表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
大島サイクル営業中 2017年度  作者: 京丁椎
こちら滋賀県高嶋市安曇河町藤樹商店街大島サイクル
20/200

速人のモンキー

本日日曜日は定休日です。ご用件の方はピーと言う音の後で

メッセージをお願いします。急なご用件の方は携帯電話へ

おかけください。


※この作品はフィクションであり、登場する人物・地名・施設・団体等は架空の存在です。

実在する人物・地名・施設・団体等とは一切関係ありません

日曜日


いよいよ速人とエンジンを組むことになった。

吸気ポート・排気ポート・ブローバイホースに詰め物をして

オイル混じりの汚泥を取り除く。


「まずはブラシと灯油で汚泥を洗おう。」


「パーツクリーナーでは駄目ですか?」


「駄目じゃないけど擦らんと落ちん。蒸発しにくい灯油の方が良いな。

クリーナーは仕上げに使おう。」


灯油で洗うと予想以上に美しいエンジンになった。

「漏れているのはオイルシールだけみたいですね。」


「ベアリングは大丈夫。異音も無かった。何処まで換える?」

交換部品によっては全部分解する必要がある。


速人は

「ゴム部品とガスケットは換えたいですね。」と言った。

全部分解コースか・・・悪くない。


全部分解したついでにミッションをカスタム50の物に替える。

1速がローギヤだが我慢してもらおう。

ガスケット・パッキンは社外品だ。不具合は無いが色が派手だ。

純正流用で使うのは在庫部品。クラッチはカブ90用を使う。

在庫のボーリング済みシリンダーと合わせてピストンも交換。

シリンダーへピストンを入れるのに苦労していたが、

エンジンは午前中に組み上がった。


昼飯を食べた後は周辺の部品を組みつける。

キャブレターは中古の整備済みを使おうと思い速人に提案する。

「純正じゃダメですか?」と聞いてくるが


「排気量が1.5倍やから厳しいかな?」と却下した。

エアクリーナーも純正品より大容量な社外品。

吸い込む物が増えれば出すものも増える。マフラーも社外品だ。

在庫してあった中古のものだがボアアップ対応品だったと思う。

JMCAのプレートが付いているから切符を切られる事は無いはずだ。

ステンレスだが傷が多いので耐熱塗料で黒く塗っておいた。

純正のマフラーガードを付けるとノーマルにしか見えない。


モンキーの組立は難しくない。部品さえそろっていれば順調だ。

塗装したタンクや外装を組んで完成した。


エンジン内にオイルを巡らせる為に何回かキックした。

燃料コックとキーをONにしてキック・キック・ひたすらキック


数回のキックでエンジンが目を覚ました。


アイドリングを調整して暖機後に速人に試乗させた。

ドライバーとメガネレンチを持って真旭のガソリンスタンドまで

往復約5㎞の試乗。後ろから見る分には異常は無い様だ。


ガソリンを満タンにして店に帰ってくると

「今までと全然違う。乗りやすい。速い!」

と、大喜びだ。


「自分で直したバイクが動くのは面白いやろう?」


「はい。面白いです・・・でも代金はいくらですか?」

あ、急に元気が無くなった。


「高いぞ。覚悟は出来てるか?」


「15万円よりは安いですよね?」


恐る恐る聞いてくる速人に応える。

「安いよ。4万円。」


「それで良いんですか?」

疑い深い奴だ。


「中古部品を使って修理すればこんなもん。自分でやったから工賃は無料。

塗装やフライホイールの加工を外注したけど商店街の伝手(つて)でやったから格安。」

と言って伝票を渡した。


「もともと75㏄で登録してあったからナンバー変更はしていない。

そのまま乗って帰れるで。」


「10万円用意していたんです~助かった。」

即金で支払ってくれた。


今日も印紙を貼る領収書だ。このところ大きい金額が動くな。

コーヒーを飲みながら速人と話す。


「調子は悪くなるし、お金は無くなるし、店には来るなって言われて

どうしようかと思ってました。」


「こっちも理恵(おさる)が厄介ごとを引っ張り込んだと思ったよ。」

冗談半分、本音半分である。


「とりあえず100㎞ほど走ったらオイル交換と点検をしようか。

一緒に組んだから大丈夫やと思うけど、まぁ一応な。」


「はい。慣らし運転はどうしたらよいですか?」


「メーターの範囲で無茶をしなければエエよ。」


「じゃ、また来ます。ありがとうございました。」

速人は帰っていった。


もうすぐ梅雨だ。晴れている間に走れる様になって良かった。

空を見ながら思う大島だった。












大島「ステムシールまで換えたから当分大丈夫。」

理恵「商店街のみんなが言う通り直ったな。さすがオッチャン。」

大島「オッチャン言うな。体は弱ったが、心は18歳のままや。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ