表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

望郷――フィールドオフゴールド

あの丘を越えれば懐かしい故郷へとたどり着く。

はやる気持ちとは裏腹に足は思い通りに動かない。

それでも男は歯を食いしばって前へと進む。

あの丘を越えれば。


男は農民だった。

田畑を耕し収穫を神に感謝する、どこにでもある石ころのような民。

妻をめとり子が生まれ、ささやかな幸せを甘受していた平凡な民だった。

永遠に続くはずの日常は、しかし戦の勃発で一転する。

鍬を持つべきはずの手に剣を、畑を踏むはずの足はしかばねを乗り越えた。

我らに正義ありと将軍たちは叫ぶ。

正義など知らんと男は泣く。

そんなものはどうでもいい、おれを帰してくれ。

あの美しい日常に返してくれ。

願いは届かず繰り返されるは阿鼻叫喚の地獄絵図。

暗闇の中で男は神に祈る。

おれを帰してくれ。

あの美しい日常に返してくれ。

胸を焦がす、焦燥にも似たこの望郷。

しかし神はうんともすんとも答えてくれぬ。

それどころか、とんでもない噂を与えてくれた。

男の故郷が壊滅したという。

黄金の原は焦土と化したという。

男は絶望した。神を憎んだ。

あなたを信じた結果がこれか。この仕打ちか。

神は相変わらず、うんともすんとも答えてくれぬ。


戦は始まりと同じように突如と終わった。

用無しとなった男は故郷へと向かう。


錆びた剣を杖に、動かない右足を引きずって歩くうちに小さな希望が芽生えてきた。

もしかしたら。

もしかしたら。

神は自分をまだ見捨ててはいないのかもしれない。

高まる期待を宥めて男は歩く。

あの丘を越えれば、懐かしい故郷へと辿り着く。



ついに小高い丘を登りきった男の足が止まった。

その目から滂沱と涙が溢れる。





眼下に広がるは見渡す限りの黄金ヶ原――フィールドオフゴールド。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ