数学科による麻雀に関する若干の考察
麻雀に関して、いろいろ論理的に調べたものをまとめていきます。
だいぶマニアックな内容になっています。
確率、期待値、風変わりな戦法、その他もろもろ。タイトルを見て、気になった項目を覗いて見てもらえると嬉しいです。気になった方はよろしければどうぞ。
※試験勉強が忙しいので、更新はまったり行っていきます。
だいぶマニアックな内容になっています。
確率、期待値、風変わりな戦法、その他もろもろ。タイトルを見て、気になった項目を覗いて見てもらえると嬉しいです。気になった方はよろしければどうぞ。
※試験勉強が忙しいので、更新はまったり行っていきます。
第壱話 リーチ・一発・門前ツモ・ハイテイ
2018/04/10 22:51
第貳話 座る位置による優劣
2018/04/12 20:16
(改)
第参話 早あがり
2018/04/14 17:07
第肆話 暗槓の有効利用
2018/04/16 12:25
(改)
第伍話 騙し
2018/04/18 20:23
第陸話 明槓(もしくは明槓暗槓両方)の使い道
2018/04/20 12:23
第柒話 ドラ
2018/04/22 20:11
(改)
第捌話 親と子と追っかけリーチ
2018/04/24 16:43
第玖話 国士無双と四暗刻
2018/04/26 18:24
(改)
第捨話 私の打ち方
2018/04/28 22:41
(改)