表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

27/206

1 天孫降臨

 その後、たくましく成長した、オオクニヌシはついに葦原中国を平定。

 長年にも渡り、国づくりに取り組み、成果を挙げます。

 そして、ついにアマテラスなどの天神たちに国を譲ることになりました。



 オオクニヌシの思いを受けて、高天原からは葦原中国アシハラナカツクニ・支配を任された神が降臨することが決定します。


 古事記によると。


 アマテラスと高木タガミムスヒ両神の命で、当初はアメノオシホミミという神が天降ることになっていました。


 しかし、降臨しようと身支度をしていたアメノオシホミミでしたが。


 突然、ニニギという名の子どもが生まれます。


 そこで、アメノオシホミミは自分に代わって、ニニギを豊葦原水穂国トヨアシハラミヅホノクニに天降りさせることを願い出て、受け入れられます。


 ニニギは、アマテラスの孫にあたることから、天孫降臨と呼ばれるようになりました。


 その頃、タケミカヅチ神はタケミナカタ神に地上で勝利します。


 タケミカヅチ神の報告を受けた、アマテラス大神とタカギムスヒ神たち。


 二人の神は、アメノオシホミミ神を呼び出します。



「葦原中国を平定し終わりました、この国は、あなたに任せましょう、いまから降って統治しなさい」


 と仰せになりました。


 ところが、アメノオシホミミ神は。



「わたしが降ろうと準備をしていると、子どもが生まれました、ニニギ命と申します、この子を降すべきではないでしょうか」


 と申します。



 ニニギは、アメノオシホミミ神とタカギムスヒ神の娘が結婚して、間に生まれた子供です。



 アマテラス大神とタカギムスヒ神は。


「よろしい、ではニニギ命に、葦原中国を任せよう、いまから天より降りなさい」


 ーーと、仰せになりました。



 こうして、ニニギ命は、仁紫つくし日向ひむか

 高千穂の久士布流多気くじふるたけに、天より降り立ちました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ