表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/114

第二章 前章2

闘華さんにカウンターの奥を通してもらい、裏手にある扉を開ける。

軋む音とともに現れたのは、地下へと続く階段だった。

一歩、また一歩と階段を降りていく。

外の陽射しとは無縁の、ひんやりとした空気が肌を撫でる。

地下に着くと、そこには3部屋ほど並んでいる。そのどれもが防音、耐水、耐衝という頑丈な設計であり、見るたびに何を想定したのだろうと疑問を持つ。作った闘華さん曰く、隠れ家っぽくていいじゃないかということだった。悪用されたらたまったもんじゃないと思う。

一番奥の部屋に入り、置いてあるソファへと腰を下ろす。

「…暇だ」

俺は仕事人間であるため、趣味というものを持ち合わせていない。そのため、こうやってちょっとした暇な時間を持て余すことが多く、こういう時は天井を仰ぎ見ることしかできない。

アホ面を晒しながら待っていると--。

ボンッ!

聞いたこともない爆音とともに、扉が跳ね飛ぶように開いた。

「失礼しますッ!!」

現れたのは、銀髪の少女だった。

まっすぐ俺の正面まで歩み寄り、直立不動の姿勢で、叫ぶように自己紹介を始めた。

「この度っ!異能殲滅会に配属されましたっ!銀鏡と申しますっ!よろしくお願いいたしますっ!!」

……声が、でかい。

防音設計のこの部屋でもなお、壁がビビるほどの大音量。

下に降りる必要あったのか?この子、地上でも聞こえたんじゃ?

「…あ、ああ。歴木言葉だ。よろしく」

「よろしくお願いいたしますッ!!」

元気すぎる返事に思わず耳を押さえる。

「うん、元気なのは悪くない。でも、声、抑えよう。俺の鼓膜が泣いてる」

「はっ、失礼しました!このくらいで、いかがでしょうかッ!」

……まだちょっとデカい。でも、もう諦める。

「うん、とりあえず、そこに座って」

「失礼しますッ!!」

ビシィと礼をしてから、ようやく着席する銀鏡。その姿は妙に真面目で、妙に軍隊じみていて、そして――妙に目立つ。

銀髪。

それも、まるで雪のように白い。

……なのに、そのインパクトを全部、大声で相殺してる気がするのは、気のせいじゃないだろう。

「新人、ね……」

一度、じっと銀鏡の顔を見つめてから――

俺は問いかける。

「君、自殺志願者なのか?」

「えっ!? そ、それはどういうことでしょうか……?」

戸惑う声。

無理もない。だが、俺は容赦しない。

「はぁ……どういうつもりか知らないけどな、異能者との戦いなんて九割九分九厘、こっちが死ぬんだよ」

「……」

「それでも、君は“俺の部下”になった。ってことは――前線に立つ覚悟があるってことだよな?」

沈黙。銀鏡の目が、少しだけ揺れる。

何考えてんだ、火憐は。

心の中で毒づきながらも、目の前の少女から目を離さない。

甘い気持ちで来たのなら、ここで折れてくれた方がマシだ。

「覚悟はあります。もちろん、死ぬ覚悟が」

その声は変わらずまっすぐだった。だが、続く言葉で――空気が変わった。

「ただ、私は……兄を殺した異能者を倒すために、“死にません”」

……一瞬、視界が揺れたように感じた。

先ほどまでの明るく、元気すぎる少女は、もうどこにもいなかった。

そこにいるのは、獲物を狙う獣の目をした戦士。

無理に繕っていたのではなく、あれが“素”だったのか。

いや、この“殺気”こそが、彼女の本性なのかもしれない。

「…そうか。そこまでの覚悟なら俺がやんやいうのは無粋だな。これからもよろしく」

「はい!よろしくお願いします」

固く握手を交わし、その後親睦を深めるために、軽い雑談をした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ