表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

0章 2話

こんにちは。

二話目です。


今のところいいペースで投稿できているのでペースを保ちたい…………。

 はじめての戦争の結果。


 僕は捕まった。


 結果だけ見ると、僕の国のぼろ負けだった。

 何せ、大将が捕まったんだから、どうやっても勝ちにはならない。


 僕のための、近衛隊? みたいなのも、一瞬で倒された。

 どうやら相手に一騎当千の騎士がいたみたいで。


 多分、僕もその人に捕まったんだろう。


 多分、というのは気づいたら捕まってたから、良くわからないんだ。


 それだけ相手が強かった。


 そんな強国に戦争を仕掛けても、秒殺される。

 だから奇襲を仕掛けることにした。


 大臣達も、実力差とかその辺はわきまえているみたい。


 そもそも、奇襲って言うのは、決まるとすごいけど、かわされたりバッチリ受けられると攻めた側が悪くなる、そんな方法の事を言う。


 今回、奇襲自体は成功した。

 相手の準備ができていなかったこともあり、はじめは快進撃が続いた。


 でも、そのうちに相手の国の領地に誘い込まれた。

 そして、気づいたときには、囲まれていた。


 そこからは…………まあ、察しの通りだ。


 つまり、相手の方が質も数も、おまけに作戦も上だったって事。

 まあ、勝てるわけないわな。



 で、現状。


 一応僕も一国の王なのでそれなりの扱いだが、いつ処刑されてしまうかわからない。


 大臣達も、お金を払ってまで僕を助けるとは考えにくいし。



 この状況は、四面楚歌。

 八方塞がりだ。


 うーーん、せめて一言。


「是非に及ばず」

「ん、何かいったか?」


 見張りの兵に聞こえてたみたい。


「あぁ、いや、何でもないよ」


 そう僕が答えた瞬間。

 僕の居るテントにひとが入ってきた。


「お前の処刑が決まったぞ」


 ああ、やっぱりか。


 覚悟していたとはいえ、辛いな。


 こういう状況だと、何故か未練ばかりがつのっていく。



 もう少し強くなりたかったな、とか。

 もう少し遊びたかったな、とか。

 もう少し国民のためになにかしてあげたかったな、とか。


 それから。


 大臣達に眼にものを見せてやりたかったな、とか。


 でも、もうそれらも、今となっては。

 未練であって果たせなかったことでしかない。

 意味をなさない。


 あと、そうそう。

 これだけは。


 可愛い子と仲良くなりたかった。

 うん。

 これは切実にそう思う。


 だって、形だけでも魔王なんてやってると出会いなんて全くない。


 だから。

 来世なんてものが本当にあるのならば、是非是非出会いを与えて欲しい。


 神様。

 お願いしますよ?

 マジで。




 処刑台に連れてこられた。

 あれだけ嫌だったはずの「死」も、間の前にしてみると、笑えるほど小さなことだと思えてきた。


 ああ、僕はこれから死ぬのか。

 そう思うと。

 いろいろな気持ちがこみ上げて来た。


 寂しさ。

 無念。

 悔しさ。


 そういった感情でぐちゃぐちゃになった僕の心は、今になって「涙」という気持ちをこぼした。


 ぬぐってもぬぐっても止まらない。


 ああ、こうして泣いたのは何時ぶりだろう。

 この戦争が決まったとき?

 大臣に魔王の座を奪われたとき?

 母が死んだとき?

 父が殺されたとき?

 それとも、魔王のスキルを持っていると気づいたとき?


 いや、どのときも泣いてない。

 もしかすると、生まれてきたときぶりだったりして。

 いや、まさかね。


「落ち着いたか?」


 有りがたいことに、泣き終わるのを待っていてくれたみたい。

 最期のさいごまで迷惑かけっぱなしだな、僕は。


「うん、もう大丈夫。ありがとう」


 涙をぬぐって立ち上がる。


 さあ、最期は綺麗に終わろう。


「立派だな」

 そう声が聞こえ、振り向くと、見たことのある顔がいた。


 えっと、確か―――――。


 そう、隣国の王様だった。

 前に顔写真を見たから思い出したんだ。


 この人は、めちゃくちゃ強いはず。

 なんたって、七眼の一人だからね。


「最期まで堂々としている。それでこそ魔王。このような人物が我が国にもほしかったんじゃが。残念じゃ」


 僕を寝返れと誘っても、断るという意思を悟ったのか。


 王はそんなことを呟いていた。


 そして、多分その会話を聞いたものは僕たちの他にはいないと思う。

 それほど小さな声だった。




 静かに処刑台に歩みよった。


 不思議なことに走馬灯とやらは見られなかった。



 そして、ギロチンの刃が迫ってきて――――――。

 僕の意識は消し飛んだ。






 その日、魔王の国には、第39代魔王が亡くなったということと、第40代内閣が組織されたこと、それからその構成が伝えられた。


 国民は悲しんだ。

 一人の人が亡くなったということに。


 国民は安堵した。

 悪政を行う魔王がいなくなったことに。


 しかし、国民はまだ知らない。

 悪政を行っていたのは魔王ではなく大臣だったということに。

 国民はまだ知らない。

 これが革命の始まりになることを。


 そして、国民はまだ知らない。

 新内閣に魔王の肩書きの者がいないということを――――。


 *****************


 種:魔王

 名:なし

 Lv:3(死亡)


 HP:0/200

 SP:0/180

 MP:0/50


 スキル:魔王 火球(ファイアボール) 水球(ウォーターボール) 防火壁(ファイアウォール)防水壁(ウォーターウォール) 闇球(ダークボール)


魔王様、亡くなってしまいました。


しょうがないので大臣か隣国の王様の物語にでもしますか(冗談)。


大丈夫です。

続きますよ。


ということで、次話もお楽しみに。

そうそう、次から一章です。

本編が始まりますよー!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ