表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

自分で考えた名言集

名言供養用

作者: 細々さん

つよーくなれーる

逃げることを肯定する訳じゃないけど自分で選択しろよ誰かに言われてやるかやらないかじゃ意味無い、自分でやるから意味があるんだ


人生の壁はみんなある、それを超える者も壊すものも諦めるものもいる。実際その壁はどんな形をしてるのかな?どんな色か、どれくらいの高さで、硬いのかとかちょっと指でこずいたら削れるぐらいかもしれない。(次セリフ)

自分からしたらその壁は大きな食べ物みたいなもんだった、最初は不味かったけど食べていくうちにどんどん美味しく感じた。今じゃ次はどんな壁にぶつかるか楽しみだよ、それはどんな味をして、食感はどんな感じか、匂いはどうなのかとかこう訳すのもいいと思うよ。


前に進む、立ち止まる、後退する。好きなようにしろ

自分には関係ないからな


自分がすごい努力して出来たことを人によっては当たり前のようにできる人も残念ながら、いや残念ながらも違うな、

いいことながらいる。だからそれを当たり前のようにこなせるやつは自分の価値が分かってないバカだ。人の価値ってものは分かる人が見ないと評価されないからな


いつか覚める 過去に酔って今を見ないフリするのはあまり良くないよ


僕は失敗をしたくない、だから間違えない選択をしてきたはずなんだ…(間違えない為には挑戦しなければいい)


人と比べる事でしか自分を評価出来ないあなたに届け


俺にはこれしかない、アイツはいいよな色んな才能があって、色んなことが出来て何にでもなれる。

そう俺にはこれしかない、ある意味才能があるより良かったのかもしれない、これしかできないならこれ以外に専念しなくていいからな


身の丈にあったものを身につけろ、身の丈にあったことをしろ、こういう事をよく言われるけど身の丈にあった人になりたいんだったら問題ないけど俺は身の丈だけの人生は嫌だ


今ここにいるのは過去に自分、そしてこれから先を歩いていくのは未来の自分、え、今の自分はどこだって?

今から歩いていく場所を決めるのが今の自分だ。

過去の自分に恨み言吐きたくないだったらいい選択をしろよ


1人前になるってどういうことだと思う?私は失敗をしなくなるとか、やるべき事をそつなくこなすことかなって思ってたんだけど今はちょっと違う考えがある。

もし失敗しても其れをリカバリーできる能力を身につける事なのかなって思ってる。

理由を知りたかった

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ