表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
トンネルの向こう  作者: 高山 由宇
5/18

Extra edition 1 ~一条唯の場合~

「……暗いな」

 俺は、舌打ち混じりにスーツの内ポケットをあさる。ライターを取り出すと、石を擦った。

 ぼっと、仄かに辺りが明るくなる。

 さっきまで背後から明かりが追ってきていたようだが、いつの間にか消えていた。

「ようやく役に立ったな」

 俺は、橙色の明かりを灯すライターを横目につぶやく。

 これは、数ヶ月前、客の女からもらった物だ。

 俺はタバコを吸わない。だが、何を勘違いしたのか、女は「あなたにぴったりの物よ」と言って、これを寄越した。

 手にした重さとその輝きから、純金であることはわかる。装飾は派手で俺好みではないが、かなりの値打ち物だろう。


 俺は、この辺りでは一番のホストクラブに所属している。

 しかも、その店でナンバーワンだ。

 通り名はハルト。

 ……本名じゃない。

 俺は、自分の名前が嫌いだ。


 ゆらり……。

 ライターの火が、不自然に揺れた。

『風か……?』

 だが、俺には淀んだ空気以外は感じられない。

 淀みすぎて、全身に重さすら感じる。


 ……イ……イ……ユ……イ……ユ……


 嫌な響きだ。

 何かが反響しているのだろうか。


 ……イ……ユ……イ……ユ……イ……


 俺は、眉間に(しわ)を寄せた。

 違う。これは、反響する音なんかじゃない。

 明らかに、意思を持ったヤツの声だ。


「誰だ!」

 叫びながら身構える。

「出てこい! 俺に何か用でもあるのか?」

 辺りは静かだ。今は何も聞こえてこない。

「どうやって俺の名前を知ったかは知らねえが、とっとと出てきやがれ!」

 だが、いくら待っても、誰も現れる気配はなかった。

 

 一条(いちじょう)(ゆい)

 それが俺の本名だ。

 子供の頃はひょろっとしていたし、女みたいな顔立ちだった。それに加えてこの名前だ。周りからは「女みたい」と囃し立てられたり、女扱いされることなんかは日常茶飯事だった。


 ……ユ……イ……


 また、声が響いてくる。

「その名前を呼ぶんじゃねえよ!」

 ひときわ大きな声で怒鳴った時、


 《(ゆい)ちゃん》


 ……耳元で、はっきりと声がした。

 反射的に振り向く。

 だが……。

 ………そこには、誰もいない……。


 《キャハハハハハアアアァァ!!》


 男とも女とも、大人とも子供ともつかない、たくさんの笑い声……。

 この時、俺は、この建物に足を踏み入れてから、初めて背筋に冷たいモノを感じた。

「……なん、なんだよ……」

 つぶやいた声が震えている。

 俺は、唇を噛み締めた。

『……くそっ、情けねえ……!』

 ひとたび自覚してしまった恐怖を振り払うように、俺は歩く速度を速めた。

 歩く、というよりは小走りに近い。

 手にしたライターの炎が、風に煽られるように何度か消えかけていた。

『……階段か』

 建物に入ってからまっすぐに進んできたが、最奥にまできてしまったらしい。

 俺は、目の前の階段を駆け上がる。そして、二階の踊り場に出た時に、またも何かが聞こえてきた。


 ……テ……テ……テ……


 か細い、今にも消え入りそうな声だ。


 ……テ……ス……ケ……


「……ここは……」

 ライターの仄かな明かりをかざす。

 階段を上ってすぐ、がっしりとした赤茶けた鉄の扉が見えた。

 扉には、南京錠を通すような鍵穴が見える。

 ここがかつて病院だったとするなら、とても似つかわしくない部屋だ。

「こんなところに入れられるような患者って、どんな奴だよ……」

 病室と言うよりは監獄のようだなと思っていると、また声が聞こえた。


 ……ケ……テ……タ……ス……ケ……


 今度は、はっきりと聞こえてきた。

 しかも、声は、この扉の向こうから聞こえてくる。

『……間違いねえ』

 俺は、固唾を飲んだ。

 ……タスケテ……。

 声が、そう言っている。

 これは、罠か? ……それとも……。

『まさか……電車に乗り合わせた連中の誰かが閉じ込められているのか?』

 いや、しかし……。

 それはないだろうと、すぐに考えを打ち消した。

 何せ、この建物に真っ先に足を踏み入れたのは俺なのだから。

 俺よりも先にこの部屋に辿り着いているわけがない。

「鍵……開いているな……」

 そう、つぶやいた。

 俺は、考えるよりも先に行動に移す性分だ。

「……誰か、いるのか?」

 ひとつ声をかけると、俺は、そっと、目の前の重い扉を押し開いたのだった――。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ