表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍発売中・コミカライズ連載中】こんなはずじゃなかった? それは残念でしたね〜私は自由きままに暮らしたい〜  作者: 風見ゆうみ
第五章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

39/85

39 ミカナの新しい家?(ミカナside)

 お父様達に裏切られて、わたしが連れて行かれたのは警察署の留置所というところだった。

 どれだけ嫌な思いをさせられるのかと思ったけれど、実際は簡単な取り調べしかされなかった。


 嫌なことをされていたなら、お父様やお兄様のしたことを全部話してやるつもりだった。


 だって、わたしを裏切ったんだから!

 そう思っていた。


 だけど、実際は違うみたいで、お父様はわたしを国外に逃がそうとしてくれていたみたいだった。

 警察の人間は買収されているみたいで、わたしに優しかったし、美味しいご飯もくれた。


 それに、数日後には、レンジロ公爵家の遣いだという人間がわたしを迎えに来たの。


 ということは、わたしを助けてくれるということでしょう?


 捕まってから三日以上経ってるし、早く体を洗いたい。

 そう思っていたのに、騎士しかいなくて、侍女やメイドがいないの!

 しかも、移動中は有名な宿じゃなくて、平民が泊まるような宿に泊まれと言うのよ!

 本当に酷い扱いだわ。

 食べる料理も留置所で食べていた料理のほうが美味しかった。


 移動ばかりで疲れはじめてきた時に、やっと、目的地に着いた。


 馬車を降りると、まず一番に見えたのはわたしが住んでいた家なんて比べ物にならないくらい大きな屋敷だったわ。


 こんな大きなお屋敷に住めるだなんて!


 お父様はわたしにご褒美をくれたのね!?

 あの時はショックだったし、かなり腹が立ったけれど、お父様とは仲直りしてあげても良いかもしれない。


「ねえ、私に侍女か専属メイドは付くのよね?」


 御者に尋ねると苦笑するだけで、何も答えてくれない。


 本当に役に立たない奴ばっかりね!


 すると、屋敷の入り口が開かれ、中から執事服を着た年配の男性が出てきた。

 わたしを出迎えてくれるのかと思ったら、男性のあとに、白い大きな生き物が出てきた。


 あまり見たことのない動物だった。

 ラマだったかしら?

 その動物に似ているような気もしたけれど、それよりももっとモコモコで可愛らしい。


「あれ、何ていう動物なの?」


 御者に尋ねると「アルパカという生き物だそうです」と答えてくれた。


 アルパカは執事と一緒に私の目の前にやって来た。

 すると、執事がわたしに向かって恭しくお辞儀をする。


「ようこそ、レンジロ家においでくださいました。わたくしの名はバファロと申します。そして、ここにおられる方は、レンジロ家の嫡男であらせられる、パルサ様でございます」

「レンジロ家の嫡男って! これ、アルパカでしょ!? わたしを馬鹿にしているの!? それとも、レンジロ家が馬鹿なの!?」


 冗談を言うようなタイプには見えなさそうなのに、執事が真面目な顔をして言うものだから、馬鹿にされているのだと思って文句を言うと、アルパカが突然、私に向かって唾を吐き出した。


「きゃあっ!」


 アルパカの唾が私の顔にべっとりとついた。

 しかも、すごい匂いがする。


「な、なんなの、臭い! 臭いわ!!」


 御者や執事も顔を歪め、少し遠ざかってわたしを見ている。


「ちょっと、呑気に見ている場合じゃないでしょ! とっとと、わたしの顔を洗わせてよ! 何なの、このアルパカ! ふざけないでよ!」

「この方が、ミカナ様の主人となりますので、よろしくお願い致します。とにかく、お顔を洗ってお召し物を着替えられたほうが良さそうですね」


 執事がそう言うと、アルパカはまた唾を吐きかけてこようとする仕草を見せたので、慌てて後ずさる。


「ほんと、何なのよ、この馬鹿! ちゃんと躾されときなさいよ!」


 人間の言葉なんて通じない。

 そう思ったのだけれど、私の罵声を浴びたアルパカは、またわたしに唾を吐きかけてきたのだった。




お読みいただき、本当にありがとうございます!


他作品の書籍刊行の告知に伴い、本作の評価受付も開始しました。

応援するぞといってくださる方は下のほうにあるお星様で応援してやってもらえると幸せです。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ