表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/48

第14話 「あ、お味噌汁…………」

「こちら側は、銀さん達が移住してくることの許可を無事に取る事が出来ました。あと、食べ物も沢山持ってきたので、食べられるものを選んでいただければかと思います」


「さすがに仕事が早すぎないか?」


 優輝は、森から出て行ってから二時間弱で戻ってきた。


 手には、大きな鞄。

 中には、沢山の容器が入っている。


 ついでというように、銀と話していたことまで実現しようと許可まで取ってきたため、銀は顔を引きつらせた。


 今は銀籠も起きており、優輝を出迎えるように見つめる。

 だが、彼は何故優輝が来たのか、何の話をしているのかよく分かっておらず、銀に説明を求めるように視線を向けた。


「なんの、こほっ、話なのだ、父上」


「これには深い事情があったのじゃが、今は考えなくても良い。それより、現在進行形で床に広げられている様々な容器について聞きたいぞ、優輝」


 銀が言うように、優輝は出来る限り銀籠から距離を取り、床に蓋付き容器を並べていた。


「風邪に効きそうで喉に優しい、体が温まるスープを持ってきました。保温カップに入れている為、まだ温かいはずです」


「だから、あんなに慌てていたのか…………」


 小屋のドアをぶち破るように入ってきた優輝の姿を思い出し、銀はため息。

 銀籠は、保温カップに興味津々で、じぃっと見ていた。


 並べられたカップは五個、どれも触れてみるとほんのり温かい。


「あ、銀さん。カップにスープの名前を書いているので、選んでいただいてもよろしいでしょうか。俺はここから動きませんので」


 優輝が今いるのは、銀から一番離れられている出入口付近。

 隙間風が体を冷やすため、黒いコートやマフラーはつけたままだった。


「ふむ、チキンスープに卵スープ。にんにくは……わしが苦手じゃなぁ……。あとは大根に味噌汁か。本当に沢山あるなぁ」


「大きな鍋で水を沸騰させ、一気に作りました。もっと選択肢を増やしたかったのですが、これ以上は食料の無駄だと姉さんに怒られ、断念してきたのです」


「う、うむ。確かにこれは、今の我では食べきれる自信が…………」


 銀籠も呆れながら、床に置かれているカップを見る。

 全て食べようとしている銀籠の言葉に、優輝は慌てて止めた。


「い、いや、待って。お腹壊すから一つだけ選んで」


「し、しかし…………」


「選択肢を増やしたかっただけだから、無理しないで」


 優輝の言葉にむむむっ……と、銀籠は悩みつつ一つのカップを取り、蓋を開けた。


 偶然手に取ったのは、大根おろしスープ。

 まだ温かいため、湯気が立ち上り銀籠を温める。


「大根のおろし汁には消炎作用があるみたいだよ。鼻づまりや頭痛、発熱にも効果あり。あと、大根には沢山の消化酵素が含まれているから、胃腸の働きを助けてくれるんだって」


「よく調べておるなぁ」


「自転車で帰っている時に調べました。あとは、姉ちゃんやじじぃにも手伝って頂いたんですよ」


 ここまで熱心に看病する人などいるのだろうか。

 銀は口元を引き攣らせ、銀籠は今頭が働いていないため、普通に感心していた。


「す、すごいなぁ」


「当たり前です。だって、銀籠さんには早く元気になってほしいですから。銀籠さん、人が作った物なんて嫌かもしれないけど、本当に何も盛ってないから安心して食べて。疑うならどんな方法を使ってもいいよ、毒見でもなんでも」


 銀籠は優輝の言葉に何も返さず、手に持っている大根おろしスープを見下ろした。


「…………銀籠、心配しなくても大丈夫じゃぞ。どれも美味しそうじゃ」


 銀はチキンスープを手に取り、蓋を開ける。

 優輝が銀にスプーンを渡すと、銀籠より先にチキンスープを口に運んだ。


 熱すぎず、飲みやすい温度になっており、「美味いぞ」と優輝に感想を伝えた。


「それなら良かったです」


「本当に美味い、ありがとうぞ」


「いえ、銀籠さんの為ですので」


「…………わしは?」


「…………まぁ、はい」


 銀への言葉は冷たく、肩を落として項垂れてしまった。


 二人の会話を見て、銀籠は迷いながらも手に持っているスープを見て、おずおずと喉に流し込む。


「っ! 美味しい…………」


「そ、それなら良かった」


 目を輝かせ、思わずと言ったように感想を零すと、優輝も安堵の息。


 銀が「わしと同じ感想なのに…………」と落ち込んでいることなど、二人の視界には入っていない。


 銀籠はスープをゆっくり飲み、銀もチキンスープを飲みほした。


 他のスープも銀籠は飲もうとしたが、優輝がそれを阻止。

 無理しないでと、カップを回収してしまった。


「あ、お味噌汁…………」


「どうぞ!!!!!」


 悲しげに呟いた銀籠に、優輝は瞬時に一度回収したカップを差し出す。

 飲みたかった味噌汁が戻ってきて、銀籠は嬉しそうに目を細めた。


 そのまま、《《優輝の手から銀籠はカップを受け取った》》。

ここまで読んで下さりありがとうございます!

出来れば次回も読んでいただけると嬉しいです!


出来れば☆やブクマなどを頂けるとモチベにつながります。もし、少しでも面白いと思ってくださったらぜひ、御気軽にポチッとして頂けると嬉しいです!


よろしくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ