表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大島サイクル営業中 2017年度  作者: 京丁椎
こちら滋賀県高嶋市安曇河町藤樹商店街大島サイクル
7/200

心を鬼にする

フレームからバイクを組み立てるより

不動車でも部品が揃った物を買う方が安上がりです。


書無しバイクを買ってきて社外フレームを組むと言った

方法もありますが・・・。



理恵の同級生のモンキー(?)を預かって2日後の大島サイクル。


中は2人を呼んで相談することにした。

そう言えば名前を聞いていなかった。名前を尋ねると

速人(はやと)です。本田速人です。」と答えた。


「じゃあ速人。今から厳しい事を言うぞ。」


心を鬼にして自分の考えを言った。


「部品代・工賃込みで15万円。うちも商売や。損することは出来ん。

正直、中古のまともな奴を買った方が早くて安上がりやと思う。」


2人の表情が曇る。それでも言わなければならないことはある。


「まともな部品はフレームだけ。エンジンのガスケットは

ホンダ純正と穴位置が違うから流用不可能。

ノーマル部品があるなら元の戻すのは早いけど持ってるか?」


速人は首を横に振った。

恐らくノーマル部品は下取りして売りさばかれたのだろう。


「邪魔になるだろうから処分しておくって言われて・・・」

うつむいて泣き出してしまった。


「おっちゃん何とかして・・・。街の皆が大島なら何とかするって言ってるもん。

何とかしてぇな・・・」理恵まで泣き出してしまった。


続ける。

「おっさんも仕事やからな。金を稼がんと喰って行けん。」


そう言えば俺はもともと客だったなぁ。なんで店を継いだんだっけ?

先代の顔が脳裏に浮かぶ。

ああ、エンジンを壊してから入り浸る様になったんや。


「わからん所は教えたる。工具も貸す。自分でやるか?」


二人は何か言いたそうだがを無視して続ける。


「素人がバイクを分解して組み立てるなんて無理と思うかもしれん。

でもプロだって(かて)最初は素人なんや。そもそも人間が組み立てた物が

人間に直せん訳は無い。幸い自分のバイクやし失敗しても叱られる事はない。」


・・・と立派な風に聞こえるが先代の受け売りである。


「・・・やってみます。」速人はか細い声で答えた。




※この作品はフィクションであり、登場する人物・地名・施設・団体等は架空の存在です。

実在する人物・地名・施設・団体等とは一切関係ありません


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ