とある廃屋にあった古びた日記(1)
*あなたは古びた日記を手に取ると、ゆっくりと開いた。
10月30日(晴れ)
今日、ミリオちゃんと一緒に森で遊ぼうと、待ち合わせ場所まで行く途中に、重そうな荷物を持ったおばあちゃんを発見しました。私はそのおばあちゃんの荷物を持って、一緒にお家まで運びました。
運び終わると、おばあちゃんは笑顔になってありがとうと言ってくれました!感謝されることが、人を笑顔にすることが、こんなにも嬉しいことだとは思いませんでした!
魔王は世界を破滅に追い込むほどの災いをもたらしたと、物語には書かれていました。それを討ち倒した勇者様は、魔王を討伐する旅の途中で、他者を無償で助け、村を守り、そうして伝説に名を残したのです。
つまりは、災が起きているという逆境でも忘れない親切心、それこそ、かの女神様が勇者様を勇者様として選んだきっかけなのだと思います。
なので、これからも困った人を見かけたら助けていきたいと思いました。
10月31日(晴れ)
今日もミリオちゃんと一緒に遊びました。
ですが今日は、いつものように森で遊ぼうとした時、一度転んでしまいました。せっかく新しいお洋服を着ていたのに、泥まみれです。最悪です。
でも、ミリオちゃんの魔法で水をかけてもらったおかげでなんとか汚れは落ちそうです。代わりに風邪をひきそうなほど寒くなってしまいましたが...。それはともかく、ミリオちゃんには感謝です。明日はなんともなければいいけどな。
11月1日(晴れ)
今日はミリオちゃんとは遊べませんでした。というより、当分遊べないかもです...。
昨日のアレで風邪をひいてしまったのです。
ミリオちゃんのお父さんが私を診にきてくれました。私はただの風邪だから大丈夫だと言ったのですが、ミリオちゃんのお父さんは「最近危ない病気が流行ってるから、一応ね」と言って、診察をしました。
流石はお医者さんです。プロ意識?を感じます。かっこいいです。
結果としてはやっぱり風邪だそうです。ホッと一安心。
その後は、ミリオちゃんが心配して果物を持ってきてくれました。うつさないように気をつけながら、他愛のない話をしました。とても楽しかったです。
楽しかったですが、やっぱり外で遊びたい。
明日は治ってるといいな。女神様、お願いします。
11月2日(曇り)
治りました!女神様に感謝です!
私はまだ子供ですので、風邪がすぐ治りやすいんだとミリオちゃんのお父さんが言っていました。ともあれ、治ったおかげで、今日は外で遊ぶことが...出来ませんでした。
まだ病み上がりだからやめなさいとお父さんに言われてしまったのです。
ので、今日は仕方なくお家で遊びました。もちろん、ミリオちゃんも一緒です。なんと、今日はミリオちゃんから魔法を教わりました!
やっぱり魔法は難しい!ミリオちゃんはすんなりやってのけるけど、コツを聞いてもイマイチだし...私、魔法の才能ないのかな。
なんて思ってると、ミリオちゃんは私の手を持って優しく握ってくれました。そしたらなんと、手のひらから炎が!!!
驚きましたし、何より嬉しかったです!初めて魔法を使えました!
このままじゃ私、あのお話に出てくる勇者様になっちゃいます!魔法をマスターすれば、もっといろんな人を助けられる!みんなから慕われて、みんな笑顔になって...きっと勇者様に近づけると思います!
よーし、明日はもっと魔法を使えるように頑張るぞ!
11月3日(曇り)
今日はミリオちゃんがお家のお手伝いで忙しいらしいので、1人で過ごしました。と言っても、外で色んな人のお手伝いをしていましたが。
お隣のウェルドおじさんの畑仕事を手伝ったり、ライカさんのお店の品出しをお手伝いしたり...とにかくいろんなことをしたので体も痛いし、疲れも抜けません。
ただ、やっぱり一貫して、お手伝いをするとみんな笑顔でありがとうと感謝を伝えてくれます。それはとても嬉しいです。
みんなの幸せが私の幸せ、きっと勇者様もそうやって人を助け続け、かの魔王を撃ち倒したのでしょう。
憧れます。だからこそ、魔法をマスターしたいです。魔法をもっと修練すれば、もっと色んな人を助けられる。
そのためにもっと練習しなくちゃ。
11月4日(雨)
今日は天気は悪かったけど、森の方へ行きました。ミリオちゃんと一緒に魔法の訓練をするためです。どうやら魔法はなるべく人気が無いところでやらないと危ないんだそうです。
ミリオちゃんはよく周りが見えています。そんな当然なこと、私は言われるまで気づきませんでした。同い年なのにすごいです。
しかし森へ行く途中、大変なことが起きました。なんと雨が降ってきたのです!どうりでお父さんが「今日は危ないから森の方へ行くな」と言ったわけです。素直に言うことを聞けばよかったな、と後悔しました。
手頃な空洞を見つけて、雨宿りしました。びしゃびしゃになった服はミリオちゃんがつけてくれた焚き火で乾かしました。
私が落ち込んでいると、ミリオちゃんが泥人形を作ってそれを演劇のように動かしてくれました。その時のミリオちゃんの顔と声が思い出すだけで...笑えてしまいます!とても楽しい時間を過ごしました。
雨が止んだ頃にはもう夜でした。結局、魔法も練習できなかったしこっぴどく怒られましたけど、それでも、楽しい1日でした。
明日は魔法練習したいな。
11月5日(晴れ)
今日は2日ぶりに快晴でした。
おかげでなんの気兼ねもなく森へ行くことができました。昨日は楽しかったのはいえ、あんな目に遭うのは懲り懲りです。
今日は魔法の練習をしました。最近のマイブームです。といっても、ここ2、3日くらいですが...。ともかく、あの日以来、私はこっそり家で練習していたので、今日はその成果をミリオちゃんに見せびらかしました。
私が出した火の魔法を見てミリオちゃんは驚いてくれました!ドッキリ大成功です!
...ですが、どうやらまだ技術が甘いらしく、ダメ出しを食らってしまいました。
お手本として見せてくれた火の魔法は、私よりも綺麗で、安定していました。やっぱりまだまだだめです。ミリオちゃんみたいに、いや、勇者様みたいになるために、いっぱい特訓していく必要があると感じました。
*そして次のページをめくる。