで、ずっと石像だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ